日経平均株価29年ぶりの高値 バイデン!バイデン!

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 09:52:55.97 ID:sAwDGuRh0

週明けの9日の東京株式市場、日経平均株価は一時、300円以上値上がりし、先週6日の終値に続いて、取り引き時間中としても1991年11月以来、29年ぶりの高値をつけました。
アメリカ大統領選挙で、民主党のバイデン前副大統領が勝利を宣言したことで、投資家の間にひとまず安心感が広がり、買い注文が増えています。

市場関係者は、「アメリカ大統領選挙は、当選確実と伝えられた民主党のバイデン前副大統領が勝利を宣言したことで、
選挙をめぐる不透明感がひとまず取り除かれたと受け止めた投資家が多く、取り引き開始直後から買い注文が増えている。

ただ、トランプ大統領が選挙で不正が行われたとして、法廷闘争を続ける姿勢を示しているほか、
このところの株価上昇のペースが速すぎるのではないかという警戒感もある」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201109/k10012701991000.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 09:53:30.40 ID:n6fsQ/dA0
でも円高なんだろ?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 09:54:44.83 ID:sw+0uSIR0
一時的な波紋みたいな揺れで一喜一憂するやつ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 09:55:28.95 ID:LKpcewcn0
アベガ―
安定の
ダンマリ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 09:56:00.73 ID:/Z9te/+n0
長期的に見ないと何とも
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 09:56:17.91 ID:qM23IRtV0
逃げ場だろう
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 09:56:30.85 ID:xBDSZ16o0
アメリカはまた異常気象詐欺に傾くのかよ…
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 09:56:34.53 ID:Act+Sl6f0
バイデン様々ですな。
なにやらネトウヨの虫ケラ連中はギャーギャー喚いてるが。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 09:56:48.96 ID:/kIM+5mW0
SQ後だな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 09:57:03.88 ID:GHLug1Ti0
日本企業の決算発表がいい
海外投資家がコロナがマシな日本株を買いに来てる
上院共和党でバイデンが増税できないだとろうという安心感
もしバイデン増税になったら大暴落やぞ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 09:58:17.42 ID:ejjMlZ9f0
任天堂

時価総額 7.70兆

10兆まであと少し!

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 09:58:55.48 ID:EzZbMN9s0
売電はねじれで何もできないってよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:00:00.09 ID:gVZkX29t0
勘違いだろwアメリカは上院共和党過半数の安堵買い
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:06:54.86 ID:FuDUVcsl0
>>14
上院多数派の決着は来年へ持ち越しだから、バイデン効果だろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:00:29.94 ID:Srv/CBBV0
俺が買った株は寧ろ値下がりしている件について
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:00:54.53 ID:Dt7Yr7Cs0
ネトウヨって貧しい高齢者がほとんどだから、株とは無関係だもんね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:02:36.76 ID:W8zLj0u60
円高株高って本当の好景気だな
バイデン!バイデン!
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:02:52.19 ID:lPyEipyx0
シナ特需かな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:03:11.97 ID:8VgUaBwf0
なお、円が下がってるから意味無い模様
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:12:40.85 ID:wsXq8bJn0
>>19
逆だ馬鹿w
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:03:43.76 ID:yULVR2+40
TPPに入ってくるとか言われとるね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:03:58.78 ID:4RMBQoks0
500円硬貨をもっと作るべきだ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:04:02.57 ID:4jVFWd0B0
そういやいたなトランプとか言う奴
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:04:47.79 ID:O9XcL0sH0
日経銘柄以外は全く戻してないのがなんだかな…
全ては日銀砲次第よ

日経銘柄以外がコロナ前の水準に戻ったら爆益だわ

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:05:22.69 ID:f39WYj4U0
円高株高だぞ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:05:30.64 ID:n17MzUoG0
俺の持ち株無風でワロタ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:07:19.65 ID:EzZbMN9s0
ダウの3万弱に比べたら伸び代半端ない
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:07:30.12 ID:rsnnanrj0
アメのお金が少しずつ逃げてきてる感じかねぇ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:07:51.61 ID:AYEL8ATC0
騰ってる株は値嵩株ばかりで手がでませんわ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:08:28.37 ID:VZghfhIk0
ステルス値上げで気づきにくいが
インフレも来てるしgotoとかで活気もある
これガチな好景気来るやつだぞ。
お前ら働く準備はできてるか?稼ぎ時くるぞ。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:13:07.27 ID:NS15RHGn0
>>31
仮初めの好景気なんて搾取される側にまわって終わり
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:08:32.65 ID:PBma6mUs0
ねじれ議会確実でバイデンが法規制なにもできないと見られてるから
企業にとってはまじでラッキー
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:08:51.86 ID:MZC1PaRo0
日本電産がトップ10に入りそうだな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:09:22.48 ID:5kOZQZOv0
コロナで大不況とは?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:09:53.22 ID:XYNLg5J80
ヒント:ドル円
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:10:13.81 ID:tQTCzM+t0
バイデンが大統領になったらアメリカ経済が死ぬから日本に資産を移してるに100ペリカン
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:10:18.88 ID:77Zzn0XD0
中共マネー大歓迎!
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:10:56.47 ID:GHLug1Ti0
先月ドコモ売ってNTTとKDDI買った人達おめでとう
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:11:04.39 ID:QVTfBS6q0
俺らν速民は、最後にはバイデンが買つって信じてたからな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:12:34.27 ID:a3QlswAb0
>>39
おうよ!!
負けが知りたい
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:14:28.05 ID:Act+Sl6f0
>>39
V速でトランプさんなんて言ってた連中って、ただのネトウヨのヴァカだからな。v速民ではない。

政治板にでも隔離して収まってりゃいいのに、わざわざ巣穴から這いずり出てきて、俺ら板荒してた間抜け。

ま、トランプ終わった事でこいつらももうオシマイ

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:11:19.18 ID:Dn6w4SDv0
なお俺の持ち株は下がる模様
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:12:53.67 ID:umN7GaxW0
ネトウヨ冷静ですよアピールワロタ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:13:24.12 ID:zjrH4W240
俺が持ってる自社株は死んでる
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:14:02.38 ID:8UdsZDtQ0
安心感とは
不安しかないが
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:14:08.08 ID:nNd0jPCj0
>1991年11月以来、29年ぶりの高値

そのあと下がっていくんだよなぁ

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:14:54.58 ID:Act+Sl6f0
>>47
株ってのは下げても儲けられるんですよw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:15:23.64 ID:zoHBVTc90
なおTOPIX
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 10:15:26.60 ID:vHFHhrt/0
金持ちの景気は良いって事だろ、貧乏人は何時だって景気は悪いけどな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました