日本M&AセンターHD、株主優待を廃止! 100株以上 を1年以上保有すると「お米5kg(魚沼産コシヒカリ)」が もらえたが

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/31(水) 00:27:40.39 ID:nW+fqGQE

日本M&AセンターHD、株主優待を廃止! 100株以上
を1年以上保有すると「お米5kg(魚沼産コシヒカリ)」が
もらえたが、2024年3月実施分を最後に「廃止」に!

2024年1月30日公開(2024年1月30日更新)

ザイ・オンライン編集部

 株式会社日本M&Aセンターホールディングスが、株主優待を「廃止」することを、2024年1月30日の15時に発表した。

https://diamond.jp/zai/articles/-/1027974

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/31(水) 00:39:27.01 ID:Q7atfxml
コシヒカリからゆめぴりかに変更か…
これも時代の趨勢だな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/31(水) 01:36:44.35 ID:5JTb4snA
本業と関係のない優待は廃止リスク大
QUOカード 米 プレミアム優待倶楽部
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/31(水) 01:39:28.39 ID:74ZaTDhM
自社株買いと引き換えです
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/31(水) 04:44:19.81 ID:h/gj3GVu
まあ大口投資家視点では不公平だからな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/31(水) 06:44:32.25 ID:8Y4r/8sr
NISAじゃ優待あるの人気だしな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/31(水) 07:20:50.14 ID:wX/h1yUg
優待目当てで最近買った人は可哀想ね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/31(水) 07:46:04.81 ID:CsPaXa7f
米5kgなんて普通にスーパーで買えよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/31(水) 07:50:19.32 ID:olKEUlXk
自社株買いしてごめんなさいしてるしな
そもそも100株で貰えるってなると大口に不公平だし、米5kgって送料1000円くらいするだろうからその無駄な金を減らすのは株主にとってもいいことだ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/31(水) 07:54:43.56 ID:ucxzUiFC
自社株買いするから、株主的にはむしろ嬉しい。
株価大分あがるんじゃないかな。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/31(水) 08:22:49.72 ID:OPPj6txS
自業自得じゃないの?
廃止されるリスクあるのに買ったんだから
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/31(水) 08:50:16.92 ID:279nLDCk
優待はともかくとしても、
メールで済むような書類を郵送で送るの、いい加減やめたら。
といつも思う。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/31(水) 09:36:32.63 ID:IxKuG0Rb
株主は日銀だからな
優待する必要はない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/31(水) 09:57:30.15 ID:5gOHOSDZ
せめてお米券にすりゃいいのに、コメ5キロ現物とか送料いくらかけてんだよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/31(水) 12:32:36.57 ID:ucxzUiFC
今時点で前日比96円プラス。
100株持ちでも9600円の利益。
お米分は全員回収できたので、誰も文句は言うまい。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/31(水) 12:38:19.71 ID:ppxQXD01
M&Aについては黒い噂もあるな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/31(水) 17:15:50.59 ID:NznLWvCs
両手取引のM&Aなんて信用できんわ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/31(水) 17:24:28.74 ID:8JdQSSku
勤続年数3.5年で粉飾
こういうのをカットするだけで個人投資家は成功できる
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/31(水) 17:36:06.55 ID:7s97iyNY
日銀は何百年分貰ってるんだろうか
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/31(水) 18:12:47.13 ID:DJKJ3luI
あらら
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/31(水) 18:24:34.50 ID:ePjHGH9t
チョコレートの会社?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/31(水) 18:25:56.55 ID:tTrewzaU
権利日の翌日お米代より大きく暴落
優待より配当上げろ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/01(木) 17:11:19.01 ID:Qp4ylNd8
事業継承とか端から眼中に無くて
最初から資産バラして売り捌くことが目的だったりするからな
コレは金になると眼を付けられたらしつこいぞ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/03(土) 05:08:30.44 ID:HWo/jjZX
優待やめた分が配当に回れば文句は無い。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/23(土) 18:10:30.61 ID:1WQuI/iI
マジレスするなら
米はふるさと納税
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/23(土) 18:43:33.56 ID:EXpdj2Df
なんかせこいな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/06(土) 08:36:36.35 ID:vq7r/izV
下げてんの

コメント

タイトルとURLをコピーしました