1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:20:31.65 ID:gCEiLD9Q0
自民党の小林鷹之政調会長は1日、岐阜市内で講演した。高市内閣の支持率について「正直、高すぎて怖いと思うくらい高い」と述べつつ「自民党の支持率はそれほど上がっていない。結局は政策で結果を出さないと意味がない」と語った。早期の衆院解散・総選挙に否定的な認識を示した形だ。
小林氏は「現役世代、中間層の強い不満、不安、諦めの声に応えていかなければいけない」と強調。「少数与党は苦しい。粘り強く他党と真摯(しんし)に向き合う」と訴えた。
自民の支持率は上がらず 小林政調会長:時事ドットコム自民党の小林鷹之政調会長は1日、岐阜市内で講演した。高市内閣の支持率について「正直、高すぎて怖いと思うくらい高い」と述べつつ「自民党の支持率はそれほど上がっていない。結局は政策で結果を出さないと意味がない」と語った。早期の衆院解散・総選挙に否定的な認識を示した形だ。www.jiji.com自民党の小林鷹之政調会長は1日、自身が講演で早期の衆院解散・総選挙に否定的な認識を示したとする一部報道について、X(旧ツイッター)で「そうした文脈で話しておりません」と否定した。
小林氏は1日に岐阜市内で講演。高市早苗内閣の支持率について「怖いと思うくらい高い」と言及した上で、自民支持率を「それほど上がっていない。政策で結果を出さないと意味がない」と語ったとして、一部通信社は「早期の衆院解散・総選挙に否定的な認識を示した形だ」と評していた。
小林氏は、「内閣支持率に一喜一憂すべきでなく、謙虚な姿勢で政策実現にこだわるべきことを述べたまで」と指摘。
「解散・総選挙について一言も触れておりませんし、そうした文脈でも話しておりません」と強調した。
「そうした文脈で話してない」自民・小林鷹之氏 「早期の解散に否定的」報じた記事に苦言自民党の小林鷹之政調会長は1日、自身が講演で早期の衆院解散・総選挙に否定的な認識を示したとする一部報道について、X(旧ツイッター)で「そうした文脈で話しており…www.sankei.com
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:22:54.77 ID:9TuOOwMY0
爺通信が煽動に失敗
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:25:02.70 ID:YLuxLqXD0
時事通信社か
支持率下げデマ報道不発
支持率下げデマ報道不発
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:25:06.29 ID:LiUMvnO/0
支持率下げてやる!の時事通信w
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:26:01.07 ID:BVa1Yfpw0
もう時事通信の記事は全部デマ記事と考えた方がいい
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:26:02.04 ID:pgj6Bwj/0
高市早苗なんて現実では誰も支持してないよ
ステマと捏造がバレたんだし選挙すれば惨敗確実だね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:29:31.85 ID:n1xbRoUS0
>>8
よう乞食
よう乞食
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:26:20.50 ID:8KnSmr9a0
支持率落としてやるの時事通信だもの
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:26:49.84 ID:FAO1rIKt0
あのスレ、またパヨクの切り取りだったのか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:26:54.54 ID:UaMHlFyZ0
時事率サゲ活動を熱心にやってるな!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:27:52.79 ID:FMhBrpXY0
そりゃテレビ新聞はSNSに負けるわなw
オールドもデマだらけ
オールドもデマだらけ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:28:07.56 ID:PAXPplPG0
支持率下げる記事書いてやる
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:28:48.53 ID:4XwXTJiB0
即反論できる良い時代だわ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:29:45.98 ID:jdvPE7+z0
元々赤字な所に電通の無配で更に赤字拡大の時事通信さん
まだ元気そうですね
まだ元気そうですね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:30:15.06 ID:DVYX5DKS0
まだ角度付けて報道してるのか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:30:31.80 ID:iPyScYsr0
また支持率下げるの失敗しちゃったね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:31:09.09 ID:uttLNk/Y0
「支持率、下がりません!」
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:32:06.37 ID:oTgSXOPU0
支持率下げてやるか
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:33:14.68 ID:R/36EcrM0
これもう内乱罪だろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:33:46.64 ID:dEIejteR0
支持率を下げたい時事通信
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:33:52.13 ID:9grMPYza0
支持率下げてやる発言はカメラマン個人の考えでなく社是だってことがバレちゃったな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:35:18.44 ID:zl5Vrrc70
自民党支持率と内閣支持率の違いだろ
高市内閣の高支持率に対して自民党内部には石破はじめ辞任した議員も大勢いるからな
だって衆参両方で少数会派なんだから
このまま2年後まで走ってもらうしか無い
それまでに選挙制度を作り変えないと
高市内閣の高支持率に対して自民党内部には石破はじめ辞任した議員も大勢いるからな
だって衆参両方で少数会派なんだから
このまま2年後まで走ってもらうしか無い
それまでに選挙制度を作り変えないと
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:35:19.71 ID:7DHy4V6e0
壺ホークは壺が無くなった後は何が後ろ盾なのさ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:35:26.26 ID:PwJ4d3yN0
>>1
こんな願望記事ばっか書いてるからいつまでも赤字なんだよ
こんな願望記事ばっか書いてるからいつまでも赤字なんだよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:36:37.64 ID:I8b2XvM90
支持率下げてやる事案なんてどーせテレビや新聞じゃ扱ってねーんだろうし
コバホークのこのツッコミ案件もどーせダンマリなんだろなぁw
コバホークのこのツッコミ案件もどーせダンマリなんだろなぁw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:38:06.01 ID:y+of56Os0
また情報テロリストかよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:38:19.85 ID:XAR5uDnX0
デマを流して支持率下げてやるは流石に無いわ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:38:38.70 ID:PLBKFFA/0
メディアとしてスパイ法初適用の栄誉に浴すればいいね
影響力の強いテレビ局なんかはその後で
影響力の強いテレビ局なんかはその後で
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:38:55.89 ID:I8b2XvM90
端的に言って
欠陥商品インチキ商品平気で売ってる悪徳業界
だよなw
欠陥商品インチキ商品平気で売ってる悪徳業界
だよなw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:40:55.08 ID:V4+2ay2U0
支持率下げるの失敗!
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:42:34.55 ID:ge3RQsTy0
もう読売新聞も含めて全オールドメディアは願望を記事にしてるだけだもんな
最近さらに酷くなってきたのは記者がZ世代中心になってきたからなのかね?
最近さらに酷くなってきたのは記者がZ世代中心になってきたからなのかね?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:42:36.85 ID:CCtLoOfN0
と言うか立憲公明党が勝ちたい生き残りたいならパヨクメディアとパヨクを切り捨てた方が生存率上がるぞ
今は支持率落ちたが
パヨクを切り捨てた国民がパヨクを切り捨てた民主党なんだから
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:43:14.10 ID:0Y/ucJWW0
支持率下げられず会社は火の車
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:43:15.03 ID:PLBKFFA/0
小林にしろ小野田にしろメディアの妙な記事については即反論するのがいいね
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:43:47.36 ID:rW7erIGZ0
小林政調会長「支持率が怖いと思うほど高い。しかし自民支持率はそれほど上がっていないので、党全体としては政策で結果を出そう」
一部通信社「早期の衆院解散・総選挙に否定的な認識を示した形だ」
都合の良い妄想が過ぎるなw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:44:09.61 ID:SV7RX9XO0
マスコミは支持率を見て解散がいつか予想することしかしないのね
政局煽り=政治報道ってスタンスなのは選挙が近いってなると誘導がききやすくなるのと
情報へアクセスしようとする個人が増えてマスコミの存在感が増すからだろうな
広告料のために政局煽ってるだけだわね
政局煽り=政治報道ってスタンスなのは選挙が近いってなると誘導がききやすくなるのと
情報へアクセスしようとする個人が増えてマスコミの存在感が増すからだろうな
広告料のために政局煽ってるだけだわね
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 09:44:16.43 ID:LJYLMYwA0
時事通信はウソまみれ、ウソ吐き時事通信






コメント