日本国「絶対に中国制裁なんてしない!」 欧米との温度差鮮明に

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:39:54.51 ID:iNH52J+X0

政府、対中制裁に慎重=ウイグル問題、欧米と温度差

 日本政府は、新疆ウイグル自治区での人権侵害をめぐる対中国制裁には慎重な立場だ。米国や欧州連合(EU)などがそろって踏み切ったが、距離を置いている。4月に予定される日米首脳会談では、人権問題で中国批判を強める米国との温度差が浮き彫りとなる可能性もある。
 加藤勝信官房長官は23日の記者会見で、「人権問題のみを直接あるいは明示的な理由として制裁を実施する規定はない」と指摘。外国人に資産凍結などの経済制裁を科す外為法の要件を引き合いに説明した。
 同法は制裁の要件として、「国際平和のための国際的な努力に寄与する」「わが国の平和および安全の維持」などを規定。加藤氏は同自治区での人権弾圧について、これらの要件に該当しないとの認識を示した形だ。
 日本が「深刻な懸念」を表明しつつも制裁に慎重なのは、欧米と比べ中国と地理的に近いことや、経済的な結び付きが強いことがある。政府関係者は「経済的な報復の可能性もある」と警戒する。
 茂木敏充外相は23日の参院外交防衛委員会で「『この価値観に従え』ということよりも、いかに皆が共有できる価値観をつくっていくかが重要だ」と指摘。人権問題をてこに他国に圧力をかける欧米諸国との立場の違いを鮮明にした。
 菅義偉首相は23日、公明党の山口那津男代表と首相官邸で会談し、自身の訪米について、「日米同盟の基礎をしっかり固めたい」と強調した。米国は対中制裁に際し、日本に同調を迫らなかったが、外務省幹部は「本当は日本にも足並みをそろえてほしいのだろう」と推測する。首相は日米首脳会談で、バイデン大統領と価値観の共有を国内外に示せるかどうか問われそうだ。 
[時事通信社]
https://sp.m.jiji.com/article/show/2532474

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:40:51.74 ID:KPvYAul80
またお人形劇?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:42:20.01 ID:xPaCOwCL0
>>2
二階さんをご存知ない?
茂木さんもかなりいいキャラだよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:41:12.19 ID:SUSwFl2J0
二階てめぇが元凶だ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:41:32.93 ID:lu08QK2S0
2Fがフィクサー気取りでのさばってる限り無理だろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:41:42.16 ID:SUSwFl2J0
二階クソコラ老害がいい加減にせぇよボケェ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:42:40.22 ID:a1+F+pl2O
日本は欧米と違って
隣国ですけん
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:42:54.35 ID:czKTLaoy0
謝謝
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:44:58.85 ID:kxlW3+hq0
包囲網のど真ん中で矢面に立たされる位置関係じゃねーか
無茶言うな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:45:12.98 ID:RcJPr3Pj0
天安門の時も、中国に西側諸国の一番弱いところって狙われて工作されたよね
んでまんまと天皇訪中が実現して、雪解けムードになって制裁解除されていった
当時の銭外相の自伝で嘲笑われてる
今回もまた日本を足掛かりに制裁解除されるように工作かけてくるだろうね
んでまんまとそれに引っかかると思う
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:57:50.56 ID:59uBalX00
>>12
日本の国内世論が当時と今では大違いだけどな
当時は親中より今は反中
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 01:00:46.19 ID:Ho6SGTZI0
>>40
そりゃ最近キャッシュカード情報盗んで勝手に金使いやがるからな

大陸の感覚で日本でやってる馬鹿なんか1発でわかる

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:45:35.61 ID:Fo/ebwua0
甘い顔したら難民化したウイグル人が押しかけてくるから同調せずに連携が最善手
中国はその中にスパイを相当数混ぜ込んでくるだろうし
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:45:39.08 ID:nadRxs3a0
尖閣であれだけ領海侵犯してるのに日本の政治家はどこまで馬鹿なんだよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:45:58.83 ID:GQ4e4bl40
日本は安全ですよー!どんどん持っておいでー!ってこと?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:47:26.47 ID:g10lyolb0
また負け側につくのか?次の戦争ではちゃんと勝ち側につけよな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:47:48.93 ID:OMrkioKX0
>>1
むしろ中国の味方するんだろwww
2階さんよwww
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:48:17.85 ID:aosGBT300
五毛ちゃんのお仕事スレ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:48:58.87 ID:4GlgXHrH0
うっかり外遊したら逮捕されそう(;´・ω・)
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:49:07.90 ID:2+o525Bh0
あのとき日本を止めてなければ今ごろ中国は滅亡してたのにな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:49:54.53 ID:Xl6RGzmE0
ウイグル問題に対する日本の対応について馬鹿なやつらがそこかしこで騒いでるけど、憲法的にジェノサイド条約批准出来ないが為に自国と直接的に問題となっていない他国の間接的な問題に対して制裁を加える為の根拠が無い状態なだけだぞ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:53:20.86 ID:8s3wQHut0
>>22
その辺如何にルール作った欧米諸国が適当かを表してるよな。日本も
自分の利する状況になったら迷うんじゃねえぞ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:49:54.88 ID:0gFZo6Yd0
人権問題で制裁しないなら北朝鮮はどうなるの?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:50:08.02 ID:E9Gf18Rm0
おいおい2Fとその仲間たちの意向で負けチームに入れられちゃかなわん
自民の若手は立ち上がれよ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 01:03:49.14 ID:Vuz1LEmp0
>>24
親中派は二階派だけでなく細田派も中国マネーでズブズブになってる
中国に制裁するってなったら自民党が分裂するぞ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:50:12.62 ID:NzOo/oJd0
やれよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:51:14.02 ID:M393q6110
今クアッドとか中国包囲網で足引っ張ってるのは間違いなく日本、クソ外務省と二階のボケは早く潰せ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:55:15.65 ID:GUZRYots0
>>26
お前は欧米様のために日本を前線に出させたくて仕方ないようだね売国奴
ズル賢い姑息な欧米は絶対日本を盾に利用して日本が一番被害受けることになるの目に見えてるのに
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:52:20.55 ID:n+Rmepxf0
新たな冷戦
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:52:21.21 ID:agnCI8p+0
9ヶ国条約を日本に強要した者共で後始末しろ
日本は高みの見物していればよいのだ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:53:30.27 ID:h+9jcn6n0
欧州もやってるのにアンフェアじゃん
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:54:51.72 ID:RcJPr3Pj0
どの口でアメリカに尖閣諸島防衛お願いしますって言ってんのかな?
恥という概念はないのか
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:54:58.28 ID:crsWGYLq0
絶望の自民党
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:55:04.94 ID:HHEnG0Sy0
米中どっちについても最前線だからな
ここは勝ち馬に乗らないといけないのだが、我が国の傾向からして
最終的には両方を敵に回しそう
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:55:06.92 ID:w4cEH8W40
ネトウヨの二階ガー連呼スレ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:55:40.98 ID:QSenAqTV0
中国で日本車売れまくってるからなあ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:57:08.91 ID:pp7M3vfv0
そら二階の奥さんが中国で臓器移植してその臓器がどこから手に入れたかって考えれば答えは出るよな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:58:13.88 ID:mdmi9Ioc0
国連案件だし
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 00:59:35.44 ID:Hw9HsUke0
日本は第三極を目指す
付いてくる国は手を挙げろ!
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 01:00:13.93 ID:KkOpdbEh0
中国経済とがっつり結び付いてるしな
官製の不買運動を政治家や経済界が懸念してるんだろう
その点は欧米も同じだろうけど、あいつらはそもそもアングロサクソンチームという纏まりがあるからな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 01:00:19.35 ID:s9JZPyii0
制裁したら黒門市場が赤字市場で固定されちゃう。
大阪が名古屋や横浜に馬鹿にされてもいいの?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 01:02:07.35 ID:6G229qqm0
ネトウヨはウイグルどーすんの?w
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 01:02:54.08 ID:RcJPr3Pj0
韓国ごときにレーダー照射の報復もできず、日韓基本条約無視されて徴用工訴訟での対応でできることが丁寧な無視の日本に対中制裁なんてできるわけねえか
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 01:03:23.12 ID:QItInQ+x0
今世界で一番親中なのって日本なんだよなぁ
朝鮮やロシアよりも
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 01:05:14.11 ID:CLtOMJbX0
どちらと組むかというよりどのポジションを確立するかが大事
ぶれない方が良い

むしろアメリカに敵国への制裁よりも同盟国への規制緩和を要求してアメリカの寛大さのアピールに貢献しつつ同程度の譲歩を中国に求めるとか

53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 01:05:39.07 ID:6G229qqm0
拉致問題で北朝鮮に制裁してるんだから人権問題で制裁できるだろ
何でしないの?
もうパヨクはウイグル批判しろとか言う間抜けなネトウヨは壊滅したから良いけどさw
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 01:06:38.56 ID:fT73eWcs0
俺たちの忠誠心を試されてるなあ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 01:07:52.41 ID:QFESsiJ10
そりゃ中国株式会社日本支店だからお国の悪口は言えねぇわな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 01:08:16.01 ID:8Ce05rrB0
日本がアジアのバランサーだったってこと?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 01:08:18.32 ID:RcJPr3Pj0
こういうところで結局日本は信用できない、何がトモダチ作戦だ、リメンバーパールハーバーってなるんだよなあ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 01:08:50.90 ID:UhDr2FVG0
天安門と同じ間違いをしてまた後悔するんだろうな。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/24(水) 01:09:30.30 ID:mbZWpSgp0
自民もクズ

コメント

タイトルとURLをコピーしました