日本女「南アフリカでは夏に 雪が降ってます 異常気象」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:06:06.25 ID:6qKmNvK00
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:06:23.17 ID:6qKmNvK00
アフリカで
雪降るんだ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:17:46.50 ID:f9erADfB0
>>2
キリマンジャロとか
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:06:55.36 ID:1+Z06lDa0
障碍者の挙足は取らんで良い
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:07:03.08 ID:935tLHAn0
反ワクだしフラットアーサーかな?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:07:16.31 ID:9vtF3iqQ0
中国の米俵ってなんだよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:07:28.85 ID:IvOJwvYk0
南半球は冬じゃないの?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:07:33.70 ID:6LEc7Ki90
南半球では今が真夏?🤔
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:08:04.32 ID:/bJq2e300
お、おう…
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:08:10.66 ID:gUjey4mE0
南半球だからじゃないの?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:08:27.79 ID:d1QpOIQV0
>>1
知能検査かな?
騙されるやつは残念ながら…w
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:08:54.85 ID:iAohtDXc0
じゃあ俺も南半球で
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:08:58.37 ID:HS+8rnJT0
反ワクやってそう
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:08:58.71 ID:+r+K5TNe0
半年くらい前に雪降ったってことでしょさすがに
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:19:36.86 ID:98EE1R7a0
>>13
おまえもあかんやん
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:39:29.48 ID:c936sOvo0
>>13
ヨハネスブルクで
11年ぶりに雪が降ったという話らしい
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:09:10.47 ID:hXET++930
日本が夏ならオーストラリアは冬って記憶してるな
南アがどの辺か知らんが
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:09:16.66 ID:2wNJb/yR0
わからん、わからん
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:09:19.34 ID:cDwOPwbv0
オーストラリアも今頃雪降るだろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:09:35.44 ID:FqPS/eaK0
8月にニュージランドでスキーしてくるわ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:09:35.61 ID:mgdaXiOd0
もう地球終わりだよ🌍
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:09:41.21 ID:0a2uX92c0
性別はどこで判断できるんだ?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:09:44.65 ID:CR0mcSX20
誰か説明してくれ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:10:00.16 ID:NaSYbDSt0
知恵遅れ🤔
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:10:02.94 ID:33zSC74c0
ジョークにしても面白くない
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:15:55.16 ID:q1sIO1PY0
>>23
だな
ジョークなんだろうけどそれにしても三流
一流なら画面の左半分をアロハ着てギャルピースしてる女で埋めるだろう
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:10:24.05 ID:6LdA6QWt0
ときどさんも半袖つらいと先日南ア行ったとき言ってた
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:10:34.34 ID:zEwg4Pwl0
南半球も7月は気候に関わらず夏というのか
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:11:02.39 ID:2RAFoOec0
そもそも夏じゃないしハワイでさえ雪は降る
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:11:44.01 ID:83BuBWb40
標高の問題もあるし南半球…
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:11:46.59 ID:UxBNtcBy0
何を言ってるのか理解できん
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:11:52.42 ID:MwkSlMx40
役に立ちましたか?( ´∀`)σ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:11:53.74 ID:C5fiu+aa0
Twitterブルーってこんなおもしろ人間までやってるとかワロタ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:12:29.29 ID:zu0snshf0
いやマジで異常気象は深刻
日本もずっと異常な35度越え…このままいくと半年後には60度くらいになるけどお前らいいの?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:12:29.93 ID:9srJAuo90
やはりTwitterは馬鹿発見器なんだな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:12:51.91 ID:q57Cg6yU0
学って大事だな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:13:15.40 ID:KtUirYSJ0
その内雹が降ってきても夏に氷が落ちてきたと言い出す
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:13:29.61 ID:xJOOm9z80
雪が降ったとか以前に文章がイミフ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:13:37.61 ID:iPCqu4/q0
本日の天気
オーストラリア シドニー 最高19℃/最低7℃
ニュージーランド クライストチャーチ 最高9℃/最低4℃

シドニー今の時期に暑すぎじゃないか

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:13:44.27 ID:NmH28avO0
南半球だからって言ってもtoyoって奴には通じない
フラットアース信者だから
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:14:06.48 ID:9zMST5y10
南アフリカでは今 厳しい冬の季節です
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:14:23.04 ID:bl/hVv2K0
>>1
万が一、正常な事を言ってるかもと確認したが結局ダメだった

こりゃ、今の南アフリカが夏だと思ってるわ

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:16:03.14 ID:Yqy7mgYP0
>>39
南だから常夏と思ってるまである
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:14:29.69 ID:xpGzAXb70
拾い画像てことじゃん
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:14:34.92 ID:JrWqv9/N0
南アは南半球にある為季節は現在冬です
ちなみにヨハネスブルグの本日の最低気温予報は7℃で最高が16℃だそうです
そら地域によったら雪くらい降るだろ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:14:36.71 ID:6fzKHVMq0
フラットアーサーだろw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:14:39.62 ID:NI0HQt0H0
私が夏と言えば夏なんです😡
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:14:47.11 ID:Qe68nMV20
日本が夏なら世界中も夏だと思ってるてこと?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:14:50.08 ID:d1QpOIQV0
これを異常気象だと思ってるやつは、残念ながら反ワクになれる素質あり
学校でちゃんとお勉強してれば良かったね
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:14:56.49 ID:/bJq2e300
たぶん主語は「気候変動狂信者」なんだろうけど言ってる内容がさっぱりだw
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:15:19.46 ID:6C0Xun620
冗談で言ってるんだよね?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:15:31.72 ID:OUIl9EsY0
意味がわからん 左派があたりまえの現象のことを騒いでるってこと?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:16:04.61 ID:FeVLyLqt0
こないだ女子W杯のあった
ニュージーランドで8℃とか
やってたろうが
義務教育受けて何でこうなるのか
不思議
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:16:20.76 ID:2JSIWmYA0
地球が丸いとか自転してるとか知らなさそう
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:16:26.36 ID:byVri4NH0
このツイートしてる人は南アフリカは今冬だと分かってるよね
ツイート内容はどっかの記事の翻訳だとさ
噛み付いてる方がアホだぞ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:17:53.71 ID:d1QpOIQV0
>>54
そう、発信者はこれに引っかかるやつを選別してるだけ
一定数は騙されるやつがいるから、カモにするわけ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:17:08.59 ID:rZaiga+S0
7月が夏だと誰が決めたのか
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:17:48.09 ID:E0oFyCD20
日本語なのに全く意味がわからん
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:18:20.07 ID:b2XY6g1l0
まず南アフリカはあまり雪が降らない。
多くの場所では150年間は雪が降っていないという。
その南アフリカで2018年に異例な降雪量を記録している。

という前置きが要るのでは。

60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:18:28.33 ID:elBdydKX0
本気なのかネタなのか分からん

南半球は今は冬やろ…
アフリカ言うても緯度…

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:18:43.13 ID:V/UUDFO+0
だって南半球は今真冬だろ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:19:11.08 ID:98EE1R7a0
ネタやろ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:19:52.02 ID:sQRBFtUW0
流石に釣りやろw
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:20:12.64 ID:TQ+zJ41O0
最も南極に近いアフリカの冬だしな
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:20:20.94 ID:+DQI6oyg0
ストゼロ飲んでシャキッとしてから文章書けよ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:20:58.16 ID:BJCHkyF90
スマホでウェリントン 気温で検索したら
ずっと気温9℃だな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:22:50.61 ID:98EE1R7a0
>>67
寒いな普通に
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:21:19.31 ID:MyDKZ5IR0
おいヨハネスブルク生まれ! 南アフリカ共和国は今は夏だぞ!(リボー・コロニーにて)
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:21:53.15 ID:pjlNUCQV0
ヤッベーな地球
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:24:03.25 ID:mwC9Mhz60
義務教育で北半球と南半球の季節は逆って習わなかったのかな?
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:26:45.73 ID:WQ75ntwl0
>>71
こういう奴は夏は地球が太陽に近づいているから暑いんだと本気で思ってる。だから南半球も当然暑いと言う理屈
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:27:43.49 ID:tlqiY0zG0
>>71
南半球は季節が逆だと知って、買い物ができますか?
学者の専門知識を教えずに、社会の役に立つことを教えてください!
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:37:06.31 ID:mwC9Mhz60
>>84
夏休みの旅行にオーストラリアに行く場合は必須になるとは思わないのですか?
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:24:30.94 ID:1lCOl/x70
日本でもあと半年もすれば雪が降るぞ怖いか?
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:24:33.36 ID:8r4FSwHA0
地軸なんよ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:25:15.85 ID:pWAwPkIE0
コロニー育ちかな?
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:25:27.42 ID:dd77d1ZU0
そりゃあ場所によるとしか
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:25:32.08 ID:KAVxnnan0
中国で米俵が落ちた
しばらく考えたけどわからねえ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:26:00.41 ID:NSUZ2eKRO
キリマンジャロの雪
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:26:03.52 ID:dd77d1ZU0
7月8月だから夏とは限らんよな
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:27:02.93 ID:HrMYHAsl0
全体的に何言ってるのかわかんねえ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:27:12.86 ID:7XupJkSD0
オーストラリアで真夏日のサンタさんとか見たことないんか
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:31:17.88 ID:tlqiY0zG0
>>82
ネットde真実w
ネットで得た知識を鵜呑みにせず、きちんと自分の頭で考えれば、
コカコーラ社の陰謀だと分かるはずです!
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:28:01.76 ID:DAk0gOkb0
南半球の夏って今なの半年後なの?
長年謎のまま放置してるんだよな
夏と言う言葉が南半球だとどう伝わるのか知らないことを
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:28:39.78 ID:DBCG3Zxu0
え、1月とかの話じゃなくて7月とかの話でこれなん?
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:29:14.19 ID:JPVbxEtm0
最高だね、今頃街は雪で真っ白だろうな
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:30:28.76 ID:GqiEc0P40
Qアノンの限界
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:31:13.95 ID:aEj9KG8+0
スペースコロニーの生まれなんだろ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:31:37.16 ID:9Q8r1lfQ0
南極では真夏でも氷点下!異常気象!
とか言い出しそう
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:32:01.27 ID:EskB4Q7z0
南アフリカてペンギンいるようなとこやで
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:32:17.63 ID:gxnxkvFL0
暑い日はtwitterで肝試し
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:34:14.33 ID:vVE0UOst0
緯度で言ったら九州から台湾くらいか
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:34:17.19 ID:pHqrv0ac0
カエルの幼虫並みだな
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:34:31.44 ID:kgrt4RUf0
インドとアフリカを間違えている説
ついでにスリランカとマダガスカルも間違えている
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:34:34.25 ID:vTek1sgm0
南だから暑いって思い込みだよな
ペンギンいるし
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:35:11.84 ID:PjIPAXOa0
オーストラリアじゃクリスマスにサンタクロースがサーフィンでやってくるらしいぞ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:35:43.57 ID:WQ75ntwl0
義務教育で社会や理科を真面目に勉強してないとこうなるという見本
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:35:57.32 ID:h+iPKDJJ0
今日、日本では気温がぐんぐん上昇している
一方日本人女子の知能はどんどん低下しています

こう、ソフトに皮肉ってみたのだろうか

105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:36:09.56 ID:2QRjnSPo0
まあ「今」とは言ってないし・・・半年前のことを言ってるのだろういくら何でも・・・
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:37:40.87 ID:iIiqromc0
南アってペンギンが住んでるところだろ?雪くらい降るわ
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:38:59.72 ID:DN7U6GpJ0
南アフリカだから冬だよな
雪降るほど寒くなるんだなw
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/26(水) 15:39:38.52 ID:NeDSiwGZ0
夏休みはニュージーランドでスキーやろ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました