- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 05:36:23.72 ID:wjKm3XvX9
東京都は、平成30年の人口動態統計の結果を発表した。1人の女性が生涯に産む子供の総数を推定した「合計特殊出生率」は1・2(前年比0・01ポイント減)で、2年連続で低下した。2040年代に合計特殊出生率を2・07とする目標を掲げる都にとって、厳しい結果となった。
都によると、都内の合計特殊出生率は23区で1・19、市部で1・27。このうち、区部で最も高かったのは中央区の1・42で、最低は豊島区の0・99。市部では武蔵村山市の1・55が最高で、青梅市の1・08が最低となった。全国の合計特殊出生率は1・42で、都の1・2は全国最低となっている。
出生数も前年より1840人減の10万7150人で、3年連続で下落。婚姻件数も3年連続減の8万2716組(前年比2277組減)となった。
都は昨年末に発表した「長期戦略ビジョン」で、2040年代に合計特殊出生率を2・07まで引き上げる目標を打ち出している。
今回の調査結果について都は「今後、都の少子高齢化施策に生かし、(目標に向けて)危機感を持って取り組みたい」と話した。
1/27(月) 21:11
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00000594-san-soci- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 05:38:38.38 ID:GuD4QB4g0
- 東出率 略すと
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 05:39:34.69 ID:I6QQ2KS90
- まだセックルしとる奴らがいるのか?
どこの田舎もんだよww - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 05:43:59.01 ID:Hg6yWpOI0
- 出生率低いのは経済の問題じゃなくて
女尊男卑だからだと思うよ。
直ぐにセクハラなんだ問題になるから
迂闊に口説けない。アフリカなんて子供バンバン産まれてるじゃん。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 05:48:26.89 ID:wIJxTfI30
- >>4
アフリカでも少子化傾向です。 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 05:52:40.35 ID:5SWWZT450
- >>7
アフリカも西洋パヨの圧力がかかってるから、そうなるだろう - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:07:24.09 ID:CPdpFnw90
- >>7
全然少子化ではない
一人辺り5人も生んでる - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:19:09.18 ID:xhamf4Au0
- >>4
それキモいやつが努力もせずだったり、おっさんが年齢考えず年下狙うからだろ - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:20:17.69 ID:FBuABZRw0
- >>62
だってオバさんと結婚する意味があまりにも無さすぎるもん・・ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 05:44:02.12 ID:A/crOMzl0
- 田舎から吸い上げた上に子どもでの還元もない。
ただ潰されるだけですわ。 - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:30:47.21 ID:tKnHdOSk0
- >>5
出生率低い県は累進で住民税を上げたらいい
無駄に東京へ行くブルーカラーは減るんじゃね - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 05:46:31.93 ID:r9r6YxDB0
- このまま行けば、現役世代を集めて震災で一網打尽にできるだけでなく、震災なくても日本人を減らせる機能が抜群てわけだ。
遷都とか余計なことしないといいが。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 05:49:35.64 ID:qzCjPkSL0
- 都市への一極集中は農水産業の衰退が根本原因だろう
安倍と経団連の売国で今後もますます衰退する
食料安全保障的にも問題だ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 05:50:49.62 ID:Oqp254450
- 出生率が低くても、それ以上の人口流入があるから心配しなくていい
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 05:51:55.10 ID:5SWWZT450
- あんまり下がってないじゃん
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 05:53:50.84 ID:14DYi6Jg0
- 共同親権じゃない日本で子供作っても男は損するだけです
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 05:55:13.61 ID:8TebLh1h0
- 責任とらずに好きなように税金使う自民党
民主の時はみたいなレスいらない
自民と民主は同じくらいのダメさ - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:42:20.13 ID:2bYRcSDr0
- >>13
それを選んだのは俺達国民
つまり俺達はダメダメってことさ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 05:57:08.73 ID:CbFxI2Wg0
- 生物は人口密度の集中などで生活環境が悪化すると出生率が低下するからね
これを生物学では個体群の密度効果という - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:01:46.66 ID:Cj+paYZs0
- >>14
安倍政権の「待機児童ゼロ宣言」とか口だけだったもんな。
安倍政権のカスみたいな失政のせいで人口密集地の生育環境が改善されず、出生率が減る構図。 - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:26:10.28 ID:kkkCjBgY0
- >>14
密集しすぎてストレスかかりすぎで子供どころじゃないよな東京は - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 05:57:12.57 ID:Cj+paYZs0
- 大企業を優遇するから東京ばかりが栄えて地方がボロボロになる。
要するに、安倍政権がカス過ぎるんだよな。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 05:57:33.62 ID:IBmwAaah0
- 江戸時代から江戸は周辺から人が集まってきてそこで死んでいく
都市の蟻地獄というらしい
出生率が低くても昔からそういうところ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 05:57:36.73 ID:RmtztFYl0
- 合計特殊出生率って既婚未婚関係なしだよね?
東京は単身世帯の割合が増えてるしその辺加味して考えないといけないんじゃね - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:07:56.75 ID:mfqkmI8N0
- >>17
住宅地である東京神奈川千葉埼玉まで含めても出生率1.3を下回ってるのに - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 05:58:11.44 ID:Cj+paYZs0
- ぶっちゃけ民主党のほうが良かった。
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:15:22.58 ID:HZLAYZlU0
- >>18
それはない民主党政権で仕事引っ掻き回されて
さんざんだった業界は多いと思う。
あれに比べたら、今のほうが全然まし - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:01:13.08 ID:fxhgDM320
- 民主主義、資本主義の社会においては当然の帰結なんじゃないかな
賢くあろうとすればするほど出生率は下がる
これまでに代わる価値観を築き上げるまでこの傾向は変わらない - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:05:06.02 ID:Cj+paYZs0
- >>19
アメリカやイギリスの出生率1.8もある。
日本の出生率が低いのは資本主義のせいじゃなくて安倍の失政のせいだわ。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:07:09.52 ID:fxhgDM320
- >>23
それでも1.8だよね
移民の出生率を除けばもっと下がるだろう - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:01:18.44 ID:M6a4BQHd0
- 当たり前だドルベースで日本人の所得は4割は減ってる、最近の外人観光客多いのは
日本は安いからだとよ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:04:52.01 ID:fxhgDM320
- アベガー、ジミンガーで解決できると思ってる人はおめでたいなw
出生率が2を割り込む状態は30年以上続いているのに - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:07:32.44 ID:Cj+paYZs0
- >>22
消費増税で負担を増やしまくって若年層にお金が回らなくして
「なんで子供が増えないんだろう」と言ってるのがゴミカス安倍政権。本当にカスみたいな政治だよ。
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:11:19.58 ID:fxhgDM320
- >>29
シルバーデモクラシーの弊害は否定しないし、それに阿る安倍も批判するべきだと思うが
安倍が変わればすべて解決するような問題でもないだろう - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:05:18.98 ID:I6QQ2KS90
- 今いる人間の寿命伸ばせば少子化など問題ない
長生きすればいいだけの事よ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:08:54.59 ID:fxhgDM320
- >>24
逆だよ
死がありふれた社会のほうが出生率は上がる - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:11:59.31 ID:CPdpFnw90
- >>24
少子化というのは高齢者に対して子供が少ないから問題なんだよ
逆な、ジジババが無駄に長生きして比率が悪いから問題であって
これからバリバリ働く子供達が少なくなって年金受給者や医療費無駄に使ってる年寄長生きさせてどうすんだよ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:14:06.79 ID:FBuABZRw0
- >>40
超極端な話、今60歳以上のヤツらを1人残らず消滅させれば、
年金と医療費は削減できるからなw - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:17:01.13 ID:I6QQ2KS90
- >>40
俺は永遠に長生きするんだ!もうそう決めた - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:19:55.65 ID:Z7N71uZK0
- >>40
日本再生のために、コロナウィルスに頑張ってもらうしかないな。 - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:21:41.13 ID:fxhgDM320
- >>64
コロナじゃなくてもインフルエンザで十分やろ
冬はマスクなんてやめてウイルスをまき散らした方がいいのかもしれないなw - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:23:11.67 ID:HZLAYZlU0
- >>72
で、抵抗力の弱い子供から
バタバタシヌんだな - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:26:49.41 ID:fxhgDM320
- >>76
生んでも成人するまでに死ぬかもしれない、となったら出生率は上がると思う
死なないことを前提としているから少ない子供に教育資金をつぎ込む込む方が有効だとの考えが働くんじゃないか? - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:28:54.82 ID:FBuABZRw0
- >>86
あとは青葉や英一郎のように超ド級のハズレが生まれてくる可能性があるから、
金持ちもハズレを警戒して生まなくなってきてる、っていうのはあるのかなと。 - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:33:46.74 ID:fxhgDM320
- >>94
彼らのような犯罪が発生したのはまた別問題だろう - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:06:04.88 ID:mfqkmI8N0
- EUのボスであるドイツより
EUを脱退し出生率が高いだけのイギリスのほうが、長期的にGDPが改善していく見込みがたってるからな子供の数が先進国のGDPの全てだぞ
衰退の原因だわこれ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:07:21.03 ID:zcXXdMmS0
- 一応みんな1人は産んでるんやな
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:16:56.52 ID:LEI1U53t0
- >>27
よくある勘違いだが、合計特殊出生率は具体的な人の平均ではない。
「女性がその年に15~49歳の年齢を通過して、各年齢の平均で出産した場合に産むであろう子の数」って仮想の数字に過ぎない。 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:17:56.57 ID:FBuABZRw0
- >>55
なるほどな~ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:09:03.89 ID:nyf+rxbs0
- 東京23区の出生率は1.1%だが
港区、中央区、千代田区が1.4%で23区中トップ3
10年前とか0.8%まで下がってたから
金持ち夫婦は産むには産んでるが
23区で見ると全国最低は変わらずだな - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:12:51.59 ID:zcXXdMmS0
- >>32
金持ち夫婦は結婚できて産んでる=生活水準の低さが露呈してる
=日本一の格差社会 - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:16:26.35 ID:mfqkmI8N0
- >>32
金持ち区だけ地方と同じで、一般人が住んでる区が全滅なのな東京は本当に悲惨なデータがそろってる、よくもまあこんな惨状を放置したもんだわ
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:17:57.86 ID:LEI1U53t0
- >>54
都心に住む単身者が少なくて周辺区に多い、という人口構成を反映しているだけの可能性もある。 - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:20:13.12 ID:mfqkmI8N0
- >>58
周囲も含めても全て低いからな金持ち区だけ地方と変わらないのがやばいぞ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:09:21.19 ID:FBuABZRw0
- 社会保険料でもガッツリ金取られてるからな。
むしろ今の日本の状況で子供作るヤツは凄すぎる。
一体どれくらいカネ余ってるんだと。 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:09:24.77 ID:rkOleIN90
- 投票してくれるであろう高齢者向けた政策になるのは当然。
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:10:06.44 ID:JpUHNVLc0
- マウント取りたい田舎もんが集まってできてるのが東京
そんな所じゃ育てづらい - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:10:30.31 ID:OdGWHoWo0
- 欧州は移民が生んでいるんじゃなかったか?
比較的自国民が生んでいるのはフランスとかスエーデンとかかね - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:11:30.24 ID:FBuABZRw0
- とはいえ、東北、鳥取島根、四国の出生率が凄く高いかというと、
そうでもないからね。 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:14:51.13 ID:nyf+rxbs0
- >>38
いやいや高いでしょ
鳥取も四国も1.6%だよ
東北は1.3%で高くないけど - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:15:22.19 ID:LEI1U53t0
- >>47
パーセントじゃねえよ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:11:46.64 ID:bSbZLgmc0
- トンキンは素人童貞の巣窟やからな
風俗じゃ子孫残せんわな - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:12:59.84 ID:2sDRSG/W0
- 東京は家賃が高すぎて世帯持って住むところじゃないからな。
結婚してみんな千葉や埼玉に移住する。 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:13:10.99 ID:I6QQ2KS90
- いくら子供の頭数が増えたところでアホの子ばかりじゃ余計社会に害悪だ
近年えりあし伸ばしたウルフカットの茶髪のガキとかとんと見かける機会が減った
これとかは少子化のとても良い点 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:15:23.50 ID:FBuABZRw0
- >>43
まぁ正直、沖縄のガチンコのDQNが子供作ってもなぁ、っていうところはあるわなw - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:13:13.77 ID:gc20uUWT0
- 何年か前
全国平均で1.18くらいまで落ちてなかった?
韓国か台湾の話と勘違いしてるかなでも、東京は
幼児抱えて田舎から上京してくるから
子供は減らないんだよね安心してだいじょうブイ!
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:14:32.96 ID:ajS/c0a90
- 1番人集めといて1番子を生まないって、どんだけ罪深いのよ
転入者は五年以内に子を生まなきゃ強制退去を義務付けろ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:15:06.93 ID:LEI1U53t0
- その年の女性の年齢ごとの出生率(母の年齢ごとの出生数/女性の年齢ごとの人口)を出して
15~49歳を足し上げてるだけなんだから、
全国から学生・勤労者の若い女性が東京に集中してその年の出生に寄与してないなら
見た目の合計特殊出生率(TFR)は当然低くなるだろ。着目すべきはTFRの額面だけじゃなくて、「子供を産みたいと思っている人に障害となる事象があるのか」ってこと。
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:17:58.02 ID:zcXXdMmS0
- >>48
家賃の高さと所得の低さ
給与所得控除を拡大してやった方が良い - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:15:35.03 ID:Cj+paYZs0
- おむつを買うにも10%。
薬を買うにも10%。
学用品だって10%。なぜか日刊新聞だけ8%。
本当に安倍の政治ってカス過ぎる。 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:16:18.82 ID:rkOleIN90
- 東京より東京に隣接してる神奈川千葉埼玉が思ったより上がらないのが問題だな。
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:18:19.94 ID:PGrscgTy0
- さすが日本のブラックホールだな
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:18:21.90 ID:xhamf4Au0
- >>1
家賃高いし、子供なんか無理だろ - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:20:50.10 ID:HZLAYZlU0
- >>61
家賃とか不動産価格は
だいぶ安くなったように思うけどなぁそもそも、東京に流入してくる男女が
田舎で結婚して子供産んでってのが嫌だから
ってのが理由な連中が多いだろうから
結婚なんかする気もない奴が多いんだろうと思う - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:19:09.69 ID:PSrn1m0b0
- 地方から流入してるから人口は増えてる
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:20:31.04 ID:R5j6C8Q/0
- まあそうだろうね
今後減ることはあっても増えないだろ - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:20:35.70 ID:IBmwAaah0
- そもそも、男女が出会い、
ケッコンして子供を育てて生きていく的な場所ではない - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:20:39.05 ID:PGrscgTy0
- 単に東京都の場合は若い奴の家賃が高すぎ&可処分所得が低すぎて余裕がないだけ
余裕のない奴が結婚恋愛などできるはずがない
せいぜいできる事は家でネットするくらい
つまり解決などするわけがない - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:31:06.81 ID:zcXXdMmS0
- >>69
節約のコツは固定費の削減と決まって言うしな
ようするに家賃がどうにもならん水準まで来たと - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:21:08.08 ID:bSbZLgmc0
- トンキン民「金がないから結婚できない」
じゃあ田舎帰ったら結婚できるんか?
もっとできんやろな - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:22:40.33 ID:FBuABZRw0
- >>71
田舎へ行くと、仕事が少なくなるし、男女とも人が少ないのでより難しくなる。 - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:22:04.73 ID:hiaV8eFP0
- 最低でこれ
そう考えると韓国の1.0割れってすごいよな
種として滅ぶべしってDNAが命令してるんだと思う - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:24:29.45 ID:FBuABZRw0
- >>73
韓国人の知り合いに聞いたら、目が細い人が多くて
それが遺伝してしまうのがイヤで、自分の代で終わらせる、っていう
人が結構多いらしい。
整形はできるけどカネがかかるからね。 - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:26:03.03 ID:HZLAYZlU0
- >>78
不細工の遺伝子は自分で終わりにするって人は
日本人でも多いだろうな自分に似た子が生まれるかと思うと
ちょっと申し訳なさすぎるわ - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:24:59.91 ID:mfqkmI8N0
- >>73
国民の50%がソウルに集まり
待機児童10万人だからな - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:22:48.10 ID:nyf+rxbs0
- 原因はもうわかってんだよ
東京一極集中による未婚化なんだよ
東京で家庭を持ち子供を産むにはコストが高すぎて無理なのに
若者がそこに流入して結婚できない
これ
そして安倍政権から東京流入が加速している
東京流入が加速してる理由は地方交付金を減らし田舎から仕事を奪い選択と集中で南関東に税金を大量投下しているから - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:26:21.24 ID:YR+2KhvB0
- >>75
いや、地方都市も十分未婚化してる
東京に出なくても地方の中枢都市や県庁所在地など都市部にはみんな出てくる
都市部は地方もどこもやはり未婚化してる - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:28:50.88 ID:2sDRSG/W0
- >>84
結局の所、仕事が東京に集中してるからだよ。
地方の中核都市はまだ仕事が残ってるから耐えてるだけ。 - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:32:06.93 ID:YR+2KhvB0
- >>93
名古屋とか東海や北陸は産業あるから仕事はある
で、名古屋も静岡も浜松も岐阜市も金沢も富山も未婚化してる
人口もこれらの都市にもどんどん流入してる
地方も未婚化
東京一極集中だけが要因ではない
本当のド田舎ですら未婚化進んでる - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:34:31.87 ID:2sDRSG/W0
- >>104
名古屋は別として、他にあなたが上げた都市が発展してると?
東海道新幹線から岐阜あたりを通過するときに見てみるといいよ。 - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:26:49.91 ID:FBuABZRw0
- >>75
ただ、地方の方が基本自民が強いんだけどな。
自民が強い地域でもガンガン人減ってるっていうのがなかなか面白い現象ではあるw - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:32:33.60 ID:fxhgDM320
- >>87
東京選挙区は19/25が自民、1/25が公明やで - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:23:36.74 ID:jcLFWcJQ0
- 東京は地方から出稼ぎに来る場所だから問題ねえよ
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:24:37.67 ID:HZLAYZlU0
- >>77
実はおいらも同意見だわ - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:25:49.27 ID:iYaiP65N0
- 人口が吸い込まれ消えていく…
東京ブラックホール - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:26:28.90 ID:yd+cOOB20
- これじゃー年金足りなくなるわな
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:27:08.05 ID:mfqkmI8N0
- バンコク一極集中や台北一極集中の連中も出生率で日本を下回った
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:28:06.80 ID:nyf+rxbs0
- つまり東京をとるか子供をとるかだ
東京なんて次世代の子供に比べるとたいした価値はないから
東京に税を投入するな 少子化が加速して
10年以内に出生数50万人割るぞ
持続不可能なんだから早く東京捨てとけ - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:31:17.34 ID:HZLAYZlU0
- >>89
>東京なんて次世代の子供に比べるとたいした価値はないからそれ、逆じゃね?
東京を維持しないと
ニッポン滅びるでしょ - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:28:08.33 ID:rkOleIN90
- 東京23区は単身者もしくは配偶者までだったら便利で快適な場所。ただ子供が出来ると物凄くコストがかかり、金持ちじゃないと快適さは維持できない。どうしても現状を維持したくなる。
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:30:11.42 ID:HZLAYZlU0
- >>90
その通りだわな - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:28:20.80 ID:YR+2KhvB0
- 東京じゃなくても地方都市にも人は集まり続けてる
そして地方都市も未婚化してる - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:28:21.92 ID:cE+73sEE0
- なんでだよ?
全国でダントツ金持ちで女性の社会進出も進んでるのに。
お前らはまた朝日新聞に騙されたってことか? - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:29:09.00 ID:R5j6C8Q/0
- 子が少ないのは都だけじゃないから特に問題ないでしょ
日本全体が人口減なんだし
それとも都だけ人口増やしたいとかなのこれ? - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:29:50.28 ID:mfqkmI8N0
- 金持ち区だけは地方より出生率が高いからな
本当に問題だらけの都市だわ - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:30:14.18 ID:UEDLey650
- 自民「移民、移民、年金が払えないですよ、プッ」
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:31:40.78 ID:vsxaC73H0
- >>1
へ!?
あんなに人が居てるのに!?
人を多くしただけじゃ無理なんだな。 - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:31:41.10 ID:PuVXeyKn0
- はいはい移民
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:32:45.00 ID:FBuABZRw0
- むしろ地方を上手に死なせる方が良いかと思う。
例えば仮に1県完全に潰せば、公務員の人件費を削れるし、
インフラ維持もしなくて済むので財政負担が減る。 - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:33:07.46 ID:J0a8OBul0
- 既に日本人排除する法令が出て始めている
日本人は悪人政治屋自民党を理解しないといけない
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:33:45.37 ID:299ykTnT0
- >>1
子供が稼ぐ時代は終わって
子供が負債になっちゃってるからな - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:33:57.71 ID:nyf+rxbs0
- 東京が全国最低なんですよ
東京には話に参加する資格すら本来はないんですよ
少子化の議論をする時は46道府県でやりますから東京は廊下で正座して聞いてなさいよ。
部屋に入れるのは全国最低を解決してからね ザッコw - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:35:39.74 ID:FBuABZRw0
- >>111
でも沖縄は出生率高いけど、優秀な人間も多い、とはとても思えんw
沖縄人ってぶっちゃけサルみたいなもんだしw - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:37:57.19 ID:qZ/kQn5g0
- >>117
それは感じるね。
会話をしていても、かろうじて成立するレベルだもの。
知能指数がだいぶ違うと思う。 - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:40:13.10 ID:HZLAYZlU0
- >>117
一時期、企業がこぞってコールセンターとか置いてたけど
結局撤退してたからなでも、どんどん子供産んでどんどん上京させれば
あと3-4世代後には
東京のっとれるかも - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:34:18.20 ID:HZLAYZlU0
- 「子供ほしい」と希望する人は
みんな子供が持てるといいのにな。ほしくない奴は、どんなにペナルティかかっても
子どもなんか持とうとしないんだし。天然ものにこだわってないで
早く技術の力で
人間も養殖して気に入ったのを買えるようになればいいんだよ。 - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:35:08.45 ID:F3AldpYe0
- せっかく育った若者を地方から吸い上げ、そしてそいつらは子供を産まない
トンキンが人口ブラックホールと言われる所以であるそりゃ日本の少子高齢化が止まらないのは当たり前だ
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:36:28.14 ID:HZLAYZlU0
- >>114
でも、仕事があったとしても
田舎で暮らすのはもうこりごりだから
東京さまさまよ - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:37:22.16 ID:FBuABZRw0
- >>114
そもそも論として、子供はいらない、っていう人も一定数いるからね。
カネと手間がかかるのは確定するので。 - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:35:25.78 ID:p02hW4Hl0
- 東京は日本一生産性が低いんだな
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:37:45.37 ID:eAypXgjV0
- 富や人口を奪い取る割りに、将来への貢献度は低いという
日本がオワコンの原因だろうな - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:38:02.50 ID:nyf+rxbs0
- 安倍が選択と集中で南関東に税金を大量投下してるだけなんだから
辞めれば東京から仕事なくなりバラけるよ - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:38:41.20 ID:dXbtXlBC0
- 安倍の責任やな。
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:38:54.04 ID:X4tEj3xl0
- >>1
トンキンに人集めした結果これ - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:39:21.97 ID:0wKbPW+J0
- 独身率がとても高い東京でも1.2あるってことは
結婚している人で子供を作る意思があってかつ子供に恵まれる人は
たいてい2人以上子供をもうけているってことだな - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:41:22.41 ID:FBuABZRw0
- >>126
日本では結婚=子供ができちゃっても何とか育てますよ宣言、
っていう面があるからね。
なので既婚者が子供を作る可能性は高い。 - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:39:41.70 ID:UWvM76010
- お前ら何しに東京来てんの?
田舎帰れよ - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:40:45.17 ID:H5RAAReH0
- この世で子供を産み落とすのは
それだけで十分に児童虐待です。少子化、大いに結構。
この世に生まれないのが一番の幸せ =ギリシャ哲学です。イタリアは首相のジェンティローニ氏には子供がいない。
英国のメイ首相、ドイツのメルケル首相には子供がいない。
フランスのマクロン大統領は連れ子。
オランダのルッテ首相、スウェーデンのロベーン首相、日本の安倍総理にも子供がいない。「人間にとっては、生まれなかったことが最もよい。
しかし、生まれてしまった以上、生まれなかったことは不可能である。
従って、人間にとって次善の策は、なるべくはやく死ぬことである。」哲学と賢さがあれば子供を持つ異常さが理解できる
赤ちゃんがかわいいのは今後生きていくのが残酷だからです。
ブッタは子供と家族を捨てて悟りました。令和は悟らなければ地獄です。既に死んだ人を、幸いだと言おう。
更に生きて行かなければならない人よりは幸いだ。
いや、その両者よりも幸福なのは、生まれて来なかった者だ。
太陽の下に起こる悪い業を見ていないのだから。
(旧約聖書 コヘレトの言葉 4:1-3)苦しんでいる人が、死ぬ前にもう一人同じ苦しみを経験することになる人間をつくるだけです。
子孫をつくるということにも、それほど深い意味はありません。遺伝子に騙されて本能的に
行っている行為なのです。動物以下の価値です。この事実から逃げるためにあらゆる文化があるのです。・「子作り」とはどういう事か。
よ く 考 え て く だ さ い。
生まれた子供がどういう目に遭うかという事を。
・「自分の子に限って…」とか「ウチは大丈夫」とか…。
本当にそうでしょうか。よ く 考 え て く だ さ い。
・全ての苦痛は、生まれる事によって生じます。
悲惨な状況を色々とイメージしてください。
生まれなければ、それらを 全 て 回 避 出 来 ま す。
・子供が悲惨な目に遭った時。責任は誰にあるのでしょうか。
どんな場合でもハッキリ言える事は、
親が産まなければ子供もそんな目には遭わなかったという事。
親 の 責 任 に 決 ま っ て る だ ろ。
この問題から逃げないでください。
・子供が欲しい方へ。
何故子供が欲しいのか、よく考えてください。
考えればわかりますが、全 て 自 分 の 都 合 で す。
・よく考えた上で子供を作るなら、あなたは鬼畜です。
そして、それを理解せずに子供を作る人は、馬鹿です。
親には 「鬼畜」 か 「馬鹿」 し か 居 な い という事です。
これに異論があるなら書き込んでも結構ですが、
「『子作り=博打』論」
サイコロを投げた時点(産んだ時点)で、他人に人生を押し付け強制する事になる。
丁が出れば、人生を押し付けられた人は幾ばくかの幸福とともに過ごせる。
半が出たら、人生を押し付けられた人は苦痛の中に転落する。 - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:41:18.24 ID:PsVhqdYa0
- 東京は働くところ
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:41:27.84 ID:drctpsnn0
- 日本のお荷物
日本衰退の諸悪の根源、それが東京トンキンの税金10倍にして分散させろ
このままじゃ俺たちの国は東京に殺されるぞ - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:41:32.16 ID:+66wh8AR0
- 東京の人口過多による逆の非効率は改善する必要があるが、人口減社会が必ずしも衰退とは思えない。
これからの社会はAIや自動化、機械化などで人手が必要なくなっていくんだから、むしろ人口は減った方がいい。
未来の子供達に十分な働き先が用意できるとは思えない。
人口減でも経済成長できる余地はあるはず。 - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:43:45.94 ID:X4tEj3xl0
- >>133
自動化に掛かる金を想定も出来ずに喚く夢想オ●ニー
こんな幼稚なクズが現実を見ない - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:42:28.68 ID:NI9re9ng0
- 東京の為に地方の若者を集めてるんだよ
- 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:42:33.98 ID:rkOleIN90
- 東京に子供2人いて住める部屋って
金持ち以外は大体古い家に住むしかないよね。
まぁその古い家も高いんだけどね。。。 - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:49:53.26 ID:zcXXdMmS0
- >>136
アベノミクスの高騰が拍車をかけたな - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:42:59.45 ID:luRflnjp0
- 人口吸いとるだけ吸いとって金も人も返さないそれが東京
日本衰退の元凶だわ - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:43:49.04 ID:XTAx5+Kn0
- 東京は子供産んで育てる環境も収入もないのか
まあ頑張って納税の為に働いて国を育ててくれ - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:44:41.30 ID:VLnrKGy70
- 全国から若者集めといてこれだもんな
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:44:58.48 ID:aViT5XM70
- 地方から東京に来た若者は貯蓄0のその日暮らししてるからな
夢も希望もないよ - 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:46:56.76 ID:FBuABZRw0
- >>141
とはいえ、彼らが地方に戻っても良い生活が保障される、
というワケでもないからね。 - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:48:12.45 ID:UWvM76010
- >>141
群馬のド田舎で運送始めた友人は今やふんぞりかえって年収2000万
東京しがみついてる俺らは40超えても270時間以上働いて700程度ですよ。どこで間違えたやら - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:45:29.76 ID:ADvmyr6u0
- 平和になればなるほど
便利になればなるほど
人間は子供を産まなくなる
これは必然 - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:48:20.63 ID:HZLAYZlU0
- >>142
なんだかんだで
現状に満足してたら
子供はいらないわトラブルやデメリット、リスクが多すぎる
- 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:45:43.34 ID:nyf+rxbs0
- トンキンが原因だ
トンキンが悪い
トンキンは早く潰れるべき都市
何が働くところだ そんな街を勝手に目指して地方に迷惑かけてんじゃねえ - 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:48:06.84 ID:FBuABZRw0
- >>143
地方の連中は若者がとどまるような良い政策を作っているのか???
まず問題はそこだろ。
一体何を言ってるんだ。 - 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:47:07.30 ID:drctpsnn0
- 東京に核落としてトンキン消し去ったほうが日本の成長率は上がるよ
今すぐやろう - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:47:35.25 ID:LJXzCrNM0
- 民主時代より激減してるやんけ。悪夢の民主時代より。お前らなんで子供作らないの?
- 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:48:40.80 ID:PGrscgTy0
- >>147
自民時代が悪夢を超えた国が崩壊するまで未来永劫の地獄なのがバレたからだろw - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:49:15.73 ID:/sEz7qnY0
- >>147
俺は発達障害持ちだから無理
健常者がもっと作ってくれ - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:48:11.57 ID:CykTmNF70
- 20超えたら子無し税とるようにしたらいいだけ
不妊証明書もらえた場合はさかのぼって税の還付受ければいい - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:48:22.56 ID:32T6YH3g0
- 人は多くても子供はいない
- 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:49:14.86 ID:CykTmNF70
- 出生率改善のための予算は飲み代になってるだけ
- 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:51:30.02 ID:FBuABZRw0
- 東京叩きはもはや精神病だな。
地方のキチゲェ引きこもりがカンシャク起こしてるだけだ。 - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:52:15.65 ID:bbJS83h00
- だが田舎に帰ったり移住してもまともな仕事がなくて子供育てるどころか生活ギリギリというね
- 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:52:30.75 ID:nyf+rxbs0
- 全国から若者集めたら育てて国に貢献させろよ。使い捨てにしてるじゃないか
昔は医師にして医局が出世と引き換えに
田舎に医師派遣して田舎の医療制度守っただろ
京都みたいに学生集めても全国にばら撒き質素倹約に務め皆から尊敬される都市になれ トンキンはほんとダメだな カネ、カネで品がない - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:53:45.29 ID:fxhgDM320
- >>161
国に貢献なんて考えがもう無理なんだって気づけよ - 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 06:53:02.30 ID:Ybm9crJW0
- 東京は、ちょうど普通ぐらいの成績の子が行く都立高が無い。
都立は、ド底辺校か、進学校しかない。
昔は中間層が行ってた都立が無意味にレベルを上げ、中間層を足切りし、
都立中高一貫を増やして、中受するような上澄みの子供しか受け入れなくなった。
私立校で、学費無償化の恩恵を受けられるのは、それこそ母子家庭や貧困家庭のみ。
普通の共働き世帯は、無償化もなく学費ガッツリ取られる。
中間層の教育には完全に知らん顔なのが東京。
東京の出生率1・2 全国で最低、2年連続低下

コメント