1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 10:28:49.78 ID:8EfdOqgg9
日本アニメをインドでアピール 大規模イベント、ヒンディー語「クレヨンしんちゃん」上映
2025/9/13 18:22(共同)
https://www.sankei.com/article/20250913-JGNS4UUDTFPKVEKKBU5RWWQZ6U/
アニメキャラクターのパネルと記念写真に納まる人たち=13日、インド・ニューデリー(共同)インド首都ニューデリーで13日、日本のアニメをアピールするイベント「メラ!メラ!アニメ・ジャパン!!」が開幕した。日系企業の駐在員や大使館員らで構成する実行委員会が主催。アニメ映画の上映や関連グッズの販売で、人口14億人超の巨大市場に売り込みをかけたい狙いだ。14日まで。
会場のショッピングモールにはアニメのキャラクターがプリントされたシャツを着たインド人らが続々と訪れた。外交官を目指して勉強中のラガフ・ペーチェさん(25)は「アニメを一日中堪能できて貴重な機会だ」と顔をほころばせた。
インドでも人気のアニメ「クレヨンしんちゃん」のヒンディー語吹き替え版映画などが期間中上映される。アニメ関連のグッズ販売ブースのほか、日系企業が自動車やバイク、楽器といった自社商品の展示をしてPRした。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 10:29:39.66 ID:nW/7atUd0
YouTubeで大宮公園のピース君見てからビールでも飲むか
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 10:30:37.51 ID:hDrt5DGm0
ドラえもん禁止回避
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 10:31:46.78 ID:1GfIweDR0
ここでアクセル全開!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 10:35:44.72 ID:CqrbtBG60
進ちゃん「インドの方50万人、お待ちしてるんダゾー」
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 10:47:20.18 ID:INj+r2/K0
インドって、おぼっちゃまくんやこち亀も人気らしいね
陽気でちょい下品な感じが好きなのかね
陽気でちょい下品な感じが好きなのかね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 10:51:10.91 ID:NwxuoteE0
随分前にインドは日本と契約してないから偽キャラクターグッズ作り放題で
それだけで豪邸建てたインド人がいると報道されていたな
今はマシになったのか
それだけで豪邸建てたインド人がいると報道されていたな
今はマシになったのか
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 10:54:45.21 ID:EbPDL9Bg0
ここ最近インド系多くなったけど 資本か?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 10:56:41.68 ID:LEvYI0+B0
インドで有名な日本アニメと言えばスーラジ ライジングサン
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 11:05:18.40 ID:Bd+BxUBs0
クレしんはかえってマイナスなのでは?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 11:06:07.93 ID:QxKbUqUJ0
シンちゃんって名前がインドっぽい
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 11:10:15.66 ID:g8uY5zch0
クレしんのインド版ではボーちゃんの本名はスズキw 豆な
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 11:12:34.64 ID:sfbqNseD0
インド版の忍者ハットリくんが作られていたな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 11:17:47.65 ID:ZVWp0bF00
ウェルカムトゥジャパンにつなげるのね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 11:24:30.16 ID:L2Bq5zu80
原作も無編集で輸出しろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 11:31:13.12 ID:0al/dmMx0
移民の為にプロパガンダアニメ作るのか?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 11:32:32.43 ID:mQKci6fa0
やがて日本へ来る
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 11:33:31.69 ID:qbg3IoUW0
股間にガネーシャ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 11:43:08.60 ID:xeEXXGjV0
ぶりぶりざえもんは問題無い?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 11:53:55.67 ID:mqhZFgW70
>>1
よし、巨人の星をクリケットでリメイクするんだ!
よし、巨人の星をクリケットでリメイクするんだ!
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 12:26:12.87 ID:LARF7/fZ0
インド版ハットリ君見たけど、全然違和感なく見れた
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 12:30:41.23 ID:6z3HwhSU0
おぼっちゃまくんが人気らしいじゃんね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 12:36:16.65 ID:NYK5lBJZ0
アニメを蔑んでみていた邦画配給の大手が
掌返したようにアニメに投資しているのどんな気持ちなんやろ?
掌返したようにアニメに投資しているのどんな気持ちなんやろ?
宮崎にアカデミー賞取らせたくないから
アニメ部門併設された流れとかさ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 12:59:04.26 ID:YLsoS3AE0
インド人ならキレキレの動きでゾウさんやケツだけ星人をやるはず
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 13:00:48.67 ID:6yM0z6pj0
別にやらなくていい
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 13:33:42.26 ID:nEsDH0ay0
今回の映画は音楽、曲がJ-POP。インドらしさのかけらもないのがね。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 13:33:43.50 ID:xfBs+c7v0
おぼっちゃまくんの映画作ったらシャレにならんくらいの金が動きそうなビジネスになるな。
作るアニメスタジオがあるかはしらんが。
作るアニメスタジオがあるかはしらんが。
コメント