1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 11:32:32.80 ID:Gzv4QFu69
杉村太蔵氏「都民が無料じゃないんだ?」 「都民の日」を利用する中国人観光客の情報収集力にびっくり
フジテレビ「サン!シャイン」が2日、放送され、1日から中国で始まった「国慶節」について出演者が話し合った。
「国慶節」では、のべ23億人が大移動する。日本は中国人にとって依然として人気観光地で多くの来日客が予想される。
番組では、中国人女性2人組の観光の様子を報じ、かつての爆買いから一転して節約志向となっており、無料施設などを利用していることを伝えた。中国のSNS「RED」で広まっているという。
コメンテーターのキヤノングローバル戦略研究所定席研究員、峯村健司氏は「マニアックな誰も行ったことのない秘境。たとえば青森県の誰も聞いたことがないような小さな村とか」を訪れているという。
観光客を取材した東中健アナウンサーは「都民の日で都内の施設が無料になっていることがあるんですけど、(観光客が)いらっしゃるのかなと思ったんですけどREDで調べたらこの施設が無料だということが分かったと知った上で来られているところに驚きました」と中国人観光客の情報収集力に驚いていた。
元衆院議員の杉村太蔵氏は「都民が無料、じゃないんだ?」と都民だけが無料になるということではないかと質問。
東中アナは「都民がじゃないです。すべての方が無料で楽しんでいただけます」と答えた。
杉村太蔵氏「都民が無料じゃないんだ?」 「都民の日」を利用する中国人観光客の情報収集力にびっくり(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースフジテレビ「サン!シャイン」が2日、放送され、1日から中国で始まった「国慶節」について出演者が話し合った。 「国慶節」では、のべ23億人が大移動する。日本は中国人にとって依然として人気観光地でnews.yahoo.co.jp
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 11:33:30.95 ID:SwVmfaL80
タイゾーよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 11:37:01.01 ID:QBa/m/md0
「都民がじゃないです。すべての方が無料で楽しんでいただけます」
東京都の職員なら上から言われてるんでって感じでわかるんだがアナウンサーは別の企業の職員だろう
東京都の職員なら上から言われてるんでって感じでわかるんだがアナウンサーは別の企業の職員だろう
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 11:37:50.44 ID:nISdVYYl0
昔は都民と都内通勤または就学者が無料だったのでは?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 11:38:19.84 ID:nISdVYYl0
杉村は田舎出身だから知らないのか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 11:41:25.45 ID:DG/3fUVa0
田舎もんの抜け作は黙っとけよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 11:44:13.96 ID:vAlkgCIn0
ラーメン屋に並んでるの全員中国&韓国人だよね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 11:59:30.35 ID:a+QAyadB0
>>7店によってくっきり分かれてる
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 11:44:15.32 ID:L9VLjOg60
>>1
観光客を取材した東中健アナウンサーは「都民の日で都内の施設が無料になっていることがあるんですけど、(観光客が)いらっしゃるのかなと思ったんですけどREDで調べたらこの施設が無料だということが分かったと知った上で来られているところに驚きました」と中国人観光客の情報収集力に驚いていた。
観光客を取材した東中健アナウンサーは「都民の日で都内の施設が無料になっていることがあるんですけど、(観光客が)いらっしゃるのかなと思ったんですけどREDで調べたらこの施設が無料だということが分かったと知った上で来られているところに驚きました」と中国人観光客の情報収集力に驚いていた。
なんで
そんなの知ってるの?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 12:17:53.62 ID:nISdVYYl0
>>8
中国人のウェブサイトに、都民の日に無料になる施設のリストがある
しかもそこには本来の入場料も記載されているらしく、
最も本来の入場料が700円で高い葛西の水族館に来た、という人がニュースに出てた
中国人のウェブサイトに、都民の日に無料になる施設のリストがある
しかもそこには本来の入場料も記載されているらしく、
最も本来の入場料が700円で高い葛西の水族館に来た、という人がニュースに出てた
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 11:45:11.62 ID:ReZyKyO30
関東人は自民党に何も言えない奴隷だから中国人帰化人三国人に乗っ取られてる
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 11:45:28.87 ID:ReZyKyO30
東京連隊は全国からの精鋭を寄せ集めてただけのインチキ。
実際の東京では袖の下を使っての徴兵逃れが常態化していた。
東京の東條が引き起こした無謀な戦争で亡くなったのは地方の田舎者。
東京の旦那衆は吉原遊びで対岸の火事。
こんな無責任連中が首都をやってて勝てる訳が無いw
実際の東京では袖の下を使っての徴兵逃れが常態化していた。
東京の東條が引き起こした無謀な戦争で亡くなったのは地方の田舎者。
東京の旦那衆は吉原遊びで対岸の火事。
こんな無責任連中が首都をやってて勝てる訳が無いw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 11:46:04.41 ID:h8XS5cbv0
こち亀でカッパのバッジの話とかあったなあ
東北もんだから共感はせんかったが
東北もんだから共感はせんかったが
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 11:47:38.94 ID:XCWYoRsp0
外人左翼がここは多いよな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 11:49:29.63 ID:iZXC2JCO0
なんでもかんでもお得とあればがっつくのは凄く下品
浅ましいね
浅ましいね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 11:53:25.76 ID:R5h5JB3i0
>マニアックな誰も行ったことのない秘境。たとえば青森県の誰も聞いたことがないような小さな村とか
これだいぶ失礼じゃね?
青森県民や周辺の市町村なら知ってるだろうに
自分が知らないからきっと誰も知らないってそうはならんやろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 11:58:01.41 ID:bMOE4BiJ0
>>1
だから、都民かどうかの判断をどうやるんだよと、、、、もしかして杉村は顔を見ただけでわかるのか?
都民の日なんて、昔あった歩行者天国なんていうのと同じレベルの話じゃん。
だから、都民かどうかの判断をどうやるんだよと、、、、もしかして杉村は顔を見ただけでわかるのか?
都民の日なんて、昔あった歩行者天国なんていうのと同じレベルの話じゃん。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 12:01:17.61 ID:n1mZT5ju0
>>15
千葉県民の日はちゃんとチェックしてなかったっけディズニーにそんなのあった気がする
千葉県民の日はちゃんとチェックしてなかったっけディズニーにそんなのあった気がする
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 12:20:38.63 ID:BvFNUMjS0
>>17
今は知らんけど昔は県民の日パスポートがあったものの
無料じゃなくて割引
在住の証明は特に必要なく、千葉県内での販売のみってだけだったから他県の人が千葉県内で買ってから行くのはOKだった
今は知らんけど昔は県民の日パスポートがあったものの
無料じゃなくて割引
在住の証明は特に必要なく、千葉県内での販売のみってだけだったから他県の人が千葉県内で買ってから行くのはOKだった
ちな都民の日より千葉県民の日より埼玉県民の日が実は一番混雑してた
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 12:08:58.62 ID:nISdVYYl0
>>15
たしか昔はチケットかバッジを配っていて
それを持ってる人だけ無料だったような
たしか昔はチケットかバッジを配っていて
それを持ってる人だけ無料だったような
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 12:01:46.35 ID:YFxOFUrr0
土地買って移民も法律の穴を突いてるだけだしな
日本人より日本の法律知ってるかも
日本人より日本の法律知ってるかも
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 12:09:40.31 ID:+0SWRe/D0
都民なら知ってることだけど、都民の日のメリットはゴミ。休めるのも義務教育の間だけだし
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 12:21:08.62 ID:WrZp01LE0
>>20
都立高校も休みだったはず。(もう30年以上前の事なんで記憶あやふやだが)
都立高校も休みだったはず。(もう30年以上前の事なんで記憶あやふやだが)
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 12:12:56.02 ID:Rai6URwi0
都民かどうかチェックするのってどうやるんだろ
金や人手はかかるよね
厳密にできないならこれでいいよねってなる
金や人手はかかるよね
厳密にできないならこれでいいよねってなる
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 12:16:25.23 ID:8GAOaaGA0
収集力じゃなくて共有力
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 12:20:23.37 ID:z0m5jIIu0
金すら落とさない外国人とか何の意味が
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 12:22:16.26 ID:B6ew7Ww90
無料の都庁展望台、浅草、鎌倉スラダン聖地
中国人経営の民泊、土産物屋、レストラン、風俗
日本に何かメリットあるのか
中国人経営の民泊、土産物屋、レストラン、風俗
日本に何かメリットあるのか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 12:29:07.72 ID:xDPeOlS20
数百円の利用料が無料になる程度だから都民に限定することはないだろ
都民かどうか確認するのも面倒だしな
都民かどうか確認するのも面倒だしな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 12:34:33.19 ID:DZWPVPSo0
金使わない中国人とか害獣でしかない
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 12:40:53.44 ID:HokVS64f0
中国人の旅行コーディネーターが良い仕事するって事だな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 12:42:18.00 ID:3wkvhjrD0
大自然の無料体験や、
無料の神社仏閣 巡りしかしない。中国人観光客。
無料の神社仏閣 巡りしかしない。中国人観光客。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 12:43:35.30 ID:MMOvrHCk0
埼玉県民の日は新聞にディズニーランドのチラシが入るからなw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 12:44:26.71 ID:3wkvhjrD0
中華航空で来て、中国人オーナー民泊を利用し、白タクで無料観光地。
コメント