- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:20:21.68 ID:CAP_USER
現在の超大国は米国と中国の2カ国だと言われる。では、日本は大国と小国のどちらになるのだろうか。中国の動画サイト西瓜視頻はこのほど、「日本は大国なのか、小国なのか」と題する動画を配信した。
動画では冒頭で「日本は大国と言えると思う」との見方を示した。まず、「国土面積」から見ると、国土の大きな中国からすると「小国」に見えるが、世界的に見ると決して小さな国の部類ではないと指摘した。韓国の約4倍の大きさであり、英国やドイツよりも大きく、人口も日本の方が多いと伝えた。
また、「経済」の分野から見ても日本は「大国」と言えると論じた。国内総生産では戦後、米国に次ぐ世界第2位だった時期が長く、一時は経済で米国を超えそうな勢いがあったこともあり、「この点では敬服せざるを得ない」と称賛している。そして、経済停滞が20年以上続いているにもかかわらず、国内総生産で世界第3位であることはすごいことだと指摘した。
しかし、敗戦国である日本は米国から多くの面で制限を受けており、特に軍事面での制限のため軍隊すら持つことができないと指摘し、「経済強国」とは言えるが、「政治面では大国とは言えない」と主張した。
この動画に対して、中国のネットユーザーからさまざまな意見が寄せられた。「中国の街中を走る日系車の多さからも、日本が工業面でトップクラスの国であることがよく分かる」、「日本は世界トップレベルの先進国だぞ。完全に大国だろう」など、やはり日本は大国だとの意見が多かった。
しかし、「日本は何にも不足していないが、土地だけは不足している」、「科学技術大国で経済大国だが、領土小国だ」と、国土の大きさで小国とする意見も少なくなく、やはり見た目の大きさで判断する中国人は多いようだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:21:42.55 ID:dGrC2GB1
- 戦後は軽薄短小が国是だから
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:23:38.02 ID:q5b+KJNS
- 大中小を拘っているのは特亜三国だけ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:23:41.77 ID:yc5kROnF
- ↓以下「やはり韓国人とは違うな」という主旨の工作レス
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:24:13.03 ID:73+YsIC9
- そうだよ イギリスもポルトガルも大国 でなきゃ一時期とはいえボコボコにされたシナのメンツが立たない
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:25:01.84 ID:DxBp/Seu
- >>1
以前もたまにはあったが
ここ数ヶ月、この手の記事が中国から
目立つほどにでてくるな。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:25:31.39 ID:OHjmjziW
- >>1
排他的経済水域は広い
そこを狙う中国賊だった - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:40:32.34 ID:H1BBWhid
- >>8
人が住めない場所がやたら大きくてもなぁ
ロシアだってシベリア持っててもそんなに羨ましくはないだろ
カナダも人が経済活動できるのはアメリカとの国境付近だけだし - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:25:48.56 ID:dGrC2GB1
- 大とか中央とかグレートとかそういう中二病は卒業したのよ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:26:31.88 ID:UI0ie/dt
- >韓国の約4倍の大きさであり、英国やドイツよりも大きく、人口も日本の方が多いと伝えた。
<丶`∀´> 韓国の教科書ではイルボン小さいニダ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:26:53.76 ID:X3ty8Wx4
- 一方、小さくて盲腸みたいなのに大をつける国があるそうな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:26:54.74 ID:Z6/f+aUa
- 元経済大国
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:33:52.17 ID:OHjmjziW
- >>12
今も3位な - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:27:24.98 ID:tij4YtKB
- 中国人は国の大きさに全く釣り合ってない自分らを少しも恥じないのか
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:27:32.54 ID:IlIo2wsN
- 大国でもないし小国でもない。
となると日本は中国ということだ。
って言い出しそうで怖いんですけど… - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:29:01.85 ID:q5b+KJNS
- 大朝鮮人民共産国
大韓民国
同じだw - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:31:05.11 ID:S/UGVycq
- 核兵器を持てない時点で小国。
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:32:12.79 ID:U5ge5Hp4
- 日本国は、領土が小国ですから、関わらないでください。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:32:17.74 ID:K7yPa+lL
- 大きいとか小さいとか考えてる時点でおかしいだろ。
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:32:42.30 ID:J5FcL1Wv
- 日本には四季があるからな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:33:28.08 ID:/YQqY0Ze
- GDPや経済力ではもはや大国とは言えない
対外純資産では一応大国
技術ではもはや大国ではない
財政赤字では超大国
不道徳でも超大国 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:35:14.70 ID:OHjmjziW
- >>20
技術や道徳って何を基準にしてか? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:35:22.29 ID:tEHcFWMO
- >>20
なんで朝鮮人が発狂してるの? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:35:24.81 ID:dGrC2GB1
- 人口ピラミッドが標準に戻らない限り小国扱いで良い
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:36:14.93 ID:/YQqY0Ze
- 購買力平価を元にした一人あたりGDPでは、すでに韓国に抜かれて
いることを知らないバカがいるようだ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:37:52.64 ID:OHjmjziW
- >>25
借金しまくって買ってるらしいしから
個人の家計負債は凄いぞwww - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:36:56.67 ID:7AK3V1pC
- 正直、在日ぱよぱよちーんがいなければ日本は世界最高の国だよな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:38:11.57 ID:Zq5eTrQz
- 超大国ねぇリバースエンジニアリングが基本だから装備は旧式だし練度も南朝鮮クラスだしでキンペー激おこなんだって?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:38:16.17 ID:/YQqY0Ze
- >日本は世界最高の国だよな
ああ、若い女性がパパ活と称して日常的に売春する国だから
ある意味では世界最高の国だろうw - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:41:39.04 ID:UI0ie/dt
- >>29
韓国は子供から婆さんまでみんな売春してるから、もっとスゴイなw - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:38:39.44 ID:QjzwI01l
- 中堅国家という概念はないのかw
大きいか 中くらいかと議論してくれた方が受け入れやすい
なぜ小国などと思うのだろうか、それが不思議でならないw - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:41:03.98 ID:v42RfP58
- >>30
>なぜ小国などと思うのだろうかそう教育をされてたからだと思う。
アカは民主国家の価値観を国民に知られたくないから。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:38:52.28 ID:eCedJZzD
- ジャップは変異コロナ蔓延大国であることは認める
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:39:08.73 ID:0eo5cygJ
- シナはいつまでたっても中国です ww
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:39:09.98 ID:/Oi/L5Bf
- >韓国の約4倍の大きさであり
中国人は地図を見たことがないからな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:39:16.12 ID:v42RfP58
- 日本への分析が以前と比べると的を得てるのが怖いな。
日に日に客観視ができるようになってる気がする。
ひょっとすると日本人より日本のこと理解してそう。 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:39:53.25 ID:VsT6ylMs
- 無計画な開発、工業化で農地として使える土地は減り、食料自給率が
落ちている
砂漠化は深刻で北京の遷都は時間の問題
南では上海上流に山峡ダム問題が深刻 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:40:25.26 ID:/YQqY0Ze
- >的を得てる
未だにこんな誤用をする人がいるんだねぇ
低民度、低学力でも大国になってしまった日本 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:40:50.55 ID:GqW/HUQ3
- どっちでもいいからこっち見んな
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:41:15.37 ID:/NG0ygyU
- 日本はアメリカの従属国でしょ。大小に関係ないや。
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 10:41:43.58 ID:/YQqY0Ze
- >食料自給率が 落ちている
すでに日本の商社が食料買付けにおいて中国に競り負けている現実を
知らないバカがいるようだ
日本は大国か、それとも小国か、中国ネット「完全に大国だろ」

コメント