日本企業、介護事業を買収してリストラ候補社員をそこに飛ばし自主退職を促す手法が流行ってしまうw

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:38:27.87

悪いことしよるで

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:39:13.08 ID:t1W6Ch/T0
元々介護食ついてる人は?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:40:54.39 ID:BSIgDLBg0
>>2
やめろってことだよ
言わせんな恥ずかしい
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:42:35.59 ID:uGl46pc90
>>2
元エリートをビシバシ指導できてスッキリ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:51:12.93 ID:OZKvEwtn0
>>2
底辺は関係無いだろ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 14:01:43.34 ID:3LQ0HeBk0
>>2
おそらくウ●コ地獄をくぐり抜けてきた者達だ
面構えが違う
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 14:03:33.64 ID:KW/Q2PpZ0
>>2
飛ばしたやつの給料リークして嫉妬でいびらせる役目
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 14:03:46.21 ID:tW1CeCBu0
>>2
介護は他の業種ができない人間が行き着くところ
結局リストラ社員と一緒
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:41:20.70 ID:1JVkhY6L0
リストラしたければみずほのシステム開発案件にアサインすれば良いんじゃね?
ストレスで自首退職続出やろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:43:59.24 ID:sNPwMr0w0
介護に出せる給料は少ないが給料を下げるわけにもいかないし
腹くくって居座られたら会社側が大損するぞこれ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:47:02.05 ID:D7B0rE6F0
窓際
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:47:32.56 ID:Uxty2mXu0
買収って株主なんも言わんの?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:48:42.45 ID:ig8Ril/50
凄いこと考えるなこわ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:48:43.82 ID:vZlf+LKl0
かなりの会社は中小企業
社会福祉法法人とが違う
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:48:54.52 ID:mEaKT/vU0
頭良いな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:49:26.22 ID:uz1jBKdv0
でも配転で給料は据え置きだしマインドを切り替えれば天国かもよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:51:32.79 ID:sNPwMr0w0
>>12
こんな時どうする?
自分の部下の給料が自分の倍だったとき
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:58:29.01 ID:3lTpzkyH0
>>17
会社違うから仕方ない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:49:34.19 ID:JwWJksxl0
進め!
進め!

である。

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:50:24.94 ID:f7yCcRhf0
ジャップ経営者って本当に従業員が邪魔でしょうがないんだよな
その上、給料も払いたくない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:50:44.84 ID:L4H/Bye40
だから年収2年分で金銭解雇できるようにしとけよと
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:51:35.16 ID:FEffM2Pn0
もう絶対関わり合わないわ
日本企業
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:53:10.70 ID:oUm6X9+A0
欧米みたいに首切れるようにすりゃいいのに
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:53:21.62 ID:JuaMydPb0
土建屋買収してそれやればいいじゃん。
ひ弱な奴は異動が決まった時点で辞めるだろうし、意外と肉体労働の方が性に合うって奴もいるかもしれんし
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:55:35.88 ID:qKMwyhJQ0
雇用の制度がクビに出来なさすぎだからね
だから派遣が流行ってしまう要因になってる
どうしようもないやつって一定数いるからね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:57:21.49 ID:3lTpzkyH0
損保ジャパンのことか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:58:56.43 ID:mK/WLl4V0
リストラうまいことやるよな。
王手飛車取りって事?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 13:59:43.38 ID:H6YnunB90
介護業界、人不足だから
業界への人材流入はいい話やん
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 14:01:44.47 ID:fDh1B/ZT0
別に正式な人事だから良くね?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 14:02:04.12 ID:bIzC3ROK0
介護業界はまだ将来性はあるし人材不足なんだから
解雇→介護業界よりは良いだろ?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 14:02:23.49 ID:KW/Q2PpZ0
給料変わらんならノルマとか納期ない分いいわ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 14:02:30.28 ID:OGdrN9iK0
人が集まらないのに介護報酬下げたもんな
やるべきこととは真逆のことしてる
移民にやらせようとしたんだろうけど
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 14:02:58.00 ID:/H5Mp1JW0
このシステムで左遷された奴が虐待事件とか起こしてるんだろうな
サボリーマンに介護とか出来るわけないし
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 14:04:19.26 ID:426IDWlE0
しょせん日本の企業なんて、楽して儲けることしか考えない守銭奴だから。
社員のことなんて全く考えてない。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/20(日) 14:05:35.95 ID:tW1CeCBu0
無能のくせにやめないやつが悪い

コメント

タイトルとURLをコピーしました