
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 11:46:39.47 ID:iU+BFQOx0
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2287558/
昨年10月クールに放送され、人気を呼んだドラマ『セクシー田中さん』(日本テレビ系)。12月24日の放送終了から1カ月が経ったが、漫画原作者の芦原妃名子氏がXで異例の声明を発した。
ドラマ化にあたって事前に、数話のプロットや脚本をチェックしたという芦原氏。その結果に加え、同作は連載途中で未完の作品であったことから《ドラマ化するなら「必ず漫画に忠実に」。漫画に忠実でない場合はしっかりと加筆修正をさせていただく》《漫画が完結していない以上、ドラマなりの結末を設定しなければならないドラマオリジナルの終盤も、まだまだ未完の漫画のこれからに影響を及ぼさない様「原作者があらすじからセリフまで」用意する。原作者が用意したものは原則変更しないでいただきたいので、ドラマオリジナル部分については、原作者が用意したものを、そのまま脚本化していただける方を想定していただく必要や、場合によっては、原作者が脚本を執筆する可能性もある》を条件に、ドラマ化に合意したという。
しかし、制作がスタートして以降、まさかの展開が。芦原氏は《毎回、漫画を大きく改編したプロットや脚本が提出されていました》と明かしたのだ。その詳細は次のようなもの。
《・漫画で敢えてセオリーを外して描いた展開を、よくある王道の展開に変えられてしまう。
・個性の強い各キャラクター、特に朱里・小西・進吾は原作から大きくかけ離れた別人のようなキャラクターに変更される。
・「性被害未遂・アフターピル・男性の生きづらさ・小西と進吾の長い対話」等、私が漫画「セクシー田中さん」という作品の核として大切に描いたシーンは、大幅にカットや削除され、まともに描かれておらず、その理由を伺っても、納得のいくお返事はいただけない。
といったところが大きなところですが、他にも細かなところは沢山ありました》- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 11:48:27.37 ID:x89lFcY50
- 進撃の巨人実写版
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 12:09:09.04 ID:4v2bYbfc0
- >>2
あれは原作者の「まともに作らせねえよバーカwwww」な怨念を感じる - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 11:49:45.48 ID:OAwAhZ+r0
- 監督も好きでもない作品をいやいややらされてるんでしょ?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 11:50:33.10 ID:TV6ej1Rn0
- サザエさん
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 12:19:08.77 ID:8CnaUTMx0
- >>4
サザエさんは原作者の「原作に忠実に」という約束を
エンディングで忠実に4コマ表記する事で本編メチャクチャだから
エンディングだけは忠実だな - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 11:51:11.60 ID:R6C/59gv0
- 鹿男あおによし
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 11:52:30.41 ID:OnPbMhlh0
- TOKIOの長瀬と松岡が出てた「先生はワガママ」
原作扱いになってた「シュガーなお年頃」と全くの別物だった - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 11:54:54.80 ID:rjJI2d2u0
- スケバン刑事
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 11:55:01.52 ID:cXl9PZDo0
- ミンキーモモ
みなみけ2 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 11:56:17.59 ID:fBNFFx4e0
- 全然違ったけど両方名作ってある?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 12:00:01.46 ID:T8BHebNl0
- >>13
「名作」とまではいかんけど、花より男子 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 11:57:23.32 ID:Sqbt98cO0
- 原作者かわいそうやね
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 11:58:16.95 ID:Euc+6dzm0
- 実写映画 テルマエ・ロマエ
ストーリー、金銭面で原作者をブチ切れされたコレが一番じゃないか - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 12:12:55.43 ID:4or63TMT0
- >>16
1はおもろかったで - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 12:16:49.37 ID:eeMqhxRs0
- >>16
次点は海猿か
これもフジだな - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 11:58:18.20 ID:ABcDeyeE0
- 南くんの恋人
描けないのなら映像化するな。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 11:59:39.44 ID:Euc+6dzm0
- 映画は評価外か、すまんかった
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 12:01:02.95 ID:z4hvVJEw0
- 言い方ァ!
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 12:02:12.77 ID:MAQ5DRjg0
- 私、能力は平均値でって言ったよね!
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 12:02:38.70 ID:MUpJAxYE0
- チームバチスタのシリーズもなかなか酷かった
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 12:03:57.10 ID:CUtBVsHq0
- 光る君へ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 12:05:24.44 ID:2jXohcAM0
- 原作改変を最初に意識したのは押井かな
オリジナルは売れなくて改変物しか評価されない哀れなおっさんだが - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 12:10:20.30 ID:4v2bYbfc0
- エクセル・サーガ
ナベシンのおもちゃ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 12:11:27.44 ID:sjgBRtvs0
- ミワさん
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 12:11:39.23 ID:uo7yJdig0
- ドラマなら「メンタル強め女子白河さん」だな。全然メンタル強くなかった。主演の子、美人だったけど。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 12:12:16.86 ID:cjoiIK6F0
- ネトフリのDEATH NOTE
陽キャお馬鹿のキラは斬新すぎた - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 12:15:43.68 ID:7TLOPAze0
- デビルマンはアニメも映画もw
ハガレンは原作と違ってた最初のアニメが一番よかった気がする
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 12:18:58.87 ID:6aeUWqwB0
- >>36
永井豪の漫画は原作ではない。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 12:17:42.34 ID:iU+BFQOx0
- 原作者が喧嘩して原作者クレジットを外されたのは楠桂の八神くんの家庭の事情くらい。
放送中に原作 楠桂から原案 楠桂に変わった - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 12:18:24.63 ID:FdwmD0tr0
- 孤独のグルメの井之頭五郎はあんなに老けてない
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/27(土) 12:21:43.32 ID:eeMqhxRs0
- 押井版うる星やつら
コメント