- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:22:57.53 ID:WX87ur3l0●
パナソニックが家電部門の本社を中国に移転、狙いは伏魔殿の解体【スクープ】
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200106-00224708-diamond-bus_all
パナソニックは“賭け”に負けた。家電の次の本業候補として投資を集中させた自動車事業が失速。今度は母屋の家電事業まで低迷し、構造改革が急務な状況にある。
そこで、津賀一宏・パナソニック社長は、伏魔殿化した家電部門に解体的出直しを迫る「背水の新モデル」を繰り出そうとしている。(ダイヤモンド編集部 新井美江子、浅島亮子)【この記事の解説図版はこちら】
● 新設されたCNA社の “裏ミッション”とは
2019年4月に産声を上げたパナソニックの地域カンパニー、中国・北東アジア(CNA)社。次期社長の最右翼と目される本間哲朗・パナソニック専務執行役員が社長を務める、社内でもっとも勢いのあるカンパニーである。
本間専務はCNA社設立の狙いについて、「パナソニックの中国での売上高が、中国のGDP成長率に見合った伸びを示していないという問題を解決するため」と淡々と語っている。
本間専務自身は中国語が堪能で、「現地でのプレゼンテーション聞いて驚いた」(パナソニック社員)というほどの腕前だ。中国ビジネスを躍進させる立役者として登用されたのは間違いないだろう。だが、CNA社を中国攻略のためだけに設けられた地域統括拠点と位置付けるのは、あくまでも表向きの説明だ。
実は、CNA社には“裏ミッション”が課されている。端的にいえば、パナソニックの保守本流であり、伏魔殿と化している家電部門(アプライアンス〈AP〉社)の“解体”だ。
実際に、経営の中枢に身を置くある役員は「家電のライバルが中国などの海外メーカーに変わりつつある中では、強かった白物家電ですら今のビジネスモデルの延長線上では競争に勝てなくなる」と危機感を募らせる。
そして現在、パナソニック上層部では、検討事項として家電部門の本拠地を日本から中国へ移すこと、つまり家電部門の「中国本社」移転計画まで俎上に載せられているというのだから驚きだ。
他ならぬ津賀一宏・パナソニック社長が、「家電部門の本社を日本から中国へ移転する計画なのか」というダイヤモンド編集部の問いに対して、「もちろん、そういうことも視野に入れている。ヘッドクオーター(本社)の中国への移管は一つの考え方です」と認めている。
家電部門の解体と本社移転。あまり穏やかな話とは言えないが、一体どういうことなのか。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:23:28.28 ID:2E39Eo2x0
- バカじゃねーの
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:23:53.54 ID:uljf25nN0
- 売国企業
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:24:32.01 ID:60WMetMi0
- アメトークの「こち亀芸人」見てたら
全く同じ歳の両津勘吉のボーナスが82万とか出てきて萎えてしまった
俺(大卒)は底辺会社員で、一生寸志の50万なのに30代の高卒がボーナス82万貰える人生
描き方的にはこれが"庶民感覚"だった時代かたや大卒で就職氷河期が直撃し、
奨学金返済に苦しみ続け
年収500万すら超えられないフィクションに病んでる・・
自分のどうしようもない糞みたいな人生に、病んでる
・・・ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:28:08.63 ID:criwsa7l0
- >>6
両津は億の借金してるぞ
宝くじで返済させられたけど - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:30:50.00 ID:sm1qqIU80
- >>24
いい加減氷河期がどうたらこうたらのコピペマン(神奈川)に反応するのやめたら? - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:24:33.31 ID:2CooDRzI0
- もう国産家電は三菱だけになるのか
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:24:40.91 ID:fZUBXAKx0
- これはほんと馬鹿
共産国家に置くと国に企業取られるぞ
タイあたりのほうがまだよかった - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:24:52.97 ID:U/HMx4Rb0
- ヤオハンが似たような事したよな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:24:53.98 ID:xg1FcWui0
- 友よ明日の無い星と知っても
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:24:57.59 ID:e5cOMi0v0
- まじか
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:25:01.24 ID:6dklnmq80
- 終わりの始まり
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:25:18.18 ID:dGFY6ghm0
- まつしたこう!早く来てくれ!
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:25:36.01 ID:RO1zbohc0
- ほんと大阪企業の経営者は無能ばかり
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:25:45.93 ID:dZxmRMM70
- 上手くいったらチャイナリスク対処法を広めてくれ
上手くいかないと思うけど - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:25:52.67 ID:OV80WFGJ0
- 内部の裏切り者が暗躍してるな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:27:02.99 ID:1j2barp70
- 今までにやってるならわかるが今からやるのはアホだろ
むしろ中国から引くタイミングなのでは - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:27:04.45 ID:u706rBaN0
- 今、格安の中国製品が大量に入ってきてる。
昔みたいな安い悪いじゃなく品質も上がってきてる。
国産メーカーが向こう行って勝負できるんか? - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:27:04.79 ID:jmwHcFa+0
- 正しい
日本にこのままいたら沈むのが目に見えている - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:37:29.92 ID:gf8qy87B0
- >>19
急いで帰国しろ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:27:27.21 ID:DX+KZxF80
- OK
パナ製品買うのやめます - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:27:34.83 ID:iUQW8qQx0
- 売る気まんまんなのかな?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:27:34.99 ID:EH6zk9uV0
- 終わったな
共産党の所有物 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:27:40.81 ID:wHsEhGVv0
- チョン国は人材取られまくってるけどジャップは企業ごと取られるwwwwwwwww
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:28:08.69 ID:GyvB2sxt0
- 中国人技術者が欲しいんだろうがパナソニックに入る意味が無いよな
日本の大企業はビジネスの場じゃなくて政治の場なんだろうな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:28:10.49 ID:vb1wiB2U0
- ここまで無能だったのかw
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:28:23.60 ID:+NQhd8cf0
- そんなに高精度バッテリーと太陽光発電の技術を献上したいのか?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:28:24.08 ID:RhEdIeNH0
- テレビのハーロックはオカリナの幼女の為だけに地球守ってる感じ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:28:40.35 ID:lMoyjjRt0
- さようならパナソニック
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:28:54.39 ID:C5FZdASg0
- ダイアモンドだからデマだろ
中国企業の白物は安いだけ
パナソニックがコスパで圧勝してる - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:28:57.51 ID:/Ezh0zj70
- >中国のGDP成長率に見合った伸びを示していない
そりゃ9割が百姓という現実を見ていないからだろ
金持ちがいきなりテレビ10台買ってくれるわけじゃない - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:29:01.31 ID:XtD0on8O0
- パナソニック終わったか
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:29:13.74 ID:2M4MKQ4f0
- 売国かな?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:29:15.92 ID:mshGi0MD0
- パナは半導体部門を売却したり迷走しているな
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:29:29.06 ID:fbdKuaT70
- ⚠︎まだ移転してない
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:29:39.94 ID:1+NqKidT0
- 家電部門に責任を転嫁している
責任のとらせ方がおかしい
そこじゃないだろ? - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:29:51.25 ID:cs7n233M0
- 儲からない白物家電部門を中国に押し付けたいだけだろう
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:30:05.81 ID:3rfH9FvQO
- 三洋電機の二の舞か
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:30:41.32 ID:N3njL7T90
- 製造業に合わせて円安誘導と日本人の賃金を抑えてその挙げ句これとか笑えるよ
数兆円つぎ込んだJDIも倒産寸前だしバカなんじゃねーのか - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:30:42.12 ID:xjOCu6yH0
- もう俺達が知ってるナショナルじゃないのね
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:30:45.97 ID:tzuLr0j10
- ダイアモンドかよ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:30:50.09 ID:wp2rNobN0
- 遅すぎる今更だな
既に膨張しきって陰りが見えてる中国に行くなんて - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:31:18.92 ID:NNycxiv60
- 松下創業者一族はどこいっちゃったの?ナショナルここまで売国化させられて指くわえているだけ?
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:31:49.27 ID:/PTOVOuf0
- ネトウヨ「アベノミクスの円安で企業が中国から日本に戻ってくるよ!嬉しぃよぅ!」
↑これ見てさっそくハロワでパナの工場に応募したけど、中国勤務になるの?(´・ω・`)
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:36:50.96 ID:vb1wiB2U0
- >>45
どこで見たの?(´・ω・`)
とりあえずお前は採用されないから安心して(´・ω・`) - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:32:21.66 ID:GpPvPr6t0
- パナソニックは中国に車のバッテリーを全力支援していだろ。
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:32:25.67 ID:2GGo2+n00
- Chinasonic
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:33:39.74 ID:GXBZQa1b0
- 本社移転する度に駄目になる会社
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:33:44.77 ID:E/BkwzhY0
- アベに逆らう気か
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:33:46.35 ID:UDBc8d050
- もう
日本には市場はないよ - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:33:58.42 ID:Rhq23+V00
- これが「2位じゃダメなんですか?」の成果
情報、通信、IT分野への投資を怠った結果、10年そこそこで日本の家電業界にとって壊滅的なダメージになった
今年あたりは更にヤバいだろうな - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:36:30.20 ID:u706rBaN0
- >>51
1位を取る事は大して大事な事じゃない。
2位すら死守できてないのが問題なのよ。 - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:37:49.73 ID:Rhq23+V00
- >>61
話すげ替えんなカス - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:58:10.93 ID:Bufc2Oa50
- >>61
それな
2位のままでいろよ - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:33:59.62 ID:pGmOxUh+0
- ほんとだめ経営だな
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:34:35.10 ID:AuPbXwuj0
- メリットがわからん
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:34:35.98 ID:KXM3oqck0
- 中国メーカーになったら売れなくなる
中国人が嫌いなのは中国メーカー - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:47:17.80 ID:dPHsHsbz0
- >>54
これ - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:34:49.57 ID:gNfjHVho0
- アメリカと自民の工作が無いとここまできれいに日本企業が外資にもっていかれることはないよなー
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:34:53.87 ID:JUTpf2ma0
- さらば パナソニック!
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:35:08.98 ID:U/HMx4Rb0
- 中国は合弁企業しか認めておらず
董事会と呼ばれる取締役会も
過半数が中国人じゃないと駄目
ヤオハンはそうして消えたよね乗っ取られるかもじゃなくて
乗っ取られてんだよ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:35:39.96 ID:AByxjbdx0
- バカなのw
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:36:06.81 ID:8Hsm7f240
- 始まったのだ
人類と、人間家畜化、監視資本主義との戦いが人間は、家畜のように常にセンサーで行動管理して生きる
権力に物申せば、人知れず始末されても誰も気がつかない
なぜなら、情報を持つのは権力だけなのだから、原因を立証するのは不可能それが望みなのだろう?監視資本主義に組する反人道的企業よ
前世紀、核爆弾は2度使われただけだった。
だが今世紀の「人間家畜化資本主義」との戦いは既に人体実験が始まっている。 - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:36:25.43 ID:x8XJDjJm0
- この手の話でほんとに移転した会社あんのか?
サンスターもスイスに移転とか言ってたよな - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:52:35.31 ID:DroJdg+c0
- >>60
日本マランツ→デノンと合併D&Mホールディングス
現在はアメリカ本社 - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:36:35.20 ID:3OOEOAEL0
- 日本が儲かってる時に他国から本社を移した企業って有ったっけ
何だか浮き足立ってるなあ - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:36:46.69 ID:TbO7yAfO0
- パナとナショナルにまた分ければいい
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:36:59.50 ID:zcAprd7z0
- パナはまず中韓に白物家電製造ロボを売りまくった責任取るべきじゃない?
日本メーカー負けたの全部それのせいよ - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:37:30.02 ID:6O1sM9BO0
- 松下電工ブランドの使用権だけ残してパナソはどこへでも行ってまえ
パナソニックとか要らんねんw - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:38:06.68 ID:XiwhUteW0
- 出戻りトップになってから自民党をぶっ潰す的な改革やってるな
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:38:26.32 ID:OxmynmQ00
- 今時、中国に移る企業なんているのか
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:38:35.87 ID:T3GAMjWS0
- 本当ならもう買わない
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:39:09.06 ID:Qi/Zirt00
- 中国に移転するなら松下電器産業に社名を戻せよ
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:39:42.82 ID:HnvnUXzz0
- 責任感ある役員いないのか?
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:42:01.93 ID:krnrAa4L0
- GDPのほうを疑え
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:42:08.68 ID:Dnimla1F0
- いやそこはアメリカに行けよ
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:42:52.28 ID:V7ADV7+10
- 今の段階で中国移転。
完全にシナにチンコ握られているな。 - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:42:54.16 ID:7e+2RiUS0
- この手の無能集団は女を使えば一発なんだろうなw
支那凄いわ - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:45:02.78 ID:pnfEEJ+z0
- 経団連構成員がみんな中国に行くのは良いことじゃね
日本にはいらんだろこいつら - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:45:05.82 ID:3HB7tPkU0
- シナソニックだな
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:45:17.00 ID:krnrAa4L0
- オムロンの血圧計が日本製ばかり売れるので日本工場を維持してるの知らないの?
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:45:37.85 ID:e8ktQbUb0
- 中国にいってうまくいったとしても日本人のお給金がまかなえるようにはならんだろ
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:46:42.26 ID:IUyn6Xab0
- 1番の歌詞は「命を捨てて俺は生きる」だから、スレタイみたいになるけど、
2番の歌詞は「この星捨てて行きはしない」だから、まあ、ね - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:47:49.53 ID:e/1UXJAn0
- 神奈川県警「これは自殺」
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:47:50.48 ID:3RqObNR70
- 終わったか
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:48:00.42 ID:SMJ1wGYs0
- 次はソフトバンクを中国企業が買い取る見たいだね
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:48:04.32 ID:L3XAvXe50
- 経営陣の言うことをきかないからぽいなんじゃないの。
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:48:39.30 ID:UaCQZe900
- 日立の洗濯機にして良かった
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:48:42.10 ID:nSbb9z/70
- 生きるも死ぬも中共次第
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:48:46.15 ID:8lC4VC940
- プラズマTVの頃は良かったのにね
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:49:07.62 ID:Igv4+TkM0
- 日本の海はウリの海
ウリの果てしない憧れさ - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:58:41.89 ID:HbQclQF10
- >>92
明日のない国と知っても戦うのか - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:49:07.70 ID:CPo+iXUJ0
- 経営陣だけ変えるべき
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:49:16.89 ID:Xpdh29T20
- これ幸之助さん泣いてないか
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:49:41.92 ID:iEE3Xj6q0
- とうとう世界のマネシタの対象が中国企業に移ったか
胸熱 - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:49:52.91 ID:vYmSrl7b0
- これから事業単位で移転すすみそう
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:50:17.59 ID:q8R7Bspp0
- 技術全部中国に持って行かれるな
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:50:27.36 ID:8zSSVxIC0
- \(^o^)/オワター!
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:50:51.57 ID:Wmh8N0m10
- 法人税上げたら国外に逃げるとかいって企業の顔色ばかり伺って挙げ句国家が衰退してちゃ世話ねえよな
こういう事こそ国が強権発動して国外へ逃がさないようするなり税金もしっかり納めさせればいいのに馬鹿じゃねえの
ホント日本は責任逃れの為政者ばかりで駄目だな - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:50:55.60 ID:q8R7Bspp0
- 経営陣は全員、中国からハニトラ喰らってるんじゃね?
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:51:03.74 ID:N3njL7T90
- 中国大好き経団連!その経団連の使いっぱ知りの自民党!
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:51:17.58 ID:j+MbUO9s0
- 技術盗られ名前も変えられる 素直に潰れた方が日本のためだ
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:51:38.24 ID:wONrXqeh0
- パナソニックの鼻毛カッターを買った
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:51:49.84 ID:EsfmQQWs0
- 移転したら爆発して終わるぞこれ
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:52:03.24 ID:FOGXVvQ70
- シナソニック
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:52:36.32 ID:iEE3Xj6q0
- マネシタに盗まれる技術なんてねえよ
サムスンの技術ガー言ってるチョンみたいなこと言うなよ恥ずかしい - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:52:45.39 ID:U/HrWWGc0
- 世界最小MDプレイヤーにはお世話になりました
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:52:48.18 ID:hLs0Ruhq0
- 半導体売却した理由
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:53:03.02 ID:AUNEtUIS0
- 製造は中国
広告塔は韓国(日本の血ゼロ) - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:54:02.60 ID:uFjxe8wg0
- あほで無能な経営者のせいで社員、取引先家族数十万人が
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:54:18.31 ID:mwUJerj90
- 三洋で学ばなかったのか…
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:54:44.43 ID:xLNqMoVF0
- ナショナルの名付け親が草葉の陰でないてる
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:55:00.25 ID:aeeO5wV10
- 政府も経済も順調に中国に飲み込まれてるな日本は
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:55:47.30 ID:CEI3ttIS0
- 伏魔殿化している家電事業て
人事権あれば刷新できるやろ。 - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:56:15.97 ID:ipta8quT0
- 伏魔殿なのは上層部だろwww
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:56:42.28 ID:Y6N0Q4LZ0
- 軍事技術はヤバいだろ
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:57:28.61 ID:Bufc2Oa50
- 日本人が買わないからこうなる
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:57:54.17 ID:rFa7JeLo0
- やめれ
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:58:16.23 ID:Wmh8N0m10
- 反日暴動で燃やされればいいんじゃないかな
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:58:21.88 ID:SS9WflCP0
- こういうことするのは重役が自分のことばかりしか考えていない企業。
結局闇金に手を出すようなもの。企業は最後ソープに落とされる。 - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:58:43.58 ID:EXEFxj/B0
- やってみろよ
関税かけまくれ
こんなことするんなら報復しろ - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:59:03.38 ID:n/HA0gY10
- 日本は安全だの品質だのうるさいからコモディティ化した商品は安価に生産できる国が最適
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/06(月) 12:59:04.58 ID:DWEohlxX0
- 反日デモで工場燃やされてなかったっけ。
あっちの都合でいつやられてもおかしくないのに懲りんやっちゃな。
日本を捨てて俺は生きる。パナソニック、中国に本社移転か。

コメント