- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:42:40.08 ID:62X1ZifX0
「いろいろ言いたいことはあるけど、今日じゃない。まとめてやるから」。日本商工会議所(日商)の三村明夫会頭は13日夜、記者団に笑みを浮かべて語った。首相官邸で開かれた政府の「成長戦略会議」に出席した後のことだ。
三村氏が「言いたいこと」がある相手は、菅義偉首相のブレーンの一人、元金融アナリストのデービッド・アトキンソン氏だ。ともに成長戦略会議の有識者メンバーを務める。
首相が就任直後に打ち出した「中小企業の再編促進」をめぐり、成長戦略会議を舞台にした三村氏とアトキンソン氏の対立に霞が関の注目が集まっている。2人の因縁は深い。アトキンソン氏は著書で「低賃金労働に依存した企業は、日本社会にとっても労働者にとってもマイナス」「倒産をしてくれたほうがありがたいくらい」と主張。
日商を「『賃上げ反対』を掲げる日本最大規模の圧力団体」とも表現した。こうした「アトキンソン理論」に、三村氏は「全く同意できない」と強く反論したことがある。https://digital.asahi.com/sp/articles/ASNCF7D8CNCFUTFK01R.html?ref=amp_login- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:43:26.69 ID:8twdr8K00
- Mr.ビーンかと思った
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:44:05.90 ID:vxoVsJDg0
- 今年、据え置き~数円アップなんだから
2021年は50円アップに決まってるだろついてこれない企業は潰れろ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 23:30:41.73 ID:2297voWy0
- >>3
50円どころか100円アップでいいわ
庶民救済を最優先すべき - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:44:21.20 ID:FGtSnVvg0
- 三村かよ!
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:45:03.39 ID:oJL0vv+j0
- 三村ァ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:45:17.15 ID:vxb8jFSy0
- 三村もう4ねよ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:46:02.78 ID:+UyM0NDk0
- 成長戦略会議
なお賃金は成長しない模様
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:46:17.80 ID:xaZTRMcG0
- うちの社長も言ってたなぁ
「これ以上最賃上がったら潰れちゃうよ」って。
クソ安い給料で非正規をこき使うような会社は潰れて良いわ。 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:46:41.95 ID:rsug6gjU0
- アトキンソンって悪名高いな
中小企業ぶっつぶれろ言う竹中のお友だちだっけ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:48:11.92 ID:62X1ZifX0
>>9
三村
最低賃金が800円に反対!- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:48:49.05 ID:Tu9j8uWe0
- >>9
竹中を肯定するかどうかは別問題として、欧米のトレンドは
はっきり「日本より高失業率だけど平均年収も物価も日本以上」だよね。
これを追いかけるか韓国と仲良く一緒に低失業率&低賃金&デフレに甘んじるか。
前者の方がいいと思うんだけどな - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:49:51.00 ID:rsug6gjU0
- >>14
その韓国最低賃金あげてどうなったよ
れいわみたいなアホなことしなくていいよ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:51:31.27 ID:62X1ZifX0
- >>17
韓国は日本の地方県より最低賃金高いが
失業率は4%だし
日本で言う人口の多い団塊ジュニア世代が就職に困ってるだけで最低賃金関係ないし
総合的には評価されてるよ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 23:32:19.18 ID:2297voWy0
- >>17
韓国は一時的に経済が悪化しただけで今はもう元に戻ってる
ネトウヨは都合のいいところしか見ないのいい加減やめろよ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:48:57.79 ID:8CymA9QJ0
- >>9
最低賃金云々の話はあってる気がする - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:47:42.19 ID:7lr3/FMq0
- 非正規という奴隷使えばアホでも経営できるおいしい制度
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:48:10.20 ID:TyQ/dsnS0
- > 2人の因縁は深い。アトキンソン氏は著書で「低賃金労働に依存した企業は、日本社会にとっても労働者にとってもマイナス」「倒産をしてくれたほうがありがたいくらい」と主張。
これ本当にその通り
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:48:23.48 ID:BJiiZHb00
- そもそも最低賃金先進国中最低なんだよ!
カスっ三村っ! - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:49:22.66 ID:MvAfxFgh0
- 給料上がらんでもいいよ
その代わり税金下げて - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:50:04.18 ID:tff6x8iA0
- 給料据え置き物価10%上昇で構わんから税金下げろ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:50:36.81 ID:5S8IdAKF0
- 日本の技術を支えてるのは中小企業なんだけどな
低賃金の原因は大企業にあるわけで叩かなきゃいけないのはそっちでしょ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:52:05.32 ID:62X1ZifX0
- >>19
大企業は生産性高い
中小企業は社長だけ儲けてる - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:55:57.02 ID:xxK1YtpS0
- >>23
なにその大企業信仰
大企業なんか自力で生産性を高められないから下請けにコストダウン強制してなんとか帳尻合わせしてるだけじゃん
中小の賃金抑制の元凶が大企業だっての - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 23:09:50.43 ID:62X1ZifX0
- >>29
大企業もコストダウンしてるだろ
中小は非効率な仕事の仕方してるじゃん - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:51:34.77 ID:yQWQc+rk0
- 日本の生産性の低さは低賃金労働と長時間労働、場合によっては残業代なしがまかり通っていることにあるからな
いくら効率が悪くても、長く働かせればいい。金もかからないしとなれば誰も是正しようとしない - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:51:54.29 ID:2U3vXnlp0
- >低賃金労働に依存した企業は、日本社会にとっても労働者にとってもマイナス
>倒産をしてくれたほうがありがたいくらい正しいことしか言ってない
ベトナム人の問題だってこのせい - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:53:56.01 ID:B27v3WUu0
- 大企業の内部留保に課税すればいいだけ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:54:36.88 ID:62X1ZifX0
- >>25
中小中堅企業もかなり内部留保が多い - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:55:06.94 ID:NtYmpjHT0
- 韓国は・・って言うやついるけど、比べる対象じゃないだろw
そんな対象と同じぐらいになってきてることに危機感がないことがおかしい。
大昔とたいして賃金変わらんとか終わってる。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:55:09.38 ID:zXi1Bf0B0
- >アトキンソン氏は著書で「低賃金労働に依存した企業は、
日本社会にとっても労働者にとってもマイナス」「倒産をしてくれたほうがありがたいくらい」と主張。まったくもってその通りだな
いい加減浪費を嫌う風潮で日本経済の発展を妨害するのは誰にとっても得が無いと気がついた方が良い
消費を否定する社会なんて金持ちも貧乏人も得しないんだよ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:57:30.06 ID:/g2XJGex0
- 日本は機械を導入するよりも人を雇った方が安いらしいな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:58:45.04 ID:5IOPw/LD0
- で倒産させた後の失業者はどうなるんですか?
大手で高い給料で雇ってもらえるんですか? - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 22:59:49.48 ID:NtYmpjHT0
- たまにyoutubeとかでタイとかインドの屋台の飯の動画見てるけど、値段が日本の安い外食とあんまり変わらんときがたまにあってまじか・・ってなる。
人が手を加えてるものがあんな安いはずねぇんだよ。どこもかしこも値段下げることしか思いつかん。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 23:00:10.33 ID:rsug6gjU0
- なんだこのれいわ支持者の自演
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 23:05:35.28 ID:sHXDabT00
- 中小企業に冷たいアトキンソンは嫌いだが設備投資できない中小企業は長いスパンでは生き残れないよ
ボッロボロの町工場とかあとどれだけ持つか - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 23:07:47.31 ID:2U3vXnlp0
- 中小企業とサラリーマン農家はマジで潰したほうがいい
こいつらに税金で金出して生きながらえさせてるのはマジで意味わからん - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 23:07:50.82 ID:NtYmpjHT0
- スイスの賃金の話ししてるとき、でもスイスは物価も高いからって言い出す馬鹿がいるけど、
どう考えてもグローバル社会では動く額がでかいほうがいいに決まってるのに。
賃金安くても物価が安いことが良いならもう途上国住めよって話で。先進国の話をしてんだよ。 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 23:10:01.83 ID:3ctNuNuR0
- 日本はもう先進国から落ちぶれたから
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 23:14:30.74 ID:zXi1Bf0B0
- 金も市場価値もあり余ってるのにやる気だけがない省エネ民族だよなあ
合理的な習性といえばそれまでなんだけど進歩をなくした生物に未来はないのもまた事実 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 23:25:03.62 ID:QoIyWUHo0
- >>39
ハロワの求人見るとどの業種も不思議な程に同程度の賃金
儲かってる所が零細と大差無い賃金しか払わないのは、商工会が賃金水準を低い方にコントロールし、零細に就職する人が居なくならないようにしてるから - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 23:15:46.83 ID:7vmWB5ct0
- ちゃう!新卒一括採用制度が原因だ!
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 23:21:29.30 ID:AS6cgqw20
- ①安定社会、維持、国家衰退
②格差社会、改革、国家発展
どっち取るかって話よ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 23:22:28.07 ID:5SG6+UEl0
- 厳密にいうと給料が高いこと
イコール生産性が高いじゃないんだが
アトキンソンとかそういう論調しかできないからな - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 23:22:57.05 ID:KxACRaxQ0
- 韓国に最低賃金抜かれた事を恥とも思わないジャップ
もう終わりだね - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 23:31:31.59 ID:y2//HGpr0
- 三村とかアトキンソンとか
15年遅れでやってきたような連中だ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/14(土) 23:33:16.58 ID:7L77qX+M0
- 最低賃金上げろって政府の関係者が言うこと事態気持ち悪い
勝手に指示するな
この商工会議所ってのもクソなのだが
最低賃金引き上げ大反対の日本商工会議所の三村会頭、デービッドアトキンソン氏に宣戦布告

コメント