木原稔官房長官「今後は極めて慎重に対応」「ケーススタディーのように取られてもおかしくないことを発言」 首相の台湾有事答弁巡り

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:12:04.37 ID:YsS3i1cR9

※2025/11/21 18:15
産経新聞

木原稔官房長官は21日の記者会見で台湾有事を巡る高市早苗首相の国会答弁に関し、「誤解を招くようなことがあれば今後は極めて慎重に対応しなければいけない」と述べた。「ケーススタディーのように取られてもおかしくないことを首相が発言された」との認識も示した。

続きは↓
https://www.sankei.com/article/20251121-KLRBPSO3PJNJBGDQUHBN6FAPOQ/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:13:59.06 ID:5jY4j4Oc0
まあ無理

何故なら高市は底抜けのアホだからまた8割大陸みたいなデマを恥ずかしげもなく吹聴するからな

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:14:24.12 ID:ibQLOY2s0
エセ保守のせい
お前らだけで戦死して来い日本国民巻き込むな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:15:36.81 ID:PFL4Ipd70
この人孤独のグルメのマンガ版に出てるよなw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:15:46.04 ID:0FE9Vhve0
今後じゃなくて今どうすんのよこれ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:16:57.91 ID:22VjLEhk0
高市の尻拭いで疲れ切った顔をしてる木原w
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:17:19.71 ID:cnLxxRzZ0
違いますね。ガソリンをばらまいたのは青葉じゃなくて小倉の爆破テロ教室の生徒らだ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:17:21.84 ID:aDIl4nGS0
>>1
物価高市!m9(^Д^)プギャーwww
日銀利上げしろカス
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:17:43.01 ID:i7rALzeU0
それ言うなら謝罪しろよw
謝罪しても敵対国って言っちゃったから仲良し貿易はできんと思うがw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:17:56.70 ID:jE6mw+q60
>>1
そんな手前の言い訳話の次元は既に超えとることくらい解っとるやろ
中国は高市に撤回並びに謝罪もしくは辞職を求めとる段階や
日本がそれに従うまで中国は攻撃し続けることくらい解っとるクセに、解らんフリして言い訳話すんなや木原
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:19:20.10 ID:n1ZjLnlg0
誤解でたーwwwwwwwwwwwwww
それでなんとか通用するの国内だけだぞw
普通は激おこするからそれ言っちゃあかんてww
あほなんw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:19:27.06 ID:zkLVTKh60
物価高イチ
米高イチ
円は安イチ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:19:59.63 ID:1WXEazjO0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
日本と中国の関係が悪化することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:20:15.98 ID:NSLKrg980
早苗ショック
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:21:06.84 ID:G/Qd1Rrp0
撤回はしないけど今後は慎重って何だよ
間違ってない言い張るなら
何度でも繰り返し言い続けろよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:21:48.34 ID:xn/0AQoT0
自民党の必殺技誤解まじ腹立つな
人を馬鹿にしてないと出ない発言だぞ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:22:40.61 ID:KWCwR8gA0
反省しとるw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:22:42.61 ID:InBZTMjc0
こういう事言うってことは間違い認めるんですねwwww
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:23:34.84 ID:qEzThLEn0
こっちのほうが失言だろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:24:43.21 ID:SdU7LPfG0
よく分からんのだが「台湾で軍事的衝突が起きた際に在日米軍が攻撃を受けたら集団的自衛権行使の対象になり得る」のどこが問題なの?
国土が攻撃されてんだから当たり前だろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:28:47.26 ID:dRPt+RaB0
>>25
岡田と高市の質疑を100回見返してから出直せ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:30:45.14 ID:iXYHQsVe0
>>25
国土が攻撃されたら存立危機事態ではない
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:25:18.94 ID:nfL/zGEv0
今後はない。一回言ったら終わり
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:26:09.78 ID:YpvjL6lc0
いや今後じゃなくて、今の発言をまず解決しろよ
中国に誤解論法なんかさすがに通じんやろw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:26:46.12 ID:uXw4Ploy0
>>1
木原もまた余計な事を
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:26:58.32 ID:+TmBWJuy0
従来通りあたり得るということで1つの可能性であるということと、米軍が攻撃を受けるってことを前提した法律上の運営の話をしただけやん

中国政府に説明しに行ったけどポケット局長に話通じなかったろ?

中国政府が自国の熟語なのに粉骨砕身の意味も知らないし中華人民共和国がいつできたのかもわからない知能レベルなので理解できるとは期待してなかったが

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:28:55.71 ID:ibQLOY2s0
日本のカードはひたすら駐日米大使に日本の援護射撃してもらうだけ
中国にいる駐中米大使が日本びいきするわけないから意味ないけどね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:28:56.49 ID:o7CoFtHs0
官房長官に後ろから撃たれる高市
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:29:04.88 ID:iXYHQsVe0
辞任以外に収まらんだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:29:14.78 ID:DyCK2vun0
高市は間違ったことを言ってないのだから余計な事は言わんほうがいい
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/21(金) 20:31:56.19 ID:u6/CAMZD0
これ

裏で土下座したろw

コメント

タイトルとURLをコピーしました