日本のGDPは世界13位から27位に転落 「先進国のグループから転落しかねない」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:24:04.13 ID:3LCWtH770

日本の国際的地位が低下している。2012年には日本はG7の中で上位グループだったが、いまや最下位に転落した。
経済学者の野口悠紀雄氏は、「いまの状態が続けば、日本は、先進国の地位を失う可能性が強い」と指摘する。
『プア・ジャパン 気がつけば「貧困大国」』(朝日新書)から一部を抜粋、再編集して解説する。

■一人当たりGDPで韓国や台湾とほぼ同水準
2022年は、日本が貧しくなったことが痛感される年になった。急激に円安が進んだため、様々な指標で日本の国際的地位が下がったからだ。
10月に公表されたIMF(国際通貨基金)のデータによると、2022年には、台湾の一人当たりGDPは4万4821ドル(世界第24位)となり、
日本の4万2347ドル(27位)を超えた。ただし、2023年に公表されたIMFのデータでは、台湾は、日本をわずかに下回った。

10年前の2012年をみると、日本の一人当たりGDPは、韓国の1.9倍、台湾の2.3倍だった。

イカソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/75237e6950d253a15267a7bd0ff0f3808889404c

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:26:04.87 ID:pv17ha8T0
緊縮財政を支持して貨幣量を増やさないんだから当たり前だろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:26:52.51 ID:RJE1ZDGF0
キッシーは経済成長してると言ってるのに
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:27:17.60 ID:op+R0L3m0
経済学者なんて信用しねえ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:29:09.25 ID:JG/17Wu40
日本は人件費が高いと批判し続けた人の理想の社会になったわけだ
竹中なんかその急先鋒だったわけだけど今どんな気持ち?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:29:56.07 ID:qZegsVaj0
>>7
まだ公務員は高給だろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:35:33.37 ID:S/PWvrWw0
>>7
円高地獄で稼ぎ口を全部海外移転した後で人件費下げてもな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:29:23.29 ID:jc2/nDgz0
生産性の低いことやってればそうなる
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:29:45.11 ID:eV5YHmQe0
隙間の隙間みたいな産業が多すぎて本質的な仕事は相変わらず海外頼みだし
それを国内に戻そうにも地方はもうスカスカでインフラもヤバいし労働力確保も困難
都市部は無駄に集積しすぎて用地確保するにもコストが掛かり過ぎて無駄が多い
それでも都市部に集積させることがコンパクトシティなんだって頭だから止まらないし
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:30:39.19 ID:nbw3VKgG0
ドルベースの話しね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:30:58.46 ID:qZegsVaj0
為替にかんしては、まだ北朝鮮の大馬鹿がやってたほうが円高だった
ってのが、いまの日本銀行なんか大馬鹿しかいない

死んだ橋本龍太郎も役立たずってのがな

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:31:11.02 ID:VN1YVX5q0
転落していいけど?
てか先進国てどうやって決めてるの?
先進国じゃなくなったらヤバいの?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:31:23.34 ID:uviyQ4yg0
AERAって部数どんなもんなの
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:32:38.11 ID:NqJZwhYw0
あれれー
円安は正義ちゃうのか?
笑えるな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:32:44.84 ID:VN1YVX5q0
これ先進国以外の国を馬鹿にしてるヘイトでしょ?
どこの馬鹿が発言してるの?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:32:57.98 ID:MA7ksLbm0
今時GDP云々言ってる野口はもう賞味期限切れてるだろ。中谷の方が読める。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:33:23.06 ID:7S636ztN0
そうだね
だから、他国にお金配る必要ないよね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:33:35.92 ID:DAkDZMT80
経済オンチな売国自民には任せられないだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:33:55.72 ID:L+0eZIGy0
1ドル75円の民主党時代が良かったな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:34:02.90 ID:MA7ksLbm0
ってソース確認したらアエラドットかよ。マジレスして損したわ。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:34:19.80 ID:AY5e/vGp0
首相がサミットへ出ないから
恥を晒さなくていい
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:34:34.48 ID:MEV2I+uD0
>野口悠紀雄
またコイツか
令和の紫ババア
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:34:38.85 ID:bhnKAnTk0
その頃は在日が絶滅してるからうれしいwww
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:34:46.81 ID:Kwdsw+/I0
>>1
氷河期世代を外した途端に経営破綻する中堅企業と中小企業
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:34:47.65 ID:4RFQnZe/0
反自民が増えてるせいだろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:35:54.85 ID:Kwdsw+/I0
>>29
むしろ足を引っ張っているのは自民党公明党維新などと懇意の一部の企業だけ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:36:10.69 ID:kaeKmN730
でええんやっすね

コメント

タイトルとURLをコピーしました