日本は台湾統治で何をしたのか・・・「中国人の知らない事実」もある=中国報道

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 16:48:39.64 ID:j+2cxV+l9

2020-06-05 14:12

 日清戦争後に日本が台湾を統治した期間は丸々50年間に及び、半世紀という期間は決して短くはないと言えるだろう。中国メディアの澎湃新聞はこのほど、「日本は50年間、台湾で何をしたのか」と題する記事を掲載した。

 記事はまず、台湾統治の初期には現地住民の激しい抗日運動が起きており、その後も教育など多くの面で日本人と台湾人との間には待遇の違いがあったと指摘。中国では主にこうしたマイナス面を強調することが多いが、記事は「中国人の知らない事実」もあると紹介している。

 それは、「台湾人が日本統治による恩恵を実感した」ことだという。例えば「同化政策」により、日本語教育を徹底させたり志願兵制度を公布したりしたが、積極的に受け入れる台湾人の地位を上げる仕組みを作り、台湾人の中に医者や弁護士などのエリートや知識層が生まれたと紹介。これら知識層の台湾人が後の台湾に与えた影響は大きかったとしている。

 また、20世紀に入ると日本による統治の目立った成果として「衛生、治安、農業」面での進歩が見られたと記事は分析。熱帯の気候に属する台湾ではコレラなどの伝染病がよく起きていたが、日本は公権力を利用して衛生警察を設置し、人々の衛生観念を高めることで伝染病をかなりの程度抑えることができたと評価した。

 「治安」の面では、警察は厳格に法を守り、裁判などでも日本から来た裁判官は台湾とのつながりが何もないため公平な判断ができたと指摘。これは腐敗の深刻だった清王朝時代とは大きな違いだったとしている。さらに「農業」では、積極的に農業改革を行い、水利施設を整備することで、農業収入を大幅に上げることができたと紹介。加えて小学6年までを義務教育とすることで、台湾全体の知的レベルが上がったと伝えた。

 記事は、このように日本は台湾で「生活水準と社会秩序を引き上げた」と評価。日本が統治を始めて十数年で台湾は大きく変わり、特に初期には問題点もあったものの、結果的に安定した暮らしと近代化に台湾人は全体として感謝していると伝え、「これが中国人の知らない事実」だと締めくくっている。ぜひとも多くの中国人にこの「事実」を知ってもらいたいものである。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
レス1番の画像サムネイル

http://news.searchina.net/id/1690027?page=1

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 16:49:02.28 ID:ObwVPV080
( ´・ω・`)まいんちゃんたすけて
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 16:49:49.44 ID:qR5KKPg10
ホーリンチンツァイライ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 16:50:03.62 ID:Z+o7oFTi0
サーチナの日本アゲなんぞ
裏に何があるかお見通しだ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 16:51:02.63 ID:gQh+DZny0
朝鮮人にも同じようなことをしたはずなんだがなあ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 16:57:14.11 ID:iRsMm1/q0
>>5
今流行りの「民度の違い」でしょう。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:03:59.52 ID:deo46E1G0
>>5
教わる方の質も問われるからな

ガリアはローマ化の優等生って言うだろ

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:04:33.22 ID:2s0b1n8a0
>>5
ほら、台湾人と違って人間性がアレだから…
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:12:48.59 ID:BJY7RhQP0
>>5
いや朝鮮にはもっと金も人もかけてる
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:13:04.93 ID:oegT6jBr0
>>5
経験の差
民度の違い(´・ω・`)
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:14:38.60 ID:RrrYy5NA0
>>5
多民族多言語国家で統一言語がなかった台湾に、日本語という統一言語を日本が導入したので
台湾人どうしのコミュニケーションが進み、日本主導でインフラ整備もすすんだ
朝鮮半島はすでに言語は統一されていたから、日本語強制で「母語をうばわれた」と怨恨しか買わなかった
あと、最初の強硬な直接統治で現地人の抵抗をまねいたので、
途中から台湾総督府が英国式の間接的植民地統治に切り替えたメリットも大きい
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:14:47.19 ID:hP4zpANP0
>>5
期間が短かったからな。100年ぐらい統治してたらもう少しまともな国・民族にできたかも
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 16:51:19.69 ID:HT4t5LcV0
支那人の妄想ではなく、事実しか無い。因みに蒋介石を叩き出した中華民國も、我が帝國と友好関係にあり、平和で自由があった。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 16:53:10.31 ID:HdFJTgIq0
>>6
当時の国民党がどんなもんだったか全く知らなくてワロタw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 16:52:05.54 ID:I/p5mkSF0
でも国中火の海にされて無条件降伏、
全土を異民族に征服・占領されて属国となりました
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 16:52:14.02 ID:HBTahKu90
>4
南北朝鮮とは千年絶望的なんだから愛想笑いすべしw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 16:52:14.76 ID:q2/hWKn60
今の敵が中国のうちは日本あげアメリカあげは続きます
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 16:52:49.49 ID:O1s2bNkf0
>>1
清の時代にお前らが捨てたからだろうが
それも日清の役の前にしょーもない外交問題でメンツのために台湾を化外の地とか言って
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 16:54:12.62 ID:dvPoNgep0
全く同じことを朝鮮でもやった。

でも、この台湾と朝鮮の違いな。

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 16:57:17.18 ID:6trhxKLF0
>>12
台湾には儒教思想が無いのだろうね。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:00:46.42 ID:ZAsSM3na0
>>20
出る杭をひたすら潰していく教育な
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 16:54:51.44 ID:S6sJnuUG0
台湾と韓国住民の民度の差に伊藤博文もビックリ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 16:55:24.54 ID:jiJNQx1Q0
なぜ知らないのか、なぜ知らされなかったのかは考えないんだな。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 16:56:09.52 ID:rww+8yZJO
サーチナのオメデタ記事
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 16:56:16.13 ID:QAxfIZff0
あと台湾、朝鮮共、太平洋戦争で空襲等の直接の被害はほとんど無いんだよね。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:03:20.08 ID:rww+8yZJO
>>16
台湾はフィリピンと沖縄の中間に位置するから、空襲はなくもない
台北大空襲では数千人の死傷者と、台湾総督府の建物がかなり焼けた
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 16:56:57.48 ID:AqJShsiN0
国賓訪問までは持ち上げる作戦なの?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 16:57:10.60 ID:zpSY5FJf0
用日の中国すり寄り記事でしょ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 16:57:51.82 ID:RqELYp340
併合した国の人間を中将にまでして今その国集られ続けてるジャップっていわゆるひとつのバカってやつですか?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 16:57:56.43 ID:FzL8EoMb0
子どもの頃はちょうど中国ブームというか中国アゲアゲ報道の時代だったから中国素晴らしい台湾ナニソレって感じだった
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 16:59:36.33 ID:p1+dI1vE0
温泉場作った
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:00:30.00 ID:iKWpEqMC0
100%意味のない記事。日本語版なんて中国国内から見れなのだから、国賓をごり押し
しようと、こういう宣伝をやっているだけ。国賓実現したいなら、尖閣侵略加速をやめ
なさい。河野大臣も指摘しているが、尖閣侵略が激しすぎて国賓どころじゃないよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:00:34.83 ID:HBTahKu90
霊安故郷
記憶すべし
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:01:09.88 ID:MV74sJmy0
>>1
台湾を統治したのが、大韓帝国 李祐仁王
チャイナで言うところの毛沢東かな?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:01:23.20 ID:8lB2FutK0
なんて良い人達なんだよ日本人

南アジアも中東も日本人に統治されてたほうが今より格段に発展してたんじゃないの

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:02:41.96 ID:9brzN7nz0
中国さんは日本と組めばアメリカに勝てると思っているようだけど
アメリカ倒した後、中国がどういう行動に出るかわかりきってる日本からしたら
中国と組むなんて道は万に一つもない
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:03:18.89 ID:ov2mWm9W0
虚偽捏造アル
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:03:44.04 ID:QYUMkBKg0
朝鮮のほうが、台湾より扱いが上だったのに・・・
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:05:13.59 ID:0U25PRn10
一方は日本に対して何かと良くしてくれて
もう一方は謝罪と賠償だと言ってくる
ほんと不思議
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:05:41.28 ID:R6HvPLUu0
同じことをチョンに施してやったが チョンの方は元が悪すぎてダメだった、って事だな。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:11:26.03 ID:zP1rmQF20
>>39 チョンはゴキブリだからな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:06:06.66 ID:dwUUvsnL0
まぁその結果日本が没落してるんですけどねw
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:06:22.74 ID:J0f20/Fn0
「アメリカ怖い、離れないで日本」まで読んだ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:06:33.10 ID:z3rN3uqh0
昔にもコロナ警察みたいなのがいたのか
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:07:24.44 ID:0wZw2HSuO
半世紀って長いな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:08:57.00 ID:z3rN3uqh0
教育って大事だな
戦前日本教育が生きている台湾が伸び上がり
GHQの愚民化政策を施された日本は没落した
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:09:21.05 ID:5adqYs230
学校と同じで理解出来る奴と出来ない奴がいるもんな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:09:27.04 ID:b6eSiYrI0
初期の台湾統治はまず原住してた首狩族との戦いだった
あそこは本当にやべー島だったよ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:14:09.61 ID:HBTahKu90
>>47
武器が多すぎるという記事があった。
中国からの扇動があったのでは? ?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:10:07.00 ID:UYTFDQv40
上等兵
二等兵
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:10:12.70 ID:6oMEAPMP0
南朝鮮にも同じことをしてあげた上に無償3億有償2億民間借款3億の計8億ドルあげてるんだよな
それを基にして【漢江の軌跡】などという捏造史を作り上げた

台湾は感謝し日本がやったことを教え広めてるが後者は被害者ビジネスのネタにした
資質の差なんだろうな

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:13:36.59 ID:FzL8EoMb0
>>49
それだけビジネスにしてても全然幸せそうじゃないね
台湾のほうが100倍幸せそう(中国の影を除けばだけど)
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:11:12.39 ID:yYiDX9H50
大虐殺
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:12:43.42 ID:nr1nw06R0
マトモな統治政体がない無主の地だから朝鮮沖縄より楽だよな。
ゼロから初めんだから
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:14:01.69 ID:WOzmotAZ0
高砂族の義勇兵には、頭が下がる思い。(>_<)
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 17:14:32.80 ID:HD9j92JJ0
日本人が去った後に来た国民党が最初から腐敗してたらしいね。
裁判官とか私利私欲に走ってた。しかもずっと戒厳令下だったし、
昔のほうが良かったと言ってた老人が多かったようだね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました