- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:21:43.89 ID:2RYvH8Rj0
▽ETF=上場投資信託は34兆1861億円と、24%増えました。
ニッセイ基礎研究所の井出真吾上席研究員の試算によりますと、日銀が25日時点で保有しているETF全体の時価総額は45兆1600億円に上り、東証1部に上場する企業の株式のうち、6%余りを保有している計算になるということです。
公的年金の積立金を運用し、その巨額さから「鯨」にも例えられるGPIF=年金積立金管理運用独立行政法人の株式の保有額を上回る規模と推計されるということです。
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20201126/amp/k10012732601000.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:23:25.77 ID:jtKXXksS0
- 日銀がETF買いすぎて日経225銘柄なんて実質国有企業だもんなあ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:30:45.39 ID:2/in7Hn10
- >>2
東証市場を国有化すます。電力会社と鉄道、郵政、を国有化します。
でも、これが日本に合ってるんだよ。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:23:29.97 ID:KxT2rZ+K0
- 黒田!サッサと俺が買った株買えよカス
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:23:31.39 ID:pH4O+QTe0
- 売却制限つけて個人に売ったら影響ないやろとか言っててわろた
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:24:42.83 ID:iIIlem6c0
- これって実質税金で買い支えてるようなもんでしょ?
一部の企業の株価だけ下がらないようにするとか自由競争に反してない? - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:28:57.11 ID:fZCWfvmZ0
- >>5
日銀って誰のものか知ってる?
教科書にも日銀載ってるけどそういうとこはぼかそうとしてある
真実は誰も教えてくれないんだよね
日銀って民間企業なんだよ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:30:45.46 ID:irV/p5Ea0
- >>18
日本銀行は株式会社だね日本銀行の株券は売買出来る
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:32:46.50 ID:Wlg5uUJD0
- >>26
意外に知られていないけど東証JQに上場している - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:30:51.02 ID:suLXarWS0
- >>18
ユダヤ人が株主であってる? - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:34:19.51 ID:2/in7Hn10
- >>29
世界中で日本だけが
ユダ色が薄い中央銀行 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:34:30.53 ID:fZCWfvmZ0
- >>29
確か株の55%は政府
残りは非公表ということになっているが
まあ、お察し - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:31:18.52 ID:iIIlem6c0
- >>18
認可法人は民間法人とは違うぞ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:32:26.09 ID:2/in7Hn10
- >>18
民間は言い過ぎ〈株式会社〉
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:25:17.54 ID:yozAn7Mq0
- ただの数字遊びにしちゃってどうすんのかな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:26:04.74 ID:y1MRuX8W0
- 売却時の責任取りたくないので、年金の代りに配るみたいよ。証券業界へのテコ入れにもなるし
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:26:28.33 ID:bLai+Gj80
- 完成された社会主義
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:26:28.93
- 配当が出るんだから売らずに配当だけで回せばOK
3000兆円くらい買ったら配当でも150兆円だぜw
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:27:25.24 ID:iIIlem6c0
- >>9
でも保有分の価値が下がったらそんな儲けすぐ吹き飛ぶよ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:26:37.60 ID:Qu1Gw8TV0
- 日経ってこれだけ日銀が買っても
バブルの時の最高値更新できないんだよなあ
他の国なんか最高値更新しまくってんのに - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:26:48.23 ID:TA/joZH70
- ユニクロだけ売っていいよ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:27:32.54 ID:ctFT5s6P0
- わい印旛マン
さっさとくたばれ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:27:56.27 ID:JlMMSrZ60
- なんでいま売らんの
外人が買ってくれるで - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:28:33.35 ID:fO4fsEly0
- バブルでも何でもない
ただの上げ底(´・ω・`) - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:28:39.83 ID:34adrslb0
- アメリカのに投資している当信託を買ってるなぁ
日本のはなんか怖い - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:28:47.60 ID:Ly82cqEY0
- 何が問題?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:29:00.62 ID:lZJmzcNH0
- 株主総会でゴジャ言う日銀の図
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:29:19.60 ID:YNnEscL/0
- ユニクロ株で株価操作
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:29:54.81 ID:CLVHC1QM0
- ちょっとくれよ
運用しないから - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:30:00.29 ID:2rDgz4WD0
- 永久に売らないんだから、売ったときの心配なんてする必要がない
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:30:08.43 ID:0WlJ786P0
- 年金の代わりに配る
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:30:25.05 ID:GJvn1VlS0
- もうヤバいよこの国
韓国より早く沈むかもしれん - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:30:46.32 ID:me6Fo7I00
- 日銀が買い続ける
投資家が買って株価上がったら売る
無限機関の完成だ
つか日銀がベーシックインカムやれば良いのに - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:31:31.07 ID:pxVmcFVD0
- 売る必要ねーじゃん、2000年強の国なんだから
過去の公共工事の恩恵を受けてるゆとりが、二元法で発狂
↓
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:31:58.92 ID:pbvFaMP70
- 配当で現金めっちゃ増えるんじゃね?
消費税下げてくれw - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:32:29.19 ID:9TvpS4nt0
- 日経平均だけ吊り上げないで、TOPIXも上げてくれ…
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:33:11.58 ID:UdU92iZQ0
- 駄目企業の株価も支えるのかよ黒田www
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:33:14.78 ID:FrQT75QU0
- これが正しい国の在り方。
日本モデルのこのやり方はアメリカも近々導入すると思うよ。 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:33:51.30 ID:iIIlem6c0
- >>37
未来はないけどな - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:33:53.67 ID:8BpaSA+o0
- 印旛民が勝てないわけだぜ・・・
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:33:59.40 ID:N+UZqoFk0
- 米国債だって売れないんだ日本株くらいどってことない
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:34:00.92 ID:w/aJFOXB0
- 自民党が共産主義革命を実現しちまったな
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:34:19.42 ID:ZZxX9D050
- 日銀の大株主って知ってる?
今も昔も財務省なんだよ? - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:34:56.25 ID:w/aJFOXB0
- ETFの議決権の行使って誰が担ってるの?
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 19:34:59.02 ID:/e3Dwd+m0
- むしろ全部売れや
日経平均12000からやり直しや
日銀さん、何故か日本で最大の株主に。日本株34兆円分も保有。売ったら大暴落なので後にも引けず

コメント