
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 03:30:49.53 ID:XZzEqe0f0
内閣府は25日、2022年の日本の1人当たり名目国内総生産(GDP)がドル換算で3万4064ドルとなり、経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中21位だったと発表した。比較可能な1980年以降で最も低い順位となり、先進7カ国(G7)でも08年以来の最下位に沈んだ。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b5c80c5ca9c37dc1fe30fb8a3b1d18a588958b01&preview=auto
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 03:36:25.17 ID:ciksL+750
- 反日外国人は母国へ一旦帰れ
次はビザ申請な - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 03:38:26.20 ID:E5UrqtND0
- 生産性皆無の老人を皆殺しにすれば一人当たりのGDPは上昇する
一人当たりGDPが低いのは無生産な人間がそれだけ生きていられる高福祉国家の証左だ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 03:49:55.56 ID:og1wpe+N0
- >>4
日本は65歳以上の高齢者の割合が
世界でダントツで高いからな
一人当たりGDPの計算は
就労人口じゃなく、総人口でカウントするしな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 03:38:33.38 ID:d/mryxrW0
- 日本の低金利が、世界経済を支えているのかもね?
世界的な金利上昇の中で、日本の低金利で資金を調達する海外投資家が、話題になってるてましょ。
日本円で借りて、ドルなどの外貨に交換するから、円安要因とも言われている。いずれ、すごい円高になるかもな?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 03:39:18.50 ID:pyUdR2BS0
- ネトウヨ「はあ?その先進国とやらの平均寿命は?日本がサイコー!」
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 05:03:42.95 ID:eGHqSsJw0
- >>6
日本人の平均寿命も下がって来てるらしいぞ
水道は外資に売る・インフラボロボロ・四季もない・格差は広がる・LGBT推進、もう日本に誇れるものなんて一つもないよ
全部自民のせいなんだけどな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 03:39:24.35 ID:UtTvsFOi0
- スワップ乞食のどっかの朝鮮ネトウヨ
民族として心の底から軽蔑する
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 03:39:51.76 ID:M06CgEdy0
- ネトウヨそっ閉じw
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 03:42:43.61 ID:d/mryxrW0
- 世界的な金利上昇で、欧米は不景気になってるでしょ。
しかも、インフレが深刻。欧米の人達は、景気悪化の実感しかないかもね。
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 03:45:14.23 ID:d/mryxrW0
- 韓国なんて、日本よりも経済成長率が低くなってるんじゃね?
ユン政権が、日本に接近するハズだわ w - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 03:54:21.08 ID:1tgbv46Q0
- うい通で草
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 04:07:46.12 ID://yJB6fC0
- 一人当たりGDPは20年後には上がる今働けない人がいなくなるから
20年後のGDPの順位はもっと下がる人口が1億人より下回るから - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 04:10:51.05 ID:og1wpe+N0
- >>14
20年後は
団塊ジュニアベビーブーム世代が退職してるから
一人当たりGDPはそんなに上がらないと思うよ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 04:14:42.29 ID:d/mryxrW0
- 日本の低金利が、世界経済を支えているのかもな?
世界的な金利上昇は、確実に世界経済を悪化させてるわ。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 04:15:52.04 ID:ddNPTWoR0
- 日本の産業形態的に見て円安のほうが遥かにメリット大きいのは当然なんだけど、
その他にも日本人の気質的にも円安の方がいいんだよね
日本人ってどんどん保守的になってきてて、外国に対する関心薄くなってきてるから、
円安で日本のコンテンツや製品の国際競争力高めていく方が向いてる
円高だと、日本人の方が海外の物を選別して買っていかないといけなくなっちゃうから日本人に向いてない
日本がバブルだった頃、海外の企業や不動産や美術品買いまくって顰蹙買ったことあったけど日本人って投資に向いてる国民性じゃないから - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 04:19:43.07 ID:d/mryxrW0
- >>18
日本人は、投資が好きでしょ。経常黒字は、世界で最大級だからね。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 04:22:26.00 ID:ZCfh1Fjl0
- 円高に戻す
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 04:31:33.13 ID:9Q0DVZt80
- モノさえまともにつくれない貧困国家
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 04:32:35.56 ID:Was7NXTN0
- 日本人の労働意欲は低過ぎる
異常だよ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 05:04:26.29 ID:/xB4sqW50
- >>25
弱者を見捨てない社会だからねどんどん弱者が増えるね - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 04:33:03.06 ID:nnJYtZ/D0
- GDPはアメリカがオ●ニーするためだけの欠陥指標だよ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 04:35:28.38 ID:1hCuk/tF0
- アメリカうけるよなw
GDP盛るために不動産高騰させてホームレス60万人も増やしてやんの - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 04:37:53.57 ID:r8uhyS/j0
- 円安なんて国の安売りだって
安売りしか出来ない無能な営業の安倍なんて支持するからw
ネトウヨってアホだよね - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 05:08:30.40 ID:Fq5xZoQR0
- 無駄な慣習、終身雇用、老害、生産性は最悪だからなー
コメント