東京モノレールの新しい愛称が決まる「東京パノラマライン」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 20:33:53.48 ID:ObrviCpQ0

https://www.tokyo-monorail.co.jp/?gad_source=1&gad_campaignid=23279747432&gclid=Cj0KCQiAxJXJBhD_ARIsAH_JGjgV-RVY_bXhXLBkGLlybdGWVRjciENNLZDNVrj6RTTMqt8pJFunmsUaAkfAEALw_wcB

愛称「パノラマライン」に 眺望が魅力、東京モノレール

東京都心と羽田空港を結ぶ東京モノレールが、11月1日から路線の愛称として「東京パノラマライン」を導入した。高架の区間が多く、開放的な窓から風景を眺めることができる特徴を踏まえた。同社は「車窓の眺望の魅力を発信したい」としている。

東京モノレールは、浜松町駅(港区)から羽田空港第2ターミナル駅までの17.8キロを結ぶ。1964年の東京オリンピックに合わせて開業し、コンクリートでできた1本のレールを車両がまたぐ形で走行している。

浜松町を出発するとビルの合間を通り抜け、お台場のレインボーブリッジや京浜運河沿いの倉庫、競馬場などを見ながら羽田に向かう。天候次第では富士山が見られることも。

主に国際線で利用される第3ターミナル駅のホームには、滑走路に着陸する航空機とモノレールなどを撮影できるフォトスポットも設置されている。

愛称は車内放送や各駅の案内表示や路線図などで使う。同社の担当者は「唯一無二の東京の大パノラマを、より多くのお客さまに体験していただきたい」と話した。

愛称「パノラマライン」に 眺望が魅力、東京モノレール(共同通信) - Yahoo!ニュース
 東京都心と羽田空港を結ぶ東京モノレールが、11月1日から路線の愛称として「東京パノラマライン」を導入した。高架の区間が多く、開放的な窓から風景を眺めることができる特徴を踏まえた。同社は「車窓の眺望
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 20:35:32.23 ID:O4l/i+aX0
浜羽ブラブラ線
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 20:35:37.46 ID:pcr+15ok0
噛まずに言えるかな?🤭
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 20:36:40.69 ID:7cqAT8zN0
昭和のセンス
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 20:37:01.46 ID:zB95LxZ20
センスが昭和
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 20:39:04.28 ID:gvm5CD320
あの段差が大きい車内どうにかならんのか?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 20:39:05.54 ID:EHkgI7wE0
ボロいんだよな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 20:40:03.78 ID:JdbUC8Gr0
荷物多くて疲れてんのに座れないモノレール
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 20:40:52.79 ID:6bH+4Ckl0
E電じゃないの?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 20:42:00.51 ID:CUXnal4L0
>>1
羽田モノレールの座席が変な形だから座りにくいんだよ
荷物も置きにくいから車両を普通の座席にして欲しい
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 20:42:35.08 ID:ZLS3al760
東京パンチララインなら騙された変態が殺到するのに
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 20:42:46.50 ID:Ba8BPog/0
JR東の命名センスのなさは異常
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 20:43:32.41 ID:lnA/R6YR0
茂庭台にモノレール早くしろや
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 20:43:35.30 ID:cfV3FWNP0
東京ドドンパ娘

これくらいやって欲しい

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 20:44:29.09 ID:38fdfWK00
>>1
ダサすぎる。発想が昭和で止まってる。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 20:44:41.39 ID:xUudLz5x0
モノレールにも乗れーる
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 20:48:54.32 ID:ep1h8qCx0
この路線に日本で最も臭い駅があるんだよな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 20:50:24.26 ID:KxJJYZdz0
車体はパノ〇マカーってか
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 20:51:59.49 ID:NoErlk6H0
大森東五丁目行きのバスを昭和島まで延ばせばモノレール使おうって住人も出てくるのに。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 20:53:56.37 ID:Dg0OJQrj0
>>21
1時間に1本程度しか無いし、車庫の先は狭隘路だろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 20:52:49.17
東京モノレールのままでいいのに

なんでわざわざ名前変えるん馬鹿なのかな

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 20:54:15.83 ID:MyHk2yJ/0
なんか発音し難い
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 20:54:21.23 ID:hMyDhWNz0
コンサルにそそのかされたとか、そういうこと?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 20:55:24.46 ID:jIbROdj/0
略して東京パインで
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 21:06:42.24 ID:Uk/oU2FT0
新宿・東京駅延伸が実現すれば
乗り換えが減って使いやすくなるのに
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 21:13:03.71 ID:yce33rPk0
名前を変える意味がわからないし本名より長い愛称が呼ばれる未来が見えない
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 21:17:19.92 ID:u+J4Pt6H0
名称だけ変えたってよぉ・・・
あの使い勝手悪すぎ車内をどうにかせい
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 21:18:03.96 ID:+Vfd3PFy0
パノラマって何?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/25(火) 21:21:09.86 ID:aYZPvMR00
昭和みを感じる古臭いネーミング

コメント

タイトルとURLをコピーしました