1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 20:31:55.63 ID:yOzPg7eT9
赤沢亮正経済再生担当相は9日、トランプ米政権が日本車への関税を引き下げる時期について「(5月に合意した)英国が実施されるまで54日間かかっているので参考にする」と述べた。仮に日本にも同程度の時間を要した場合、9月中旬ごろとなる。米ワシントンでの関税協議を終えて帰国後、羽田空港で取材に応じた。
米政権は4月に輸入車に25%の追加関税を課し、現在の税率は27.5%。7月22日の日米合意で15%への引き下げが決まった。
トランプ大統領は医薬品や半導体に高関税をかけると繰り返し発言している。日本政府はいずれに関しても最も低い国の税率が日本に適用されると説明してきた。
2025年08月09日 18時44分共同通信
https://www.47news.jp/12992823.html
※関連スレ
赤澤経済再生相が帰国 [少考さん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754735074/
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 20:33:07.59 ID:KtDdNctx0
自民党を信じよう?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 20:33:22.53 ID:2Nsud3ir0
関税撤廃はどこいった
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 20:35:20.10 ID:2tbH/Jqm0
>>3
そんなもんオマエの妄想
そんなもんオマエの妄想
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 20:36:07.81 ID:90vytsuQ0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
北斗の拳に例えると今どの辺?
北斗の拳に例えると今どの辺?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 20:36:16.03 ID:T5nXM4ke0
>>1
トランプキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
トランプキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 20:36:43.22 ID:lIVRcAjZ0
つまりトヨタの株を売ればいいのか?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 20:38:29.03 ID:2tbH/Jqm0
>>8
妄想の株主!
妄想の株主!
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 20:45:25.87 ID:7CMqnf3r0
>>8
買え買え
もう実体経済関係ない
買え買え
もう実体経済関係ない
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 20:55:47.13 ID:NbZ4ktqQ0
>>8
いや買いだよ。結局、株価はもう日本経済とは関係無い。為替と外国人の買い意欲だけで成り立ってる。円安でアメリカの経済不安起きれば、避難用資産として日本株が買われる。ただそれだけ。しかしもし日本に破綻みたいな噂たったり、円高になった時の反動は恐ろしいものになるとは思うけど。
いや買いだよ。結局、株価はもう日本経済とは関係無い。為替と外国人の買い意欲だけで成り立ってる。円安でアメリカの経済不安起きれば、避難用資産として日本株が買われる。ただそれだけ。しかしもし日本に破綻みたいな噂たったり、円高になった時の反動は恐ろしいものになるとは思うけど。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 20:40:06.25 ID:y0amQfGh0
なぜか日本だけ優遇扱いされるという
根も葉もない根拠を流布してる赤沢さんパネェーす
根も葉もない根拠を流布してる赤沢さんパネェーす
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 20:42:19.24 ID:zXleYAhc0
カナダメキシコが纏まらないと無理だよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 20:43:13.39 ID:RLcyQZqA0
他国と比べてどうなん?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 20:44:31.47 ID:aYmornJK0
可及的速やかとは一体。。。コイツなんなんだ?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 20:47:35.97 ID:7QctYHsT0
勝手な計算してないでアメリカにはっきり聞けよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 20:48:29.54 ID:2Mu0Afi+0
相手の立場で考えてみれば分かり切っていることだと思うのだが。
国同士の交渉に赤沢とかいう「格下の格下」と自認している雑魚が来たら相手にするか?
国同士の交渉に赤沢とかいう「格下の格下」と自認している雑魚が来たら相手にするか?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 20:51:38.46 ID:z4Tp3H+L0
こういう時にアメリカに飛んでいって交渉出来る元首相みたいなのはいないのか?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 20:54:39.92 ID:/gaSkqjV0
9月中旬の予定?
アメリカが間違っていたから訂正するということなら、すぐに出来るだろ。
この無能は何回こんなデタラメ行動して来るんだ?
石破になってから政治が無機能状態。
石破政権のせいで、日本企業が大打撃なんだが。
アメリカが間違っていたから訂正するということなら、すぐに出来るだろ。
この無能は何回こんなデタラメ行動して来るんだ?
石破になってから政治が無機能状態。
石破政権のせいで、日本企業が大打撃なんだが。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 20:57:24.25 ID:5PWWwDQ30
>>19
自動車関税は相互関税とは完全に別口で大統領令だからすぐ訂正とかは無理じゃね?
完全にトランプ次第
自動車関税は相互関税とは完全に別口で大統領令だからすぐ訂正とかは無理じゃね?
完全にトランプ次第
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 20:55:06.56 ID:9Yj+/nH70
石破政権が終わった頃にってことか
アメリカもよく分かってんじゃん
アメリカもよく分かってんじゃん
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 20:56:40.57 ID:UTteo/i10
それってあなたの感想ですよねぇ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 20:57:36.09 ID:lnrqKqPt0
また赤澤がテキトーなこと言ってる
関税引き下げはトランプの気分次第なんだろ
関税引き下げはトランプの気分次第なんだろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 20:57:47.47 ID:hVSkqfyl0
本当は何の進展もなかったんだろ
政権引き伸ばし工作すんな
政権引き伸ばし工作すんな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 21:01:24.60 ID:79lwzgOi0
なんで日本政府hpにはなんの声明も無いの?
ホワイトハウスにはちゃんと書いてあるで
ホワイトハウスにはちゃんと書いてあるで
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 21:05:08.22 ID:NbZ4ktqQ0
>>26
そもそも7月の関税交渉の結果はすぐ伝えるとか言っておきながら、文書無いだとかホワイトハウス発表と違う事言ってるから、もう政府と御用マスコミの言う事は全く信用してない。
そもそも7月の関税交渉の結果はすぐ伝えるとか言っておきながら、文書無いだとかホワイトハウス発表と違う事言ってるから、もう政府と御用マスコミの言う事は全く信用してない。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 21:06:46.63 ID:hWYEQhfi0
なんでそんな曖昧なんだよ
おかしいだろ笑
おかしいだろ笑
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 21:08:05.66 ID:uZf3u7m60
赤澤「マイル王に俺はなる!」
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 21:08:36.27 ID:OoZr1NQB0
そんなのんびりしたスケジュールなら文書作ってよかったんじゃ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 21:09:42.77 ID:H4LmaMNx0
どうせ9月になっても税率下がらずにまたアメリカに行くんだろうな
コメント