日産、今度はインド人が経営再建に挑む

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:14:54.76 ID:NBtbZrRz0


最終赤字6712億円。日産自動車の昨年度の決算は、販売不振に加えて巨額の構造改革費用を計上し、
およそ20年前、経営危機に陥ってルノーから資本を受け入れた当時に匹敵する赤字となった。
ゴーン元会長の事件以降、混乱が続いてきた日産は、今回、立て直しに向けて「量から質」への転換を図る
2023年度までの中期経営計画を打ち出した。改革のキーパーソン、アシュワニ・グプタCOO=最高執行責任者に決意を聞いた。(経済部記者 大江麻衣子)

“現場”の声

アシュワニ・グプタ氏はインド出身の49歳。35歳でルノーに入ったあと、日産との連合のもとで部品の調達などを経験し、
その後、日産で新興国向け小型車ブランド「ダットサン」の収益管理の統括責任者などを務めた。

そして、三菱自動車のCOOをへて、去年12月、内田誠社長に次ぐ日産のナンバー2の立場に。連合を組む各社の事情に精通しているのが強みだ。

グプタCOO
「私は自分を“現場の人(Gemba Guy)”だと思っていて、COO就任直後から、工場や研究開発センター、販売会社などに足を運びました。
そこで見えてきたのは、最新の運転支援システムなどの技術面の強みや、すぐれた従業員たちの姿です。
一方で、発売から年数のたった車齢の高い車が多いという指摘も受けましたし、ゴーン元会長の事件を受けて、
従業員の間で、日産の将来への不安やいつ業績が回復するのかといった声が強いことも分かりました。
そこで中期経営計画では、明確なビジョンを設定し、従業員全体に改革への参画意識を持ってもらうことを目指したのです」

規模から価値へ

日産の業績は、新型コロナウイルスの感染拡大前から悪化していた。新車の投入が他社に比べて遅れを取り、
主力のアメリカ市場では販売奨励金を使った値引き販売に頼ったことでブランドイメージが低下。

ゴーン元会長時代の拡大路線は裏目となり、700万台規模の生産能力に対して、昨年度の販売は500万台を下回る状況になっていた。

全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200618/k10012474671000.html
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:15:23.25 ID:3h0nT+wK0
IN土人
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:15:31.59 ID:Ypab/nem0
インド人を右に
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:15:32.61 ID:SlYLO1uH0
潰れろにっちゃん
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:15:32.82 ID:XXp4aAT60
印産自動車
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:15:58.27 ID:C/40qUXy0
右に・・・
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:16:08.36 ID:lPOrwOUH0
人生初の2、ご馳走さまでした。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:16:29.25 ID:kLNyY6Bi0
インド人ウソつかない
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:16:40.82 ID:nW89GLx40
西川無能
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:16:42.68 ID:WExveQGl0
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:16:57.88 ID:72xUWr3Y0
クロンボゴーンみたい
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:17:00.23 ID:esL4jc8L0
インド人もビックリ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:17:07.04 ID:J7oEdFCV0
華麗なる復活
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:17:22.64 ID:h638geLN0
ランドローバーみたいになるのか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:17:23.13 ID:O9ZBFSGY0
何遊んでんだ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:17:25.15 ID:9mFM09vr0
インドの山奥でんでんむしむしかたつむり~
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:17:42.35 ID:OZ104rZR0
右傾化かよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:17:53.55 ID:q8bgUKLb0
テドロスかよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:18:10.97 ID:lFkAlGsb0
くお~ぶつかる!
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:18:11.92 ID:v01MlrFY0
タタ傘下ワロタ
インテリジェント倒産だろこれ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:18:18.15 ID:hxhQt1lW0
綿密な経費管理をしそう
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:18:19.32 ID:JzJeiFIz0
経営陣に黒人がいないのは差別じゃないか?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:18:32.30 ID:ZiFKKXId0
新しい上司はインド人
ヒンドゥー語を覚えなきゃ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:20:13.94 ID:/PZlhdpB0
>>23
明日があるさの令和版か
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:21:23.33 ID:otUCPDAB0
>>23
この人めっちゃ日本語ペラペラだぞ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:18:32.97 ID:9WyB+GbF0
来るかニッサンタタ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:18:37.40 ID:EEw3ogHq0
日本人経営者の無能ぶりは異常wwwwwwwwwwwww
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:27:57.72 ID:crgzHtFr0
>>25
本当にな
社員は有能多いのに…w
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:18:38.36 ID:RvkWsweA0
日本人さがせなかったかよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:18:43.70 ID:uAw2Fxe60
目の笑ってない笑顔とか怖いなぁ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:18:47.09 ID:xkA497jT0
踊る日産車
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:19:20.30 ID:2g0+F4YV0
MTのEVを造って欲しい
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:24:39.65 ID:DugAX5cjO
>>29
意味わからんw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:19:23.44 ID:Bc7+vmxv0
またー食い物にされるにきまっちょる
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:19:25.73 ID:v3T5bwpU0
これはやってくれそうな顔してる
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:19:51.37 ID:VmAstTB/0
ターミナルの清掃員のグプタを思い出した
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:20:00.50 ID:v8PGTHPv0
右に。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:20:00.90 ID:NiXVlboR0
また似た様なのをwww
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:20:07.51 ID:OJ3qRHpO0
頭にタービン巻いてないな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:22:31.79 ID:024SJQKZ0
>>35
メカニカルなので
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:23:16.11 ID:v01MlrFY0
>>35
HKSに期待しろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:20:09.41 ID:GAGprWwD0
日産がこの先生きのこるには
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:22:14.92 ID:2g0+F4YV0
>>36
きのこる?
先生が?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:20:11.67 ID:TbUZMv4t0
パペット?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:20:17.98 ID:PTbj10QS0
この髪の毛は信頼できる
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:20:19.98 ID:Ondq0OWR0
インド人にハンドル任せるのかよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:20:25.39 ID:anmE296Z0
淫弩
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:21:19.55 ID:jbQ7RynD0
テドロスの偽物
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:21:20.22 ID:FhPhdnSu0
CMも、突然大人数で踊り出すノリになるのか
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:21:26.21 ID:Y5TtkX/i0
すげえな
何をどうしたら調達からCOOになれるんだ?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:21:54.72 ID:Rsbmvw0W0
ハゲモジャか
好感度高いぞ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:22:33.73 ID:q0lKyomr0
日本在住のインド人は超金持ちが多い
インド料理屋経営してるのは貧乏ネパール人
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:22:34.25 ID:6OWo2Wqy0
丸顔のウィッキーさんだな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:22:43.46 ID:bpz9oeBb0
ことごとく腹話術の人形みたいのを連れて来る
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:22:53.30 ID:vq6Pp/yy0
2桁の九九ってなんて言うの?
キュキュキュキュ?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:22:59.41 ID:+0coevVx0
懲りねぇな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:23:25.41 ID:WUKixrbq0
マイクロソフトみたく瞑想いや迷走する未来しか見えない
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:23:26.60 ID:YvZ5vgKz0
何やゴーン黒くなってきて毛が増えたやんw
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:23:33.94 ID:9WyB+GbF0
気のいいテドロス
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:23:40.31 ID:nEbsijrj0
結局ルノーの力を借りるのか(笑)
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:24:08.01 ID:BoK6oo3d0
解体処理されるんちゃうか
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:24:19.80 ID:dBYPjtw/0
汚い日曜洋画劇場
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:24:37.36 ID:zslhYeKZ0
受けるwwwカースト制度のインド人なら社風理解できるからなのかね(´・ω・`)ウィーヒック
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:25:07.65 ID:4Zl0ELg+0
情けない
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:27:00.53 ID:GAGprWwD0
>>63
ルノーの呪縛から逃れないと
日産はもう今までの日産じゃないよ

ルノーも金を産む企業を維持でも手放さないだろうからもう日産三菱は終わりだろうよ

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:25:10.93 ID:0+1xSm1/0
インドって事はsuzukiの影響もろじゃねーか。
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:25:22.16 ID:5mT+oClV0
日本人がやれよ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:26:29.11 ID:9WyB+GbF0
>>65
原田でええか?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:25:44.25 ID:q0xXOjaj0
この顔で悪党だったら泣く
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:25:46.70 ID:4QPQDSmm0
右(肩上がり)へ行けばいいな
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:26:06.52 ID:LucjlEpv0
このインド人が社長になる事で何のメリットあるの?
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:29:01.69 ID:OJ3qRHpO0
>>68
華麗になんかなる
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:26:27.08 ID:w9NCNq9Q0
んな事はどうでもいいけど、Z だけはちゃんとやれ。
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:26:53.76 ID:hQVVnwO0O
良さげな人じゃん

ゴーンは悪人面だけどさ

74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:27:13.97 ID:Rslj1Apk0
三菱自動車のCOOだったのか?ぜんぜん印象にないな
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:27:27.25 ID:IXf7kIUk0
インド市場攻略のための安易にインド人を選ぶ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:27:29.63 ID:vZNrQ2o60
なんで外国人から経営者探すの?
日本人からだと探しにくいの?経営者?奴隷体質だから?研究者体質だから?
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:28:13.13 ID:GAGprWwD0
>>76
日本人をCOOにしたら確実に
日産をルノーから切り離すからな

やるわけないだろ

87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:29:07.09 ID:/zu4ly6m0
>>76
日本は差別意識薄いから能力さえあれば外国人でも社長になれる
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:27:48.52 ID:PXnw8UAW0
もう何が何だか
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:28:09.69 ID:wfiUQqmL0
>>1
この会社のトップには、ぁゃιげな外見の人しか就けないルールがあるん?
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:28:38.96 ID:dHdhPMIs0
お前らインド人ってだけで馬鹿にして見下してんな

マレーシア半島やタイを旅行して、余りの繁栄っぷりにショック受けて帰ってきた俺の叔父さん(62)みたい

83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:28:45.62 ID:IXf7kIUk0
ルノー傘下より
ドイツ企業傘下になったほうがいいんでない?
デザインも良くなりそう
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:29:59.58 ID:GAGprWwD0
>>83
ドイツ企業も排ガス規制等で必死だから
日産を買えるような体力あるところないだろ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:28:57.45 ID:yVBbIpBN0
インド人は中韓人でもドン引く土人
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:29:03.49 ID:toaXwozI0
くおぉーぶつかるー
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:29:25.97 ID:k3hPPiin0
58x73とか暗算できそう
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:29:29.45 ID:kXfm26K10
デザイナーはバングラディッシュ人のピープーで頼む
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:29:58.96 ID:IJ5jNGzh0
インドではスズキの工場もあるし、ニッサン(スズキOEM供給)車をインドで展開する気なのかな?
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:30:15.05 ID:oolYN3Bh0
チャンドラグプタ?
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:30:41.93 ID:VNaJ2qwJ0
葛飾の不動産屋?
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:30:45.58 ID:Bc7+vmxv0
日本人でできないなら畳んだほうがいいのでは
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:31:09.97 ID:s14g7Lok0
インドは国産が強い

これは変えられない
インド遺伝子は国産好き
インド展開は難しい
中国展開も

98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:31:40.70 ID:NtvWvg0F0
日本の裁判中にインドに逃げる未来?
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:33:08.54 ID:vqz3ZhhS0
日本人に優秀な奴はいないんだな
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:34:28.73 ID:GAGprWwD0
>>99
西川と日産へのあてつけだよ
二度とルノーから離れようとするなっていう強いメッセージだよ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:33:13.62 ID:Eg7m91wo0
チョッパリ経営者よりはよさそう
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:33:17.24 ID:M5lqL5YE0
成功しているラインを必ず理解してないんだよな
日産は

マーチ→デザイン全振りで絶対可憐に
エクストレイル→角に全振りでデカイジムニー的に
スカイライン→GT-R兄弟であるべき

108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:35:28.61 ID:GAGprWwD0
>>101
日産はもう自分達の意思でなにかをさせてはもらえないぞ
ルノー本社の意向でしか新型車の開発すらさせてもらえないだろうよ
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:33:24.83 ID:Ic3dgP3O0
カレー自動車?
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:35:07.74 ID:fzKPZcYxO
会議は踊る、されど進まず
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:35:10.36 ID:0+1xSm1/0
カルロスゴーンの居なくなった日産なんて死にたいだろ。
株価下がる一方だよ。
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 20:35:24.95 ID:N893cpbv0
また似たようなのが出てきたなw

コメント

タイトルとURLをコピーしました