
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 09:08:08.11 ID:D1NgMoYZ0
東京23区などのタクシー運賃は14日から値上げされ、初乗りの運賃の上限が現在の420円から500円に引き上げられます。タクシー運賃の値上げは消費税率の引き上げを除くと2007年以来です。
タクシー運賃が値上げとなるのは東京23区と武蔵野市、三鷹市で、普通車は初乗りの運賃の上限が現在の420円から80円引き上げられて500円になります。
走行距離ごとの加算運賃の上限も現在の233メートルごとに80円から、255メートルごとに100円の加算に改められます。
この地域でのタクシー運賃の値上げは消費税率の引き上げを除くと2007年以来となります。
関東運輸局は、コロナ禍でタクシーの利用客が減少し、燃料費も高騰するなか、タクシー業者が配車アプリやキャッシュレスに対応するシステムを導入したり、従業員の待遇を改善したりするためにも運賃の値上げが必要だとしています。
運輸局によりますと、今月11日までに対象地域で営業する事業者の98%以上にあたる295の事業者が今回改定された上限運賃の適用を届け出たということです。
タクシー業界を取り巻く経営環境が厳しさを増すなか、全国でもタクシー運賃の値上げが相次いでいて、ことし9月に新潟市の一部や北九州市などで値上げが実施されたのに続き、来月には名古屋市やその周辺でも運賃が引き上げられます。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221114/k10013890101000.html
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 09:09:14.57 ID:HxJwRbFY0
- 雨でも歩くかぁ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 09:27:18.25 ID:TH7TBDfH0
- >>2
タクシーに乗ったことあるような口ぶりw - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 09:10:24.07 ID:SVgSTeCt0
- 最初は値上げのこと知らなくてキレる客いるんだろうな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 09:11:10.98 ID:x2+bIJIF0
- >爾
日本人には読めないアル
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 09:29:37.36 ID:d9jMxJI50
- >>5
爾後(じご)
距離ごとに上がっていく料金のことだね - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 09:12:08.56 ID:xZu7pqCo0
- ニュースはわざわざドル円のグラフ逆にして
円安=暴落=良くない
みたいな印象操作してるよな - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 09:14:08.59 ID:dqPB5R600
- 東京は公共交通網が発達してて基本的に金持ちしか乗らないんだからもっと上げてもいいんじゃねーかな。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 09:15:44.68 ID:QpBYm//h0
- 初乗り500円、1キロ約400円か。
1キロ…900円、2キロ…1300円、3キロ…1700円
恐ろしい料金としか思えないね。
1000円で2キロまで乗り放題とかのが怖くなくて良くね? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 09:22:29.22 ID:tB9PTB7Q0
- >>9
初乗りで1キロぐらい走るから2キロで900円だろ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 09:17:54.49 ID:q1fSqC4r0
- タクシー高くてなかなか乗れない…
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 09:20:25.67 ID:/XHwtGk30
- 初乗り730円の時代しか知らんわ
それ以降最近タクシー乗ってないなあ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 09:27:08.62 ID:qeWDpCmq0
- タクシーはもっと台数減らしていいよ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 09:30:44.11 ID:QDrzK0hj0
- 23区でタクシーとか湾岸とか足立区の外れとかでしかいらんやろ
後は深夜か
他の場所、時間帯は公共交通機関で十分対応できる
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 09:32:45.67 ID:rzs2zBAs0
- いいかげん深夜路線バス復活させてくれよ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 09:35:25.89 ID:9gzFz1qc0
- >>19
まず夜中に働くバス運転手連れてこい - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 09:37:30.42 ID:qeWDpCmq0
- >>19
君らが叩きすぎて、なり手がいなくなりました。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 09:57:56.65 ID:dqPB5R600
- >>19
深夜バスは渋谷~新宿~池袋の明治通りを往復するだけでかなりニーズあると思うけどね。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 09:37:19.07 ID:hidiLing0
- 神奈川に合わせたのか
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 09:50:10.79 ID:ONP571gQ0
- 初乗りって780円くらいじゃなかった?
いつの間に値下げされたの? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 09:52:31.64 ID:L1XikEBk0
- 早く半自動運転タクシー出せよ
テスラなら技術的には問題ないレベルまで来てるのに国交相がゴー出さん - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 10:04:45.44 ID:V2+LL5iV0
- >>25
半自動って自動の残り半分はなんなんや? - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 10:05:36.43 ID:tB9PTB7Q0
- >>25
首都高50キロで走るタクシーになんか乗りたいか? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 09:53:09.19 ID:0hHOEqq+0
- >爾後
これ何て読むの?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/14(月) 10:05:19.63 ID:V2+LL5iV0
- >>26
ドクが詳しい
コメント