
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 19:50:25.67 ID:CQEW9+1F9
日本製鉄が米鉄鋼大手USスチールを買収する方針を固めたことが18日、わかった。買収額は1兆円を超える見通し。少子化などで日本の鋼材需要が減少するなか、成長市場とみる米国で事業を強化する。日鉄として過去最大級のM&A(合併・買収)となり、鉄鋼業界で日米老舗同士の大型再編となる。
USスチールは身売りを含めた経営戦略の検討に乗り出していた。日鉄はUSスチールから全株を取得し、完全子会社にする(以下有料版で,残り206文字)
日本経済新聞 2023年12月18日 19:21
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0550Z0V01C23A2000000/- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 19:51:05.82 ID:AfAXSNiR0
- よく金があったなw
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 19:53:30.45 ID:eg7kGvv40
- 日系企業の欧米企業大型買収が成功するわけがない
あいつらが儲かる事業を売るわけがない - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 19:54:30.86 ID:AfAXSNiR0
- >>10
それなw - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 19:56:37.14 ID:7wjEXX0+0
- >>10
うむ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 19:58:52.67 ID:RJP9Pxdu0
- >>10
まあイトーヨーカドーによるセブンイレブン買収がここ1000年ばかり&向こう1000年において唯一の成功例かねぇ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 19:54:21.33 ID:cvcXW8Rn0
- 東芝・ウェスチングハウス買収!
みたいなことにならなきゃ良いが…
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 19:54:34.86 ID:wyh+3tSJ0
- バイアメリカン対策か
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 19:55:54.40 ID:QwPEhxTx0
- 国外企業が買ったら締め上げるのがアメリカンスタイル
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 19:56:01.11 ID:AE05GmK30
- トヨタもGMを買わなきゃね
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 20:10:00.61 ID:1MHVLycE0
- >>16
テスラの株は売っちゃったんだっけ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 19:56:04.37 ID:t5Y5aKCp0
- アメリカの魂みたいな会社やないの
大丈夫か また反感かうんやないの - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 19:56:10.79 ID:SQEK9KCw0
- 日鉄って最近新しく儲かるような話あったっけ?
なんかいつも儲からなさそうな話ばっかり聞くんだけど
どんだけ過去の遺産スゲェんだよ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 19:56:34.40 ID:xNG6yy/o0
- >>1
また不良品買わされて経営悪化させるんだろ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 19:56:36.11 ID:2drSSe6H0
- 金持ってるなあ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 20:00:05.85 ID:K2DtMzCc0
- >>20
フリーCFが二兆円強の会社だぞ
どう考えても第三者割当増資か社債発行で買うしかない中国のデフレで鋼材価格がダダ下がりの今、USスチールを
買収して何がしたいのか理解に苦しむ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 19:56:52.34 ID:YP5d4N6J0
- インドは買って世界最大だしな
まだまだものづくり頑張る! - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 19:57:27.30 ID:5T9/CKR90
- 買ってどうすんだ?
ジャップみたいに時給1000円とかでまともに働いてくれるわけじゃないぞ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 19:58:04.63 ID:K2DtMzCc0
- カーネギー財閥の名門企業を買収か
その果てにいるのは東芝か、それともミネベアミツミか - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 19:58:15.49 ID:tRPw9Eu+0
- なんかウエスチングハウスを買った東芝みたいなことにならなきゃいいけど
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 19:58:54.13 ID:d3q5rzsZ0
- 東芝のようにならないといいけどなw
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 19:59:23.80 ID:zVzb/3pE0
- 日本スゴイ!
USを買収! - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 19:59:36.44 ID:t5Y5aKCp0
- 買ったとたん石炭禁止とかされそうやわ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 19:59:52.15 ID:Cj58Tjah0
- 日本がアメリカを買ったのか
アメリカに日本が買わされたのか - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 20:00:03.45 ID:fXdJyHbf0
- アメリカの製鉄事業を潰せばそれでいいだろ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 20:00:44.09 ID:V/KAk1oU0
- 鉄は国家なり
そんな時代がありました - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 20:01:18.58 ID:fRkGIZcM0
- 鉄鋼シリーズ企業www
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 20:01:31.47 ID:tBqE8lAZ0
- CO2問題で製鐵ガチで死ぬんじゃねと思ってたが
まだそんな余力があったか - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 20:01:48.75 ID:fXdJyHbf0
- ティッカーXをイーロンマスクに売れば元とれるかな?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 20:04:30.20 ID:XQ7LHhze0
- 騙されてるんじゃないの?
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 20:05:29.42 ID:nwFi45/V0
- 1兆円って凄いな
いやそうでもないか
中国の不良債権で金銭感覚がバグってきた - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 20:06:35.88 ID:Y7ELxJXQ0
- 買ったのか、買わされたのか?
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 20:07:17.52 ID:aEw5orQy0
- まぁ水素社会に向けての動きなんだが
一般人は知らないのも当然か - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 20:07:47.03 ID:TAiXCl0x0
- Xを買収w
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 20:07:50.65 ID:BbG1V9Z10
- やっちまったな・・・
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 20:07:52.38 ID:EovyTXEh0
- アカンっぽい感じがするんだが
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 20:08:21.19 ID:LkKbskHV0
- 日本の一人勝ちがとまらないw
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 20:08:27.42 ID:PqK6P2cu0
- 日本とアメリカって仲いいのか?
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 20:08:45.47 ID:K2DtMzCc0
- 開示キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ガチで買うんかい
これからリリースを精読 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 20:08:46.47 ID:5CsQLgmk0
- 東芝みたいになるよ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 20:09:10.86 ID:EovyTXEh0
- 何もこんな高いときに買わんでもって感じだし
今さら鉄かよという感じもするし - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 20:09:12.78 ID:dsD/6ZIC0
- >>1
これもウェスチングハウスみたいに粉飾してるのか? - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 20:09:51.57 ID:zqJdwBf40
- また技術流出かよ
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 20:09:51.80 ID:aEw5orQy0
- アメリカは水素網を狙ってたからな
パイプラインとかの設備はあるから
だから与党の議員がバイデンに叛旗翻してインフラ法案止めてた
天然ガス系の施設使えとな
欧州の一部もEVの補助金やめだしただろ
コメント