東京五輪ナンバー、ついに受付終了! 申し込みの9割が軽自動車

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:23:26.88 ID:e+6kB4AH0

東京2020ナンバーの申込件数は累計289万超! 9割以上が軽自動車

 2017年10月1日から始まった「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレート」(以下、東京2020ナンバー)の申し込み受付が、開始から4年を経て受付終了となりました。

 実際には、2021年9月14日にオンライン申請を締め切り、同年9月30日に各運輸支局窓口での申し込みが終了しています。

 最終的にどれくらいの申し込みがあったのでしょうか。

 東京2020ナンバーを管理する国土交通省自動車局自動車情報課に聞いてみたところ、2021年9月30日までの累計申請件数は、次のようになります。

 ・軽自動車:267万7242台
 ・登録車:21万7132台
 ・合計: 289万4374台

 最後1か月の駆け込み申請は、軽自動車が5万8901台、登録車が2535台という結果とのことですが、この数字は予想よりやや少なめだったようで、その理由を自動車情報課では
「昨今、半導体不足やアジアでの新型コロナ感染拡大によって新車の生産や納車に支障が出ていることが理由でしょう」と考えています。

 東京2020ナンバーは新車のみならず、使用過程車(すでにナンバーがついているクルマ)でも申請ができましたが、やはり新車購入時に申請する人が多かったのでしょう。

 ちなみに、2021年8月現在、日本には約3000万台の軽自動車(検査対象軽自動車保有車両数)が保有されていますが、そのうちの約1割が白ナンバーをつけている計算になります。

 また、フルカラー(1000円以上の寄付で選択可能)かロゴのみ(寄付ナシ)の数字は以下となっています。

 ●登録車 
 ・自家用フルカラー:11万6580台、ロゴのみ:7万2962台
 ・事業用フルカラー:1万9343台、ロゴのみ:8247台

 ●軽自動車
 ・自家用フルカラー:14万4847台、ロゴのみ:253万2395件
 ※軽自動車は自家用のみ

 登録車では寄付金付きのフルカラーが多くなっていますが、軽自動車では圧倒的にロゴのみが多くなっています。

 さらに東京2020ナンバーは全国どこの地域でも申し込みが可能でしたが、実際は関東地方での申し込みがもっとも多かったとのことです。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/b09c921e1a9427c552b91341ce8884f212099faf

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:23:46.29 ID:7j6oxkkt0
これアベどーすんの?
 
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:24:21.68 ID:v0SbDTBF0
見栄っ張りジャップ、だっせぇ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:24:28.48 ID:E/mmJcOa0
貧しくなってしまった
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:24:45.24 ID:HOu1BiQk0
表面だけの見栄っ張り期間終了
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:24:51.25 ID:AjjmIlNR0
普通車も軽自動車でも好きな色を各々選べば良い
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:25:36.31 ID:874/rvB80
今更軽自動車が黄色ナンバーの意味無いから全部白にすりゃいいのに
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:26:27.45 ID:tfQoYpA00
高速に乗る時の確認も面倒だし
黄色のナンバープレートでいいと思うけどなあ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:27:51.51 ID:874/rvB80
>>9
料金所が有人である意味も無いだろ今時自動認識なんだから
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:34:43.13 ID:J3uU92gu0
>>9
ETCになってるから黄色の意味はない
犯罪捜査の時の識別に便利っていうなら形の方を横長にするとかの方が暗闇でも分かりやすい
デザイン的な選択肢が広がるから買う方も売る方もメリットがある
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:27:40.48 ID:oil4q7jo0
次は大阪万博の百目の赤いポンデリングのマークでやるだろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:28:38.67 ID:1PBM9YB00
軽って封印もついてないんだな
千マークつけられないのかわいそう
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:29:43.24 ID:oil4q7jo0
>>12
前からは車検マーク
後ろからは封印で判別可能なんだよねー
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:31:32.09 ID:+pTUTnu/0
車体は黄色なのに
白ナンバーにしてる軽自動車乗りw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:37:01.76 ID:oil4q7jo0
>>15
これはもったい無いよなw
ボディカラー黒や黒バンパーのジムニーにも黄色ナンバーが良く似合う
逆に白い屋根の軽なのに白ナンバーにしてない奴は何なんだ?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:33:44.36 ID:zaZIQi1G0
つか軽自動車の税金上げてくれよ
2~3万くらいで
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:34:54.13 ID:tGdSlf9V0
>>18
むしろ自動車関係の税金全部0にしてくれ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:34:57.85 ID:YfZJRR7O0
軽でこのナンバーにしてるのが一番恥ずかしい
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:39:14.90 ID:oil4q7jo0
>>21
軽の白ナンバーから4年も経つのに
未だにそんな事言ってる方が恥ずかしいわ
街中で見る度にイラついてるんかな、禿げるぞ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:35:24.77 ID:z+nwyQQy0
記念で五輪ナンバーを選んだのか、見栄で選んだのか
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:39:53.36 ID:keKHzAaH0
>>22
9割が軽てことは
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:35:27.97 ID:geVijoPf0
ぎり間に合った
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:35:43.33 ID:3yZY1WUy0
軽自動車やたら居るけどフルカラーは全然見ないな。白が良いけど寄付はしねーぜ!って連中が乗る車なんだなと再認識
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:36:17.60 ID:AO9rXVjz0
軽のりって60制限道路で40で走るやつから詰まったらガンガン煽ってヒョイヒョイ無謀な車線変更してるやつまで
クズさに幅があるよな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:38:40.58 ID:Jld5qwil0
>>25
頭悪い~♪
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:37:35.29 ID:f9IkqVWT0
ださw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:38:05.04 ID:SC832Cyf0
車幅が遠くからわかりにくいからやめて欲しい
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:38:34.65 ID:B5w3xcp20
軽トラにはやっぱり黄色ナンバーがよく似合う
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:39:20.86 ID:keKHzAaH0
東京五輪て結局なんだったの?
安倍らの集団が大騒ぎしてたけど
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:40:45.32 ID:xviajIE50
>>32
は?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:41:29.64 ID:+OPCUE3w0
>>32
未だにアベガー言ってるヤツって何なの?w
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:39:54.71 ID:V0PLj3ru0
貧民軽太郎の情け無い見栄w
色のバランスが~とか言い訳する奴いるがダセーんだよ貧乏人
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/09(土) 12:41:02.97 ID:wS8k8j0Q0
>>1
底辺の見栄っぱりは異常

コメント

タイトルとURLをコピーしました