日本は繁栄の時代へ 製造業が牽引、半導体製造装置でも東京エレクトロンなど日本企業4社が世界トップ10に

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:39:08.96 ID:e3L11jX59

日経平均株価がバブル崩壊後の最高値を上回り、史上最高値の更新も現実のものとなってきた。国際投資アナリストの大原浩氏は、「失われた30年」を経て復活するのは株価だけでなく、日本経済全体も新たな繁栄の時代を迎えると指摘する。緊急寄稿で大原氏は、米国の陰りと日本復活のシナリオを示した。

バブルのピークだった1989年12月29日、日経平均は史上最高値の3万8915円(終値)をつけた。同じ年のニューヨーク市場のダウ工業株30種平均の終値は2753ドルだった。それから33年以上、日経平均はいまだにバブル期の高値を超えていないが、ダウは12倍以上となった。

89年の世界時価総額トップテンにはNTTを筆頭に日本企業が7社ランクインしていたが、直近のデータでは1社も入っていない。米国企業は、アップルを筆頭に9社もランクインしている。

「日本はダメで米国はすごい」と声高に主張する人は、このデータの表面だけを見て得意げな顔をするだろう。

そのような人々は、89年の翌年から日本で何が起こったのかを忘れているとしか言いようがない。平家物語の「盛者必衰」は、歴史を超えた普遍的な真理なのである。

米国では、シリコンバレー銀行など金融機関の破綻・経営危機が相次いだが、これは序章に過ぎない。投資の神様ウォーレン・バフェット氏も金融機関の経営に強い懸念を示している。「米国経済の信じられないような時期」が終わりつつある、と控えめな表現だが、米国に「万年強気」のバフェット氏が、このような弱気な発言をすること自体、問題の深刻さを物語る。

すると、多くの人々が「米国がダメなら日本も…」と思いがちだが、それは間違いである。日本はよく「ガラパゴス」と揶揄(やゆ)されるが、それは「世界の誰もまねができない独自性」を持っているということだ。

それではこれから日本の繁栄を支える具体的な産業は何だろうか。ズバリ、「製造業」が日本を牽引(けんいん)する。

日本の製造業は韓国や中国に追い上げられて駄目になったとの論調が多いが全くの誤りだ。夕刊フジ木曜日連載「バフェットの次の投資術」でも述べてきたが、一部の家電などを除いて圧倒的な競争力を持っている。2019年の韓国に対する「3品目(フッ化ポリイミド、レジスト、フッ化水素)」の輸出管理厳格化という「ジャブ」だけで彼らを震え上がらせたことは記憶に新しい。

半導体製造装置でも東京エレクトロンなど日本企業4社が世界トップテンに入っている。世界的な影響力の大きさから、半導体製造装置23品目を輸出貿易管理対象とする省令を23年7月23日に施行するほどだ。

半導体製造装置の製造に不可欠な工作機械の世界トップテンにもDMG森精機など日本企業が5社入っている。

※続きは以下ソースをご確認下さい

2023.7/3 06:30
zakzak

https://www.zakzak.co.jp/article/20230703-ZLUWJW6CFZPXPDHK6QD3NUC6CE/?utm_medium=app&utm_source=smartnews&utm_campaign=ios

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:39:56.29 ID:XGzpcM660
よし、増税だな!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:40:21.09 ID:VR9NXIhg0
バブルに浮かれてる?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:41:06.18 ID:/xcsFaMP0
なお、実質賃金は下がってる模様
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:41:37.98 ID:OTRqDQ7h0
一方、一般国民はコオロギを食べるしか無いほど追い詰められていた
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:41:39.44 ID:NZENF4ms0
うそつくなや
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:42:35.27 ID:JDNVMwkO0
子供作らなかった人達可哀想(>_<)
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:42:39.90 ID:HIprgW0A0
ノリが落合信彦ばりにインチキくせぇな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:44:06.27 ID:lNqFfJUK0
いい日本スゴイ動画を作りなさい。現実逃避したい底辺がいいねしてくれるから。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:44:19.50 ID:42kqz+s60
でも時給は1000円!!!
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:46:00.05 ID:H0Isl3mv0
東京エレクトロンは元を辿るとTBS(東京放送)の子会社。
今は資本関係が希薄。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:46:03.38 ID:QurKSSHa0
すぐ燃やせ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:46:38.94 ID:pbrbNomu0
半導体を製造する機械が強いのは分かった

で、肝心の半導体自体の日本のシェアは?

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:55:33.69 ID:8/9mkZIK0
>>15
そこなんだよな・・・
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:46:52.48 ID:DHh/Cuir0
安倍4ねよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:48:04.66 ID:AA3ozeVx0
日本の機械製造業は強いよ
我々地方民が製造を担っているからね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:48:06.45 ID:cn5JqVmK0
世界トップでも、
賃金は世界最下位
だっさ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:49:26.07 ID:DHh/Cuir0
ネトウヨ絶頂射精
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:49:35.26 ID:AA3ozeVx0
機械製造業のおかげで一人当たり県民所得がベスト5内だからね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:49:46.28 ID:ackDNXR00
何?衰退ポルノももう終わりか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:50:50.32 ID:JzVzVbR30
大原浩じゃん…解散
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:51:00.66 ID:9fMHIMW70
日本はダメで米国はすごい」と声高に主張する人は

うんまぁね
ここ30年はITの時代だったから米国のが凄いと言ってたんだよ
他の業種が劣ってるとは言ってないんだがなぁ

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:51:15.81 ID:YiVWxQ3/0
年収200万円台の工場派遣奴隷と最低賃金に満たない技能実習生奴隷をフル活用してればそうなるでしょうよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:51:55.50 ID:3YJ2hbh20
自分もある製品の製造業だが、ダメだね。固定費(=労務費)上がったから外国人もっと入れられないか?とか、辞めた人に戻って貰えば良い何て真顔で話す経営者が居る会社だけどw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:52:01.47 ID:yBY6U+x/0
アメ公にやりたい放題やられてなければ、とっくの昔に世界一の国になれてたわ
普通の国みたいに国益を追求出来なくても世界3位なんだからなっ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:52:55.50 ID:7bkjAXUu0
円安ですしw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:53:02.34 ID:ZhZzGyTt0
願望でしたね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:53:26.54 ID:AA3ozeVx0
20年前に生まれ育った東京を捨てた甲斐があったってもんだわな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:53:45.41 ID:p37LDQxl0
3ヶ月後…
「なにか様子が変です」
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:54:15.63 ID:mpepv8+V0
後は年齢関係なく 正社員の雇用が増えることを 進めるだけだね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:54:47.08 ID:dhGNr5/o0
>このように考えると、これからの日本の繁栄は必然のようにも思える。

この帰結に至った理屈が何一つ理解できなかったんだけど
都合の良い妄想ならチラシの裏にでも書いといてくれないかな

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:54:50.49 ID:bm0WQKgz0
60年前の新聞の見出しかとオモタ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:54:59.72 ID:AA3ozeVx0
東京は遊ぶところであって住むとこじゃねぇんだわ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:55:37.06 ID:iD88UhjW0
働いているのは派遣ですw
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:55:47.58 ID:BNFHN5Hm0
半導体は浮き沈みが激しいからやめとけ。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:56:43.12 ID:ljo+dDSi0
ついこの間までお荷物じゃなかったか、半導体って。
また設備投資のやりすぎと生産過剰で落ちぶれるんだろ。どうせw
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:57:30.76 ID:cOM/Z1IT0
GDPでドイツに抜かれそうなのに
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:57:40.41 ID:HWJNSxXN0
もはや後進国なのは誰もが肌身で感じているのに、いまだにこんな提灯記事かいてる自称アナリストがいるんだな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:58:57.42 ID:AA3ozeVx0
>>44
後進国だろうが先進国だろうが
働かなきゃ食っていけねえのは同じだろ?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:58:17.41 ID:/aotITtw0
完全にお花畑の妄想。昭和の時代の単語が並んでるだけの中身空っぽ記事
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:59:20.78 ID:ulH4XvuH0
まぁグローバルサプライチェーンの再編は待ったなし
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 23:00:01.52 ID:vKBWrpTn0
国民が頑張った分はまんま日本政府という名の寄生虫が根こそぎ持っていっちゃうんだけどね
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 23:00:15.37 ID:aukHyKqs0
日本の繁栄なんて来るわけない。
もうすぐ国時代が無くなる。
産業はそのままボッシュートされ受け継がれるので、繁栄する分野もあるだろう。そこには元日本人も関わってるだろう。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 23:02:36.80 ID:CnCKh7LF0
>>49
今まで散々バカにしてきた東南アジア人辺りにも顎で使われるようになりそうw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 23:01:00.36 ID:pyE/p19c0
氷河期さん犠牲になってくれてありがとう
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 23:01:26.67 ID:OHHBjtAz0
日経の日本上げ記事と同じで根拠のない景気上昇で株取引を増やす作戦
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 23:01:30.68 ID:SGtboMHF0
どこのホルホル記事かと思ったら、案の定zakzakだったw
こんな記事が出るということは、製造業はそうとう焦っているのか
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 23:01:33.25 ID:3YJ2hbh20
地方の製造業何だけど。元工場や元事務所は立地条件の良い所から、マンション>更地のまま>コンテナの貸倉庫業>駐車場に成り下がっている
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 23:01:45.29 ID:q6jFXHPo0
製造装置がすごいのはわかったが肝心の製品は
円安と安い賃金で単に世界の工場と化しているのか
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 23:02:10.18 ID:0xIvBBXX0
通貨価値が下がってるから見せかけの株高になってるだけや
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 23:02:13.98 ID:8xgqj9Lr0
ネトウヨ嬉しくて今夜は眠れないニュース
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 23:02:52.02 ID:fFs13Rzj0
勝ち組の話だけをされてもね
負け組も多いから平均すると日本は終わってる
つまり負け組を全員あの世に行かせれば日本は勝ち組エリートばかりになるということだ
国会議員を減らせと負け組はよく言うけど、1番減らさないとダメなのは負け組ダメ人間なんだよ
勝ち組から負け組を5段階で分けるなら残すのはAからCランクまで
残りのDEランクは日本に不必要な人だから処分対象にした方が良い
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 23:03:29.70 ID:FxC7P9is0
落ち目のジャップが半導体製造装置だけみてホルホルwwww
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 23:03:39.34 ID:YhGos5GN0
半導体バブルで日経10万だ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました