日本郵便、事実上の廃業へ。トラックに続き軽自動車宅配も処分へ。自転車と原付しか残らない。小泉改革

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:31:23.13 ID:zb8UICWq0
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:32:45.67 ID:2AUuF9gd0
事故起こしまくったわけでもないのにな
さすが東大卒アスペ官僚どもなだけあって、意味不明なところに異常にこだわる
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:35:06.74 ID:DSk4iivb0
>>2
酒気帯びだらけは擁護出来んだろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:37:14.23 ID:Wq9W1Cpu0
>>2
酒気帯びは厳罰
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:32:52.53 ID:tNHxnB440
ヨドバシこれどーすんの?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:33:30.28 ID:eR6gJRqg0
>>3
お前んとこヨドバシに自社配達してもらえてないの?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:44:15.99 ID:4Bxx0Fvr0
>>5
都内でもちょっと大きくなると郵便局が来るよ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:45:31.89 ID:eJvuRDhD0
>>5
ヨドバシエクストリームですぐ持ってきてくれるね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:33:17.50 ID:ME9x2LLr0
上層部の税金泥棒感覚のゴミを排除してからだな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:34:37.55 ID:wN8n8eGI0
昔みたいに赤字分を税金で負担する?
減税したいパヨどーすんのこれ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:35:21.12 ID:zdmE8qXs0
日本破壊するつもりか?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:37:15.89 ID:iTblGfT80
どっかの企業が買収するだろうし
そのほうが日本にとっていいよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:37:22.28 ID:aCsGgcv50
fanza通販局留め出来ないの?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:37:39.22 ID:Lt+fxFzO0
破壊するつもりですね
国交相は公明党ですし
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:37:52.39 ID:fn+MzliT0
昔も今も飲酒運転当たり前だからな
昼にビール飲んで配達とか普通にあったわ
俺たちは警察庁より上の郵政省だって感じでクソだらけだった
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:38:00.46 ID:aHC3ANRl0
ヨドバシで買ったら黒猫で来たがそういうことだな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:38:07.86 ID:S7UMl9eX0
これEMSや航空便の国際小包の配達どうするんだろ?
委託やってるけど畳5枚重ねたようなサイズの荷物とか普通にあるんだが。
割に合わないからこちらは断ってるけど。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:38:10.55 ID:Wq9W1Cpu0
郵便局長の利権を潰せよ
で、現場に回す

楽天あたりが改革するしかないわな

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:38:19.53 ID:4h0tieO50
処分しないわけにはいかんだろうがマジで郵便、宅配業務どうすんだ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:39:23.83 ID:yOD4T4OC0
習近平「わいが助けたろか?」
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:39:32.78 ID:PkaU09W50
ゆうちょも危ないのか
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:39:43.22 ID:2POsKXly0
これなんか意図的にやってんじゃないのか
やばいんじゃないかこの国
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:39:44.15 ID:yLDqKdPl0
この仕事こそ遊ばせてる老人共使えよ
人手が足りてないんだから強制でもやらせろよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:43:55.34 ID:4h0tieO50
>>22
時間に追われて長時間運転するジジイ達がどうなるか想像してみろよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:39:56.34 ID:O9g7frfr0
外国人ドライバー増やそうとしてるけど彼ら飲酒運転しないんかね
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:40:29.40 ID:Ezb9VOYo0
ん?
農水大臣となんか関係あんのか?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:40:54.73 ID:zPocOooZ0
公でも腐る、民営化しても腐る
どうしたらいいんだ?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:40:59.30 ID:fn+MzliT0
郵政局は小型二輪免許は全額郵政省負担だったし
教習所行くのも出勤扱いで2時間ぐらい教習したらその日は家に帰ってヨシだったからな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:41:01.20 ID:a24u2SCk0
日本のインフラが破壊されていく
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:41:14.96 ID:Lt+fxFzO0
配送だから移民の仕事にシフトが狙いか
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:41:50.84 ID:g7WXbOWy0
そこでナイジェリア移民が活躍するんで
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:42:10.84 ID:4sDJVI6F0
これ総務省はどう思ってるんだろ?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:42:11.40 ID:USQvX8bd0
郵政民営化は失敗やったな。郵便事業は大赤字やし
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:44:06.47 ID:lsASMt2N0
>>31
民営化してなかったら改善する必要が無いからもっと赤字だったんしゃないの?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:42:30.14 ID:aCm/6n4s0
誤配されたが携帯からのフリーダイヤルが無いので放置した
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:42:35.28 ID:fn+MzliT0
アホは陰謀論が好きだけど
飲酒運転に轢き殺されても笑って許してやれよ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:43:20.27 ID:Lt+fxFzO0
郵政はインフラだし国営のままでよかった
小泉が破壊した
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:44:02.76 ID:gTM9d+N50
ここと取引してる業者は大口顧客だしその辺と郵政幹部ががっちり組んでウハウハでしょ、下っ端はしらんけど
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:45:02.24 ID:x6f+C83i0
いいスレタイだ、本当にこの国を潰す小泉政策
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:45:39.17 ID:6tqm4bd40
なーにが日本をぶっ壊すだよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:46:01.53 ID:08a4BFJ00
ま まだ徒歩があるから。。。(震え声
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:46:07.97 ID:dLlY75Od0
今ヨドバシで買うと追加料金なしでクロネコが来るのか
いい事聞いた
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/03(水) 17:46:21.83 ID:mrNGj0kA0
ナイジェリア郵便になったら置き配必須だぞ
命に関わる

コメント

タイトルとURLをコピーしました