日経平均株価さん、6日続落で22,000円割れ 円高進行で楽観勢を皆殺しへ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:31:54.27 ID:UCcwV4gJ0

日経平均2万2千円割れ、アドテストが吹き飛ばした楽観論
証券部 本脇賢尚
2020年7月31日 13:28 [有料会員限定記事]

31日の東京株式市場で日経平均株価が約1カ月ぶりに一時2万2000円を下回った。30日に発表された米国のIT(情報技術)大手企業の決算は良い内容だったが、市場の目を引いたのはむしろ対照的なアドバンテストなど日本のハイテク株の苦境だ。下げのまま引けると、2019年4~5月以来1年超ぶりの6日続落となる。相場はいったん転機を迎えた可能性がある。

「米ハイテク企業の好決算という追い風を受けると思ったの…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62128330R30C20A7000000/

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:34:03.28 ID:imC2YGXn0
これで株だけ上がってたらそのほうが怖いわ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:34:10.44 ID:FA9avRRa0
円高>>>>>>>>>コロナ

コロナ雑魚イw

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:34:38.61 ID:B9hSco5f0
いくらでもお金刷れる相手に売りで挑んでいく人たちってなんなの?バカなの死ぬの?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:35:03.59 ID:FA9avRRa0
日本でコロナが再拡大中! → 円高

また円最強伝説が増えた

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:35:59.10 ID:p2p+U4mM0
下がった時が仕込み時が今回は怖すぎる
アメリカ逝き過ぎー
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:37:15.16 ID:M4RnfwQ+0
>>7
本当に16000円再チャレンジするのかどうか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:38:26.28 ID:ZU9+Wb9+0
>>8
その前に一回反発して戻すだろ(震え声)
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:37:38.76 ID:jLuvlSPx0
コロナでひいひい言ってんのに上がりすぎなんだよ
まだ高い
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:38:17.88 ID:odEDjY5X0
今週だけで100万以上減らした
そろそろ握力無くなりそう
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:38:49.53 ID:B9hSco5f0
さすがに10000円割るだの8000円だの煽る奴はもういないな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:38:58.26 ID:/NrBusqg0
コロナのせいじゃなく、アベ政権がポンコツなのが原因
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:39:26.28 ID:ziDLPVH50
今までが実体とかけ離れすぎ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:41:12.76 ID:ZU9+Wb9+0
>>14
株に実体なんて無い雰囲気だから
みんな陽気になれば何万円にでもなるわ
さあ明るくいこ!
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:42:46.21 ID:FA9avRRa0
>>14
アメリカのGDP大幅減の報道によるドル安からの株下落だから円ドル相場次第でまた反発するだろ
市場が実態とかけ離れてるのは今更だけど
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:42:14.44 ID:p2p+U4mM0
世界中バンバン金ぶち込んで株式支えてたのも終わって実体経済に追いついていく
不況倒産ラッシュもこれからの話で恐ろしいなぁ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:43:14.66 ID:JB3OF6CT0
中国が米国債売ってるのかと思ったが米国債の金利は下がってる
何要因ドル安なんだ?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:43:24.96 ID:K3qmRgeU0
>>1
まだ民主党政権時代の倍以上かよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:43:34.97 ID:BlS79NiH0
来週日経2万切るかな
まだ下がりそうな感じがする
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:44:23.55 ID:SodXkr/E0
>>1
悪夢の民主党政権の時は7000円切ったんだっけ?
まだまだ余裕じゃんw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:47:24.52 ID:HE6fhIKR0
>>21
麻生のときだろそれwwww
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:47:49.05 ID:J0d7zSZp0
>>21
それは麻生の時だな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:50:56.82 ID:lKcvP33g0
>>21
それは麻生のときだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:51:49.80 ID:6mJsWJlE0
>>21
馬鹿がwwwwwww
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:45:00.31 ID:fZMToCxe0
むしろまだ22000円あったのかと
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:47:14.27 ID:4i46fFal0
>>22
金融緩和で金余っているからね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:45:18.41 ID:hntQR5qq0
アメリカのGDPなんて織り込み済みやぞ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:47:23.26 ID:tUK9jOti0
まだまだ全然高いよなぁ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:48:32.57 ID:ZgV8GYnW0
株は8月はあまりよくないんだよな
下げても今回は2万円ぐらいまでとは思うけど
業績はかなり悪いな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:55:24.91 ID:qfS3eInc0
>>29
悪い決算に反応しまくれば下がるわな、喉もとすぎて涼しくなったら忘れて上がるんじゃね
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:48:33.49 ID:ZU9+Wb9+0
そういや3月に16000円くらいになった時に

「〇〇が〇〇だからもう下がるわけねーだろw」

って書いてる人がいたんだが、なんと書いていたのか忘れた
あの人に教えを乞いたい

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:52:45.45 ID:LtWKbGOz0
>>30
世界が全てお札刷ったから株価が上がっただけでソイツは信頼できない

日経12000円まで下がっても全然不思議じゃなかった

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:53:20.26 ID:dVlk4rp30
>>30
新入社員(23)チビロリに
ガチ告白されたから俺(35)

だったと思う

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:50:02.38 ID:lKcvP33g0
>>1
緊急事態宣言を出さないから、一時的な緩和も見通せず、
一部業種に対する消費の回復は見込めない。
株価はどん底まで下がるだろうな。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:51:25.77 ID:4i46fFal0
>>32
就職難で自衛隊応援者が殺到してええやろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:53:46.20 ID:sRfbT1sX0
またチートすればいいから楽だよなw
なーんも実体経済なんか反映してない
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:54:23.11 ID:lKcvP33g0
>>38
出口戦略なき禁じ手だからな…
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:04:20.89 ID:7PTDqdZY0
>>38 しとるわボケ
18年に景気後退局面だったのも知らんのか
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:57:09.07 ID:ZgV8GYnW0
ただ今日の下げは世界同時株安じゃないから
一旦は反発するんじゃね
8、9月は要注意だと思うけど
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:59:31.53 ID:FA9avRRa0
>>41
結局はダウと円相場次第でコロナの影響は微少
無茶苦茶だけどな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:57:19.21 ID:Gurh74GX0
今日、資金の0.5割買ってみた
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:57:56.53 ID:CAR4gzoM0
あれ?「2万割れ!www日本終了!www」は?
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:20:48.35 ID:y7oO0kCZ0
>>43
本当だよなぁ(´・ω・`)ミンスの時見ろって
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:23:58.21 ID:7PTDqdZY0
>>67 株とか別に興味ない人達がこういうニュース見て一喜一憂してるんだよ
年金と一緒
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 17:58:24.90 ID:7PTDqdZY0
赤字国債で金融緩和できるね!!
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:01:02.66 ID:0Nh36dW+0
俺の株で生きてるのはMonotaROだけ
JTキヤノン新日鉄諸々みんな死んでるわw
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:01:09.78 ID:LtWKbGOz0
リーマンショックも一旦下がって半年は株価上がってそこから下がっていったんだよ

コロナショックも同じトレンドたどるならこれからが怪しい

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:02:40.07 ID:GM3SoVnD0
いつ買えばいいの?
まだ?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:03:44.44 ID:LtWKbGOz0
>>48
リーマンショックと同じトレンドたどるなら再来年
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:02:45.02 ID:s+ig5fSt0
とりあえずドル預金を開始した
1円下がるごとに10万円分ドルを買ってる
少なくとも1ドル50円までは続ける
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:03:56.26 ID:cSOApsid0
なんで二万超えてるんだろう
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:03:57.82 ID:y30MQ7mu0
為替に引っ張られてるだけなんだよな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:05:06.81 ID:x7KC014h0
ダウ崩壊して日経も道連れや
不況は2年続くで
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:06:28.87 ID:eGui8lcF0
一気に落ちるかな。
円高が原因だったら、調整だけど。
まだまだ延びるかも。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:06:46.14 ID:5Ph00aDA0
日銀さんが支えるからへーきへーき
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:09:03.71 ID:J0d7zSZp0
>>56
市場規模的に日銀が支えきれる規模じゃない
心理的影響で持たせてるだけだから崩れる時は崩れるよ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:07:53.05 ID:jLYX6aiL0
嘘と虚飾にまみれた虚構経済の化けの皮が剥がれただけ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:08:24.59 ID:86OYfCSS0
逃げ遅れたわ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:09:38.02 ID:ZgV8GYnW0
今日の後場だって多分日銀買ってるよね
大きく下げるときはなんの効果もないんだよな
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:12:23.90 ID:csVBI8qR0
悪夢の麻生政権で7000円まで行ったな
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:18:26.12 ID:y7oO0kCZ0
>>62
ミンスの時って6千円以下だよなぁ(´・ω・`)
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:14:06.08 ID:O4l1P7Zn0
ついこの間まで16000円だったのにだいぶ上がったんだな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:16:40.63 ID:O4l1P7Zn0
コロナで16000円まで下がったのにだいぶ上がってたんだな
悪夢の民主党政権ならずっと財務省の言いなりで10000円超えてたかどうか怪しい
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:17:29.27 ID:HgtCImYH0
すぐ戻すだろ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:21:01.07 ID:Mfy17w/60
3月に日経ダブルインバース買ってて5万ほど損したまま所持してるからなー
なんとかなるかな
まさかあんな早く平均株価20000円以上まで戻すとは思わんかったわ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:32:21.22 ID:nmV6bUnD0
もうドル70円台は来ないの?
また個人輸入したひ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:32:25.04 ID:02yNreDQ0
お?二番底くるか?お?
俺はもう逃げたから下がってくれていいぞ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:32:49.52 ID:6Whe/Lyz0
もうインチキ通用しないか
今になって最長の景気拡大はウソでしたなんて
言ってしまったら世界から信用失うわな
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:33:37.42 ID:vr4clvSu0
今日100万円の損切りしたわ、仕方がない
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/31(金) 18:35:00.81 ID:9obfWx7E0
五輪で帳尻合わすつもりで無理くりやってきたのが最後の最後でコケて草

コメント

タイトルとURLをコピーしました