日本の技術者ら137人がチャーター便で武漢に戻り職場復帰

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:05:43.06 ID:1Omjbacr9

2020年05月29日11:06
レス1番の画像サムネイル

5月27日に外国人専門家やサプライヤーの代表など137人を乗せたチャーター便2機が大阪の関西国際空港から飛び立ち、それぞれ午後3時29分と4時26分に無事、武漢天河国際空港に到着した。このチャーター便は武漢関西近畿会が働きかけを行い、武漢市内の日系企業数社も関わっている。中国民用航空局は25日、企業活動・生産再開に便宜を図るための、「国際旅客チャーター便計画の審査『グリーンチャンネル』設置に関する通知」を発表した。今回、大阪から武漢に直接向かった「ポイント・ツー・ポイント」直行便も企業活動・生産再開を加速させるためで、「グリーンチャンネル」設置対策が発表されてから、民用航空業界が手配した初のチャーター便となった。武漢発布が伝えた。(編集KN)

「人民網日本語版」2020年5月29日

http://j.people.com.cn/n3/2020/0529/c94475-9695795.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:06:19.61 ID:QBrvP+9Z0
自己責任でね(´・ω・`)
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:06:32.40 ID:3pfM5xYA0
ダメだなこの政権
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:09:55.79 ID:VypXN/7×0
>>3
いや行くのくらい許してやれよ
戻るのは許さんでほしいけど
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:06:44.92 ID:lMRbnNDt0
お疲れ もう戻ってくんなよw
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:06:55.19 ID:/CWfBZTt0
盆も正月も戻らなくていいぞ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:06:56.89 ID:6i4P5g5L0
>>1
日本から持ち込まれたと騒ぐのが目に見えてる
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:13:07.86 ID:Vmh2Z3SN0
>>6
それが伝言ゲームになって新型コロナは日本発症にすりかえられるんですね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:07:28.56 ID:oaZGSr8I0
あっちのが今平和そうだな
問答無用だしw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:07:52.42 ID:ErPAPos40
ホンダと日産かな?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:12:30.78 ID:+de5i3220
>>8
ホンダ、日産、ニコンだっけ
サプライチェーンから中国を外すまではしょうがない
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:07:53.87 ID:7Ff9BO+10
帰ってくるなよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:07:58.48 ID:Zxqm/Dp50
マゾかよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:08:10.52 ID:bjGsTHL10
もう一生戻ってくるなよ中国に骨埋めろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:08:29.04 ID:YtYvfc9Q0

 片道切符アル 

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:08:45.11 ID:qrw5q3u10
>>1
其方に骨を埋めて下さいね。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:08:58.89 ID:PFgPQsxF0
みんなひどいこと言うなよ。
安い給料でも安い製品のおかげでそれなりの生活が出来るのは、こういう人たちのおかげだぞ。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:09:00.68 ID:H7KDCzSC0
シナ人社員の里帰りだろ
在日枠社員も帰してやれよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:09:08.59 ID:HOTKu2TV0
またチャーター便使うのかよ
チャーター代とまではいわんけど、正規だとかかる金くらいは取れよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:09:19.33 ID:c2jcEQjw0
隔離拒否した親子も乗ってますか?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:09:30.19 ID:oJzBGxyx0
大丈夫なん?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:09:55.55 ID:Mn7jRfhI0
ファーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:10:03.67 ID:yScl2cPQ0
武漢をもう一度感染させてやれ!
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:10:14.82 ID:L19OxVxy0
世界の工場を操る技術者
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:10:39.30 ID:R/osl34J0
おれなら1000%会社止めるけど
嫁とかが拘束されてんだろうねw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:10:48.28 ID:Vmh2Z3SN0
>>1
もう帰って来るなよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:11:00.74 ID:CGQEdimh0
最低でも年内には帰ってくるなよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:11:01.82 ID:92ROOkIH0
これで夏になっても愛知は経路不明が絶えなくなる
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:11:04.93 ID:4SdDSX1u0
兵隊はえらぶよちないからな、嫌なら会社辞めろって言われるだけだし
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:11:37.00 ID:Vv8vXK0t0
競馬?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:12:07.47 ID:AN4LXs/E0
会社が悪い
どこだ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:12:11.19 ID:/cSKG6Iv0
バカなの?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:12:14.37 ID:YFfvu4bJ0
中国の方が完全に隔離してくれるから考えようによっては安全かもな。隔離の理由は様々なんだけとね❤
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:12:32.23 ID:cWMmbZfe0
これはしゃーないだろ
向こう(中国)には、自社の工場とかあるのでしょう
まー いづれ中国から離れる、1つのステップとして早めに現地へ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:12:38.55 ID:/K4++d3C0
>>1
よかったな
もう帰ってくんなよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:12:45.63 ID:O0PqhE9b0
もう二度と帰ってくんなよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:12:56.45 ID:RF+bYrh80
中には中国撤退の指揮を取りに行く奴も居るんやろうから
あんまり強く言ってはいかん
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:13:00.03 ID:lICQ/ij00
変な病気出ても帰ってくんなよ!
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:14:06.39 ID:vLjZhSNq0
何してんの?
国賊か?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:14:54.27 ID:H3VgPfVI0
どっちが安全か判らない物ね
在留邦人は何人位なのかな?
在日中国人は数万?
ブラジル人もアメリカ人も結構いらっしゃるし日本に帰るなとか江戸幕府かww
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 17:14:54.85 ID:N8Mf1tyt0
こりねえなw

コメント

タイトルとURLをコピーしました