- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:43:58.40 ID:FboEFYW/9
日本IBMは23日、住信SBIネット銀行や地方銀行で発生したシステムトラブルについて「データセンターで電源障害が発生した。電源は既に復旧しており、顧客のシステムの再立ち上げに順次対応している」とした。
2/23(日) 15:36配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00000064-kyodonews-bus_all- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:44:24.04 ID:6K+/YYw50
- コロナの奴め
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:44:46.22 ID:jr0PQa000
- >>1
日本っていつから土人国家になったんだ? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:46:31.46 ID:u//TVamG0
- >>3
土人とかなんとかじゃなくていかに可用性を高くするかの問題だろこういうアホが何故か得意げになるよの
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:44:50.17 ID:Fqtsb+JY0
- 人力発電だ!
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:44:52.80 ID:DGDPTlHW0
- 頑張れ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:44:53.97 ID:JtwVNV9t0
- データセンターで電源障害とかなかなかなやらかしやな
なんのためのデータセンターやねん - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:45:02.77 ID:2LkwpKoI0
- データセンターあらし
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:47:54.43 ID:2q8SSVpx0
- >>7
まあまあ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:49:33.90 ID:c4E/SOa+0
- >>7
おっさん - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:45:29.49 ID:6XncRarf0
- 買ってはいけない?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:45:37.19 ID:4mEDTY+h0
- 預金封鎖の準備
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:45:39.60 ID:6MpkrksT0
- 掃除のおばちゃん
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:50:27.10 ID:yqHTc88A0
- >>10
またコードに足ひっかけたのかよ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:51:16.83 ID:SP191N1/0
- >>10
まさにこれw - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:45:44.99 ID:ZWXrfR1Y0
- 食べて応援.
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:46:10.89 ID:IOE5LtgO0
- 日曜で不幸中の幸いやな。
また設備メンテ中のやらかしだったりするのかなあ。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:46:25.36 ID:x8b5uy9j0
- データセンターって、予備電源回路もUPSもないの?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:52:12.44 ID:L3U6RTeo0
- >>13
UPSはセーフシャットダウンのための電源だぜ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:46:42.96 ID:L8tpuy8j0
- バックアップ電源ないのかよ 電源切れていちいち立ち上げているのか
馬鹿じゃないの SBIおろせないよ 連休なのに どこにも行けず - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:48:24.75 ID:qCQIUfRL0
- 始まった
早めに預金下ろした方がいいぞ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:49:01.31 ID:iYQykN0E0
- 二重化、三重化してないんか?
糞すぎる - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:52:51.33 ID:f/9ZwCs10
- >>19
してあるからすぐに復旧
メインサブで倍の容量もった同時につないである電源システムなんで
勘定系システムで聞いたことないよ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:49:43.13 ID:dByCsY8E0
- 山形銀行のトラブルもこれなの?スレたってたけど。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:49:47.96 ID:XCLeA7Wf0
- 電源を落とした瞬間にUSBメモリを刺して電源を入れたらCOVシステムが起動する
その後USBメモリを抜く - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:49:51.07 ID:6dGXSINc0
- 預金封鎖か・・・
ゆうちょでもだめ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:49:55.76 ID:l9wErq0K0
- >>1
バカか? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:50:09.87 ID:ag65kjGG0
- 住信SBIネット銀行のトラブルもここが原因だね
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:50:15.63 ID:OTHlICjH0
- じゅうだん会関連か
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:50:18.81 ID:L0xWqjqp0
- 社員が漫画描いて彼氏に子どもを殺された会社だっけ?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:50:28.22 ID:sktJa86S0
- 出~た でーた さっさと
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:50:32.73 ID:Ji6Tfhht0
- 名古屋高速みたいにコロナで人手不足になったら
担当エンジニアいなくて復帰困難とかなりそう - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:50:43.22 ID:+REFAUjY0
- 同じような電源トラブルのニュースをちょっと前に見たな。
流行っているのか? - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:51:27.60 ID:wKYmgEsk0
- 万が一の事故が頻繁に起こる、現場猫の国日本。
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:51:39.41 ID:eD9cOs/30
- >>1
なぜ単一障害点が残っていたのだろうか - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:51:43.42 ID:yX9CNWDk0
- 普通に考えてDCなら2系統以上あるはずだが…
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:52:00.31 ID:6ZfQewss0
- 掃除のおばちゃんがやらかしちやったの
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:52:22.64 ID:OuNhMW4V0
- アベガー悪い!
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:52:47.03 ID:XaNf2tsr0
- データセンターで電源障害ってw
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:53:05.74 ID:WVFOU7wN0
- これ半分アベのせいだろ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:53:18.87 ID:D2CpYzDF0
- 預金封鎖とは多分かんけいないだろうけど、不思議と何らかの予兆だったりするんだよね。
コロナ騒動中でもあるし、少し備えておくのは決して無駄なことでもないだろう。 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:53:48.13 ID:2vw0Fvuo0
- 電源トラブルとか素人かよ
日本IBM「データセンターで電源障害」

コメント