日本郵便を含む世界中の郵便局が続々とアメリカへの郵便物発送を停止

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 05:55:00.56 ID:vEZcI2Ym0

2025年7月30日、ドナルド・トランプ大統領が少額貨物に対する免税を停止する大統領令に署名しました。これを理由として、各国の郵便会社がアメリカへの貨物発送を停止する事態に発展しています。

Postal services around the world suspend deliveries to US: how will it affect you? | Trump tariffs | The Guardian
https://www.theguardian.com/us-news/2025/aug/26/postal-services-suspend-us-usa-deliveries-how-will-it-affect-you

トランプ大統領が停止したのは、800ドル(約11万8000円)以下の少額貨物への関税を免除していた「デ・ミニミス制度」です。この制度がなくなることにより、2025年8月29日以降、これまで免税の対象だった少額貨物に対して関連するすべての関税が課せられることになります。ただし、外国人からアメリカ人への正当な贈り物として送られる品物の場合、100ドル(約1万5000円)までは免税の対象となります。

デ・ミニミス制度があることで個人間の貨物のやりとりにおけるコストが低く抑えられていましたが、デ・ミニミス制度を乱用して違法な薬物をアメリカへ送ったり、あるいは企業が少額の貨物を小分けにして大量に輸出したりするなどの問題が起きており、アメリカに多大な損失をもたらしていたとされています。

デ・ミニミス制度の停止を受け、各国の郵便会社が貨物発送を一時的に取りやめています。

日本郵便は、デ・ミニミス制度の停止に伴い米国税関・国境警備局が公開したガイドラインが不明確であり、運用が極めて困難な状況にあるとして、アメリカ宛て郵便物の一部の引き受けを2025年8月27日(水)から一時停止しています。書状、はがき、印刷物、EMS(書類)のほか、個人間の贈答品で内容品価格が100ドル以下のものを包有する郵便物(小形包装物、小包及び EMS(物品))については継続して引き受けるとのことです。

米国関税および規制変更に伴う米国宛て郵便物の一時引受停止について – 0825_01_01.pdf
(PDFファイル)https://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2025/00_honsha/0825_01_01.pdf

(後略)

トランプ政権の関税が原因で日本郵便を含む世界中の郵便局が続々とアメリカへの郵便物発送を停止、一体何が起きているのか?
2025年7月30日、ドナルド・トランプ大統領が少額貨物に対する免税を停止する大統領令に署名しました。これを理由として、各国の郵便会社がアメリカへの貨物発送を停止する事態に発展しています。
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 05:56:11.34 ID:po+XfULb0
中国の種 送れなくて困ってるらしい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 05:59:15.20 ID:0+1JH51/0
中国からアメリカへの郵便物って異常なほど多いらしいな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 06:00:40.76 ID:bg3GdDuE0
薬物が送れないアル!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 06:01:45.01 ID:qQRTmn6r0
アメリカ様の恩恵が今やっとわかりました
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 06:02:25.73 ID:F02H6E7s0
正直800ドルはやりすぎだった
そんな国他にないし
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 06:09:54.89 ID:Tq2ejh1K0
アリエクとかも終わるのかな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 06:10:53.19 ID:iu6eAaDs0
日本も2万円超えたあたりから税金盗られるしなぁ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 06:14:39.00 ID:NjuXMI+s0
>>1
シネやテム対策だろ
粗悪中華EC干されろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 06:18:27.02 ID:dasjKqKb0
100ドルまでは大丈夫なのね
まあ送ることないけど
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 06:24:11.25 ID:9z2JYLtG0
DHLがウチなら大丈夫ですってさ
ただ関税は差出人が負担しろってw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 06:29:13.19 ID:qlQ1K2HL0
左翼がそれ見たことかトランプはアホと喜びそうな記事だけど
妥当だとしか思わない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 06:32:59.11 ID:pGLzzLRn0
この関税は発送者がはらうのか
アメリカ人は関税をみんなこれだとおもってるんだよな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 06:45:51.59 ID:kFeU58AV0
Amazon潰れちゃう
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 06:48:23.04 ID:gaQWJtSb0
フェンタニル紛れ込むのも防げるな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 06:54:46.60 ID:a5AzltnK0
中国人転売ヤー企業脂肪w
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 07:02:04.72 ID:6ZuWY0ZB0
中身全部確認するの?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 07:07:02.09 ID:Rf2Xpm0n0
>>1
課税されても送ってくるやつは
フェンタニルって分かりやすくなるもんなw
トランプGJ!!
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 07:26:22.67 ID:PQ1YWRr+0
アホやろ
関税免除されたくらいで薬物取引がなくなるわけない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 07:27:32.37 ID:PQ1YWRr+0
>>21
ミスった
「関税免除がなくなるくらいで」が正しい
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 07:31:00.24 ID:qUYnEgmx0
>>21
減らしたいのであってゼロにしたいわけではないだろ
そんな極端な
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 08:02:05.49 ID:P452S5wR0
>>21
もしかして五毛?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 07:48:58.99 ID:m5tduOZ20
中国人イライラ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 08:00:50.75 ID:WWqvpYjZ0
アメリカだけ世界から取り残されそうな流れだな……
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 08:37:13.33 ID:jUWCvqR60
フェンタニル関税
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 08:51:41.31 ID:yigkPAhf0
チャイナの格安通販サイトに効いてるといううわさ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/28(木) 08:58:25.89 ID:2ySvucth0
え?
受取人が受領時にカネ払うのとちゃうの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました