日本はデータセンターにとって魅力的な場所。良質な電源、海底ケーブル網、良い治安

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 21:46:19.82 ID:5NWsb5ca0

日本はアジアで最も魅力的なデータセンター用変電設備市場の1つであり続ける
2023.05.05 W. Media

Future Market Insightsの最新レポートによると、日本は2033年に世界のデータセンター用変電設備業界のおよそ3.4%を占めると推定され、アジアで最も魅力的なデータセンター用変電設備市場の1つであり続けることが予測されています。
同レポートによると、2023年のデータセンター用変電設備市場の売上総額は104億米ドルに上るとされています。データセンター用変電設備の普及は、健全なCAGR 6.5%で広がり、2023年には市場評価額を196億米ドルに押し上げると見られています
AI や機械学習、IoT などの先進技術によるデータ保存・処理需要の高まりが、データセンター用変電設備市場の成長機会を促進すると予想されています。
さらに、持続可能でグリーンなエネルギー源への取り組みが、風力発電や太陽光発電を含む再生可能エネルギーソリューションの採用を促進していることも、データセンター変電設備市場に機会をもたらしています。
日本では、高速インターネットの普及、ローカルデータセキュリティの採用拡大、ローカルデータセキュリティに関する政府の規制などが、データセンター用変電設備の需要を増加させる主な要因となっています。

本レポートによると、日本では多くの企業が、自社でデータセンターを建設したり、グローバルデータセンターサービスプロバイダーの大規模なホールセールスペースを確保するなど、
データセンターインフラへの投資を進めているとしています。これらの企業には、金融サービス企業、IT企業、グローバルなマルチメディアおよびコンテンツプロバイダーなどが含まれ、この予測期間中も売上を後押しすると予想されています。

https://cafe-dc.com/research/japan-to-remain-one-of-the-most-attractive-data-center-substation-markets-in-asia/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 21:46:45.69 ID:5NWsb5ca0
>>1の続き

2023年第1四半期には、さまざまなデータセンター事業者が、日本でのポートフォリオの構築と拡大の計画を発表しています。
Stack Infrastructureは、日本でのポートフォリオ拡大計画の一環として、印西に位置する36MWのデータセンターキャンパスを建設し、APAC地域における今後の投資への強いコミットメントを打ち出しました。
また、追加施設の建設計画を発表している企業もあります。オプテージは大阪に5番目のデータセンターを建設する計画を発表し、三菱商事とデジタル・リアルティの合弁会社であるMCデジタル・リアルティも、
大阪データセンター・キャンパスの4棟目の正式オープンを発表しています。
また、同じ大阪のけいはんなで、Colt Data Centre Services (Colt DCS) が、同社の拡大戦略を示す大規模データセンターを開設しています。

さらに、デジタルエッジは、東京都心にキャリアニュートラルなデータセンター施設を開発するため、日本の大手不動産開発会社ヒューリックとパートナーシップを締結しました。

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 21:47:08.55 ID:zIkyiw+80
たまにくる大地震
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 21:47:11.55 ID:IDYEaZtS0
しじん
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 21:47:31.90 ID:TkAhpBeF0
日本にデータ置くなんて心配だし、電気代高いから韓国が最強でしょ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 21:48:45.23 ID:fw0NGZA+0
>>6
「金払えば安定した電力を得られるならいくらでも払う!」
って会社は少なくない
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 21:52:05.34 ID:lIAysv290
>>6
ニダコソ泥AAが過った
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 22:03:14.41 ID:KFHEQM5L0
>>6
韓国なんかに置いたら全部盗まれるのに何言ってんだ?
日本で収集したデータも犯罪者に安く提供されてるってのに
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 21:47:40.46 ID:UxbPeJTt0
>>1
治安は外国人の流入増加で悪化の一途ですわ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 21:47:40.95 ID:fw0NGZA+0
外資の工場の人たちに訊くと「日本の電気は世界一!」ってよく聞く
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 21:48:57.24 ID:BizuqXON0
なお地震
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 21:49:40.17 ID:u0rECydl0
地震
スパイ
民度
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 22:01:17.30 ID:Liy2AZBY0
>>11
スパイには甘いだろうが、それでもアジアだと一番マシな気はしてる
オーストラリアをアジアに入れるとすれば・・・それでもどうかな
まあ日本より強硬なことはするかな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 21:50:35.02 ID:ladZ9aHt0
大規模地震と火山と津波とガバガバセキュリティってね
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 21:50:40.16 ID:4dhRS0ls0
計画停電の東電w
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 21:51:15.79 ID:3ACYIMrI0
掃除のおばちゃんがコンセントに足を引っかける
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 21:51:49.58 ID:ciMD1zDk0
アジアの中だとそうなんかも
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 21:52:00.02 ID:V1ZZU4Me0
いざとなったら電力会社が想定外といってやりたい放題する国だけど
そんな些細なこと気にしなくていいよね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 21:52:46.34 ID:b/DDxuqQ0
免震構造だけはしっかり作らないと
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 21:53:19.48 ID:qS7bhfZG0
マイクロソフトとか冷却のために海の中にデータセンター作ってたよな
日本に合ってるんじゃないの?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 21:54:59.34 ID:odcd0/+Z0
治安がどう関係するんだよ
釘バット持ったモヒカンがDCにカチコミに来る国もあんのか
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 21:58:13.14 ID:8RpMXVsY0
>>20
データセンターってサーバーなんかに障害あれば真夜中でも即駆けつけて障害対応しなきゃならんから治安が悪い危険な区域は向かない
適当に言ってみた
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 22:03:07.48 ID:UxbPeJTt0
>>20
日本でアフリカ系の犯罪者が増えてるからやばいな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 22:03:16.55 ID:5NWsb5ca0
>>20
破壊工作を受けない。
海外では直接データセンターに被害を与えたり、
間接的に光回線を切るなど、テロが起こっている。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 21:58:44.22 ID:Q3jDd+jX0
東京リージョンです(所在地は千葉)
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 21:59:29.13 ID:RyHwriF80
尖閣沖にでも作って警備強化するのはどうだ?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 21:59:38.18 ID:PEYlNZLY0
自信、セキュリティが政治>警察>企業の規約だから実質令状1枚で突破できる
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 22:02:25.91 ID:JrEsgytr0
地震は台湾とかもあるし、政治的リスクは外交交渉でなんとかなるっしょ
中国は論外だし、東南アジアもインフラ不安やし
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 22:02:48.21 ID:OR75GXcZ0
海の幸、山の幸
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 22:03:01.79 ID:QVoLnEqj0
安い人件費
が抜けてる
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 22:03:48.26 ID:Goz7wmGN0
>>1
毎年来る台風
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 22:04:33.13 ID:OWqNO3lm0
長さ1万キロのケーブルを海底に敷いていくって、凄いよね人類
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 22:04:37.21 ID:KHWb4DUG0
地震

はい論破

コメント

タイトルとURLをコピーしました