1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:21:10.44 ID:Qsa3PPHj9
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:22:07.14 ID:FJfnOIZV0
一人で払えよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:22:15.93 ID:pccNFTNe0
マイルたまるなあ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:22:55.70 ID:1dP0++EX0
早く振り込めやジャップ
一括でな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:23:58.86 ID:WuI0SXL50
80兆円カツアゲって
断トツ世界記録だなw
滅びろクソ自民
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:26:15.06 ID:0bCkx+zj0
>>8
デマ
通報した
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:24:00.86 ID:mMwdxjCO0
トランプがあまりに都合良すぎる解釈してるだけじゃねーか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:24:02.01 ID:HI9N/hL80
だから文章にしろや
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:24:02.88 ID:iNkuDHAn0
石破の裏金渡せばいいよ、8兆円くらい余裕だろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:24:17.36 ID:wSf2+OtG0
完全に植民地やなw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:24:49.78 ID:lE2oe75R0
日本だけ勝手資金にされて揉めてるの?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:24:55.47 ID:8EI1gbWj0
トランプ様に埋蔵金発掘してもらえ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:25:01.30 ID:KRb40Ho80
せーの!
ざいげんわー?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:25:08.71 ID:WOF86asE0
関税修正は80兆円融資が必須だろう
トランプのいいようにしないと修正してくれない
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:25:21.41 ID:rJ9VEoWh0
こんなおかしなことは民意に問わないと駄目だろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:25:23.69 ID:WuI0SXL50
早く参政党に政権取らせないと
日本が滅びるわ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:25:25.03 ID:HVIL0Z2p0
人は記憶型と思考型に大別できる
阿保だ
アメリカの関税なんか放置でいいんだよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:25:27.62 ID:OzuVImTZ0
結局、石破と赤澤が滅茶苦茶な交渉をしてきた事が後で分かって大騒ぎになるだろこれ。
もう、どうなっても知らんぞ。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:26:31.45 ID:0bCkx+zj0
>>20
デマ
通報した
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:45:33.83 ID:OzuVImTZ0
>>25
どこに通報したの?
何の罪なの?www
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:25:32.06 ID:P7UZMxr10
石破舐められすぎ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:25:57.41 ID:0bCkx+zj0
>>1
スレタイソース無しデマスレ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:26:25.97 ID:dpUQCHyU0
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:34:18.65 ID:UObW+ENJ0
>>24
贔屓して貰える
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:27:09.89 ID:AkO5I6b50
国民にバラまくから毎月2兆円よこせといいそう
[12日 ロイター] – 米財務省が12日発表した7月の財政収支は、赤字が前年同月比19%(470億ドル)増の2910億ドルとなった。関税収入が210億ドル増加したにもかかわらず、歳出の伸びが歳入を上回ったことで、赤字が約20%拡大した。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:27:20.60 ID:bFoNikR00
>>1
親日家のトラさんを貶めようと左翼が必死
その80兆円は全額日本人に投資するに決まってるだろ
売電支持者のデマに注意
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:29:13.88 ID:bFoNikR00
>>27
やっぱりそうか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:27:40.30 ID:vnT4fPFl0
中国人の真面目に商売してる
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:27:51.83 ID:eN7BAaY/0
実質戦後賠償金なんだろうな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:27:54.69 ID:ShStyKSw0
どこから資金が?
税金じゃねえだろうな!
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:28:21.03 ID:ocGJXnO+0
赤沢は世界3周できるくらいマイルたまったらしいな
もう政界引退しても悠々自適だろ
石破共々議員辞職してくれ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:28:27.50 ID:ydxygNmX0
赤沢の言う事信じてる人おる?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:28:33.90 ID:ShStyKSw0
国民投票しろよ!
何を勝手にやってんだ。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:28:38.29 ID:vA6LTzIe0
これはトランプが正しい
日本は軍艦島問題でも合意を都合よく書き換える
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:28:42.13 ID:wCF2xs2a0
トヨタが全部出したらええじゃん
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:28:44.12 ID:0l/ZraOY0
んで財源は?w
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:28:56.90 ID:ebVq8Ing0
早く合意文書作成しろよ
赤沢と石破が80兆円払え
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:29:32.45 ID:0bCkx+zj0
>>37
デマ
通報した
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:29:02.11 ID:ShStyKSw0
赤沢は国民を舐めてるのか?
勝手に事を進めてんじゃねえぞ!コラ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:29:13.40 ID:TVc1Ymyt0
国際協定を守れやジ ャップ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:29:44.95 ID:ShStyKSw0
誰の金だ?
何言ってるの赤沢
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:29:51.39 ID:2ktnNqDg0
アホ沢がデタラメ言ってるだけか
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:30:01.26 ID:nvY3WscW0
こんな金の余裕あるなら消費税減税できるだろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:30:01.88 ID:AkO5I6b50
【ニューヨーク=小林泰裕、ワシントン=木瀬武】トランプ米大統領は5日、関税措置を巡る日米協議で合意した日本の5500億ドル(約81兆円)の対米投資について「野球選手の契約金のようなものだ」と述べ、米国が自由に扱える資金だとの認識を示した。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:30:03.53 ID:PNRVQmSc0
とりあえずNISAのSP500の1800万上限を撤廃してくれ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:30:11.85 ID:ShStyKSw0
どこから出るのか?金。
国民に説明して
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:30:37.18 ID:xwRe7o5H0
これはトヨタ関係者の豊かな生活と明るい未来の為
つまり国民の社会保障費なのです
なので国民全員負担がふさわしい
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:31:13.53 ID:ShStyKSw0
>>48
トヨタや上場企業が出すのか?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:30:39.11 ID:ShStyKSw0
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:31:02.09 ID:vR4D3oRx0
なあに我が国民から1人80万円徴収するだけのことよ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:31:05.64 ID:nObDO0t70
どんなメリットか
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:31:40.22 ID:0l/ZraOY0
トヨタ全額出させろや
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:32:41.50 ID:ShStyKSw0
>>53
そうや、トヨタが全額出せや!
ずっと儲かってるじゃねえか!
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:32:03.53 ID:ShStyKSw0
なんで赤沢が勝手に決めてるねん。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:32:09.72 ID:z6NBjr6i0
嘘沢ダイジン。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:32:10.38 ID:JODUrYXx0
もう黙って関税を受け入れろよ
なにしに行ってんだ、ポンコツチビ
拗れるだけだから余計なことすんな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:32:20.18 ID:jec8F4eL0
アメリカの関税なんて20%でも30%でも勝手に上げたらいいじゃないか。その関税払うのはアメリカ人なんだしさ。80兆円払ってこれを15%にする意味あんの?
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:36:24.28 ID:N2BVCiEv0
>>57
日本車の価格帯が絶妙なラインで割高感出てくる感じになるようだ
平たく言うと売れなくなるとか
韓国車は更に酷いことになるので自国メーカー回帰を狙う方策なのだけれど、
それでアメ車が売れるかどうかも微妙な気はする、ただ買い「替え」控えは起こるだろうな
これまた平たく言うとアメリカの車業界は不況になる可能性が出てくる
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:36:59.13 ID:snROWDgv0
>>57
ない
145%で80兆円の投資話は断固拒否でよかった
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:33:00.60 ID:QqaIs+dX0
日本国民に対しては認識一致してるとか嘘つく赤澤
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:33:09.52 ID:ik4d4ZwQ0
払ったらコロ助の
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:33:20.74 ID:UbP6WJYE0
トヨタが1~2兆円くらいたすかるメリットですか?
80兆円
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:33:23.67 ID:oO3hhdpY0
カツアゲされました
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:33:44.85 ID:ShStyKSw0
何回アメリカに言ってんだよ!
商社だったら営業クビになるぞ。赤沢
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:33:54.91 ID:ZMSg7LpL0
トランプ応援してたネトウヨたちってどこに消えたの?
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:33:55.13 ID:1+DVqjJy0
マイル揶揄してるバカ 幼稚すぎる
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:34:15.16 ID:CaNSy2TR0
楽観視できる状況ではない
未だに自動車関税は下がらず
下手すりゃ9月過ぎても下がらんだろう
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:35:24.26 ID:ShStyKSw0
>>73
ずーと27のままやんか。
毎週数百億赤字になるで
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:45:35.18 ID:dpUQCHyU0
>>73
何らかの約束を履行するまで下がらんだろうな
適時だもん
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:34:22.36 ID:ShStyKSw0
トランプが丸投げ、
完全に舐め腐ってる
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:34:46.81 ID:8O1gcNnO0
赤沢大臣、石破首相が総裁選再出馬なら「応援したい」「石破茂大将軍の副官であることが誇り」
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:34:55.78 ID:oO3hhdpY0
日本は立場弱い側で齟齬あった時に不利になるの当たり前なんだからエビデンス残さないとダメにきまってんだろ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:35:07.32 ID:UbP6WJYE0
トヨタなど7社、関税下げ遅れ1日ごとに30億円損失
年間1兆800億円の計算ですね
その代わりに80兆円?
とても計算が合いませんね
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:38:53.66 ID:xwRe7o5H0
>>78
政治をコスパで考えるな!
政治とは国民との信頼関係です
そう政治家に利益を積み上げた高さこそ信頼関係
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:35:12.17 ID:zKiziqCV0
株式市場が好感してるからそんなに損な取引ではないんでしょ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:35:21.67 ID:l3/SVgpy0
トランプは石破赤沢が無能すぎてバカにしてわさとジャイアンしてるよね
早く代えないと日本が潰れる
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:35:22.88 ID:oO3hhdpY0
言った言わないになった時に確実にこっち折れるしかなくなるんだから
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:35:25.86 ID:Lp0ZqgpB0
80兆円協議→アメリカから日本への80兆円集金進捗管理 使途の拒否は許されない
日米合同委員会→アメリカから日本への要求通達会 要求の拒否は許されない
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:35:33.80 ID:FdrHRkjv0
アメ企業でなくアメリカ聖府に湯治する金になりそうw
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:35:46.70 ID:I5unr4o00
出来損ないの不良在庫処分内閣のカスが
この年寄り共はやり逃げ
こいつらの地元が負担せえ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:36:01.80 ID:ShStyKSw0
いつ関税が下がるんだよ!
赤沢!
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:36:31.22 ID:XxSKW6If0
15%にしてからはらえよ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:36:39.83 ID:yU5ExSJ80
戦争で負けたんだし仕方ない
未来永劫たかり続けられる
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:36:44.05 ID:mvbSBEQd0
認識の違いでグダグダやっていればいいよ、そのうちトランプの任期が切れる
その前に石破が辞めるにしても、後任ものらりくらりやっていればいい
合意文書を残してないことを批判してる野党の連中はアホ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:36:48.88 ID:nOsO+TkN0
オスプレイなんざいらん
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:36:55.12 ID:Y1sM0CqK0
自民に投票する人間がいるんだよなぁあああ
この7月にさぁ
投票する人間がいるんだよ・・・
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:37:06.90 ID:c2GamYNZ0
トランプの言は、米国債踏み倒す遠い伏線だと思う
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:37:12.75 ID:LmcxtQuy0
>>1
落としどころはこうだな
金は日本が出して日本の企業が米国に設備作る
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:37:19.27 ID:ShStyKSw0
企業の決算出てるけど
来週赤字に転落しねえだろうな?
決算修正になるんじゃないのか???
大丈夫なのかよ
赤沢
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:37:21.49 ID:fPkqD+KX0
80兆円で合意文書無しとか許せるか
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:37:25.15 ID:UbP6WJYE0
トヨタなど7社、関税下げ遅れ1日ごとに30億円損失
ちなみに80兆円あれば70年分程
損失が補填できます
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:37:28.80 ID:0YzHWO6q0
どう見ても80兆円献上です
日本は破滅しました
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:37:34.22 ID:fEesND3p0
そもそも関税引き上げに対応する必要はあるのか?
ここ近年で大幅な円安だぞ?
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:37:52.89 ID:WuI0SXL50
80兆あったら世界最強の軍隊出来ますけど
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:37:54.18 ID:t3DzUkQ/0
石破と赤澤を斬首して生首をトランプに送りつけろ
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:37:55.75 ID:ShStyKSw0
何のんびりやってんだよ。
バカなのか。赤沢
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:37:55.90 ID:3v2CI7qV0
えっ、財源は?
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:38:00.71 ID:JxOP4xGs0
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:38:05.04 ID:UCHWNEGi0
赤沢が国民騙してるだけでしょ
何でも認識の違いとかで誤魔化すばっかで全く発言に信用出来ない内閣
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:38:24.94 ID:CHSkGZ9R0
マイナスにマイナスをかけたらプラスに転じるみたいな感じなのかな
案外似た者同士で相性がいいのかもw
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:38:28.50 ID:vKec+ohV0
赤沢もう正直に「すみませんカツアゲされました 国民の皆さんの税金で補填してください」って言って政治家引退すりゃいいんだよ
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:38:31.88 ID:zKiziqCV0
お前らがどう見ようと
80兆円現金真水で差し出す類の金ではなさそう
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:41:16.94 ID:N2BVCiEv0
>>110
そんなのは当たり前の話で、その前提の上でどう言う投資話なのかの詳細を知りたいだけでしょ
ただそんなのは当たり前と言う俺や貴方の常識の遥か上を行かれる可能性もある
赤沢さんはそろそろ80兆に関して詳細に説明しなければならない
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:43:38.13 ID:7Rd+iHpm0
>>126
国家間の話を全てオープンにするってのは無理がある気がする
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:44:49.88 ID:zKiziqCV0
>>126
その詳細を詰める作業、具体化する場が>>1の協議体でしょ
説明しようにも現時点では何決まってないのやろ
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:38:42.23 ID:ibQY7p140
こういう時自称保守の反日ネトウヨはだんまりだよねえwww
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:38:52.59 ID:ShStyKSw0
石破とか赤沢とか世襲のお坊ちゃんができないんじゃないの?
殺し屋のベッセント相手だぞ。www
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:38:59.73 ID:RBb7njE+0
白紙撤回しろや
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:39:01.53 ID:XwXcdF2G0
悪事の陰に 悪の宗教政治屋
ソーカ公明
韓国統一壺自民あり!
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:39:05.79 ID:7xj0A0rC0
投資よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:39:34.70 ID:EDVbfQCv0
こんな時に晋さんがいれば……😭
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:39:55.54 ID:ShStyKSw0
石破とか赤沢とか、レベル違うだろ。
ベッセント、J・D・ヴァンスは叩き上げの天才だぞ
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:39:59.43 ID:JI1E/jx+0
結局何なんだこれ?
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:40:58.60 ID:n+XRIGtZ0
>>11980兆以上投資の名目で取られて関税も下がりません
🥹
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:40:13.25 ID:vYItlFIZ0
騙したな。懲罰関税150%だ!
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:40:33.86 ID:AkO5I6b50
キターーーーッ
米国の産業を守る目的のはずのトランプ大統領の関税政策が、自国のアルコール飲料関連産業に大打撃を与えている。ワインは最大の輸出市場であるカナダへの輸出が壊滅状態。米国の特産であるバーボンの業界では倒産する企業も出始めた。レストランも仕入れコストの上昇に青息吐息。業界は連名でトランプ大統領に関税の撤廃を要請している。
前年比97%減
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:41:01.87 ID:f+oBHU1+0
ないない言いながら日本は金持ってるじゃねえか
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:41:09.14 ID:G/8SSV8H0
赤沢他人の金だからっていい加減過ぎ
お前の財産最初に全額出せ
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:41:24.22 ID:Gsrr1CRS0
ウソがバレていくーw
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:41:25.81 ID:LipihoTq0
寅「東京も米軍に治安維持させたほうが良さそうだな!!」
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:42:32.22 ID:KQRNl1HN0
米国債売った金使えばいいのに
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:42:37.41 ID:T67ifiEs0
文書化してないだろ? じゃあ、日本も反故にできるわ。関税100%?
そんなことしてたらいずれアメリカ国民が怒るわ。
最後はムッソリーニみたいに逆さ吊りになればいい。
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:42:39.87 ID:+4BhT3FA0
ああやっちまったよ
あの強気なトランプだ
やったり無理ですなんて通用せんぞ
赤沢大臣なんとかしろよ
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:43:19.62 ID:TVc1Ymyt0
ネトウヨそっ閉じ…
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:43:19.75 ID:TWA5u/I20
石破政権ではすべてが不透明。
石破自身が豚頭だから何も理解してない。
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:43:22.02 ID:ShStyKSw0
トランプ、ベッセント、ヴァンス
騙されたんだよ。
ど田舎の世襲の赤沢と石破が
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:43:33.16 ID:0bCkx+zj0
>>136
デマ
通報した
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:43:37.97 ID:4lKt0k/00
聖人トランプ「ほれ、ロシアから北方領土を買い戻してやったぞ。もう奪われるなよ?我が友よ」
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:43:41.92 ID:+4BhT3FA0
国民は米も満足に食えないのに
80兆円もプレゼントて
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:44:04.34 ID:AkO5I6b50
80兆円払うまで関税下げないとか言い出しそう
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:44:04.36 ID:pfiWRIf10
赤沢頑張ってくれ
石破続投でいいから
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:44:11.45 ID:M/vObVew0
孫正義がアップしている
トランプからもマサと呼ばれている
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:45:59.61 ID:+4BhT3FA0
>>144
孫正義は在日朝鮮人だぞ
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:44:14.24 ID:rK4M3zPC0
アメリカの最新空母買えば良いのに
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:44:21.33 ID:e1j8516g0
石破が最初に調子こいて
関税より投資だ投資!
とぶっこいたせいで80兆円まるっとくれてやるこのザマだよw
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:44:23.22 ID:MpkQ6+2Y0
トランプ「過大に徴収した関税を遡って払い戻すと説明したがあれは80兆円から相殺しておいてやるぞ」
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:45:07.12 ID:tlMvl3wV0
ダッセェ国
ただの財布くん
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:45:10.93 ID:+4BhT3FA0
普通に切腹ものの失態だろ
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:45:19.58 ID:ShStyKSw0
ベッセント氏は、サウスカロライナ州チャールストンリトルリバーの漁村で育った。
父親は不動産投資家で、好況と不況の両方を経験したとベッセント氏は語っている。
ベッセント氏は1980年代後半、空売りで有名なジム・チャノス氏の下で働き、その後、ジョージ・ソロス氏率いるマクロ経済投資会社のソロス・ファンド・マネジメントに入社。
ソロス氏と右腕だったスタンリー・ドラッケンミラー氏による最も有名な取引である92年の英ポンド空売りも支援した。
この取引では同社に10億ドル以上の利益をもたらした ベッセント氏は2015年、ソロス氏からの20億ドルを含め45億ドルを調達、
マクロ経済トレンドで取引するヘッジファンド、キースクエアグループを設立した。
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:45:48.36 ID:RD/sPeaf0
と、ボケ老人が言ってるだけ
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 17:46:01.11 ID:OG2bB+D/0
曖昧戦術で墓穴を掘る赤沢くん
曖昧で都合よく押し通れるのは日本国内だけ
コメント