- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:47:35.78 ID:hbK7Dfim0
国名 世帯主収入の中央値 国民全体の収入の中央値
Luxembourg $52,493 $18,418
Norway $51,489 $19,308
Sweden $50,514 $18,632
Australia $46,555 $15,026
Denmark $44,360 $18,262
United States $43,585 $15,480
Canada $41,280 $15,181
South Korea $40,861 $11,950Japan $33,822 $10,840
ソース
http://worldpopulationreview.com/countries/median-income-by-country/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:48:05.42 ID:M8K8BkOY0
- 誰だ足を引っ張ってる奴は
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:49:07.49 ID:BADfzM/P0
- >>2
老害 - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:12:39.40 ID:9HXWjwt60
- >>5
次がお前らなんだからもっと酷くなるんだが。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:51:18.12 ID:QZZ8T/HU0
- >>2
緊縮財政やってる財務省と、その財務省をコントロールできない安倍政権と、それを支持する多数の国民 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:54:20.63 ID:hfckvad30
- >>2ジャァァァァァァァァァァァップ(笑)
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:55:13.98 ID:1lAm+z/d0
- >>2
老人の再雇用が増える→平均や中央値が下がる
以上 - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:34:22.03 ID:s4k5VXXr0
- >>2
公務員だろ
公務員の給与をこの中央値に合わせて浮いた分を経済対策に使えばいい - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:48:22.66 ID:28CLdy0b0
- 年収0ですまん
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:48:31.50 ID:u92d2XGy0
- ※パート、アルバイト、外国人研修生含む
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:57:12.29 ID:DFXFpsON0
- >>4
はい - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:17:59.19 ID:BCI3KfYb0
- >>4
他の国だって含んでる - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:49:48.63 ID:n8ETvw780
- 極東の田舎の島国ですし
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:49:53.19 ID:GnO59tmU0
- 日本人を貧乏にさせるのが自民党の狙いだから
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:50:22.53 ID:gsqp54dr0
- ネトウヨ「でも安倍さん支持!」
もうコイツら何の信念も無いただの安倍信者だろ….
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:55:56.07 ID:yFZSU1b20
- >>8
ぱよちんはこの程度の簡単な英語も読めないらしい
* Data aggregated from 2006–2012 based on at least 2,000 interviews. - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:46:20.60 ID:AFFSa0hX0
- >>36
Median Income By Country 2019 とデカデカと名乗る神経が凄いな… - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:08:03.23 ID:ovutczs10
- >>8
バカは単純で羨ましいな - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:23:04.29 ID:ZurB70QH0
- >>8
は?野党を避けてる、が正解なんだが本当にパヨクって詐欺師だな
何回も論破された話を蒸し返す - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:50:32.88 ID:/rTc0m4T0
- 定年後の、再就職の老人は非正規が当たり前www
バカパヨクwww
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:50:34.41 ID:byK65DUf0
- 韓国がそこまで高いことがおかしい
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:59:07.54 ID:1lAm+z/d0
- >>10
最低賃金上げたから働いている人間でデータ取れば高くなる
まあそのせいで若者の5人に1人は無職になったけど
最近は若年層の失業率改善のため短期雇用増やして失業率改善ってのをやっている - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:43:16.13 ID:Y1DuAR720
- >>44
今や世紀の大失策と言われているよな - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:50:37.87 ID:gzcF30Nf0
- >>1
おまえも早く働けよ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:50:47.92 ID:r5CnBeNn0
- 金を大手企業がせき止めてるから、下流に金が流れてこない。
国は大手企業にジャブジャブ出してるのにw
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:52:58.16 ID:AaGZj9aJ0
- >>13
せき止めてるんじゃなくて、横(外国人投資家)へ流してるのだと思います - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:50:52.94 ID:dmzFDElM0
- >>1
実家暮らしの収入を入れない理由はなんなんだ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:51:22.85 ID:KcrtJ42e0
- しかも日本の場合、ここから引かれる税金が高いからな。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:53:00.55 ID:mKJnIGWw0
- >>1
プラスではスレ立て主があまりにめちゃくちゃで私的なソースだった事に謝罪しているネタを何故ここに? - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:08:14.16 ID:pAS2GbFU0
- >>20
w - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:53:05.29 ID:81qGjk6K0
- 馬鹿チョンワロタw
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:53:39.40 ID:j0erRPBJ0
- >>1
またお前かよ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:54:08.81 ID:lADPCiF90
- 格差広がりすぎて平均値だと全く実態を表してないんだよなw
中央値だと日本人はめちゃめちゃ貧乏w - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:54:33.79 ID:I+bYgjve0
- マジで終わってるな
若者は脱出したほうがいいぞこんな衰退途上国
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:54:41.84 ID:zJVb3GkR0
- 安倍ちゃんすげぇ・・・これもう歴史に名を遺すだろ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:55:08.26 ID:jHLEt1Ga0
- 統計はドル建てかよ
今は円安なんだよ
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:19:23.10 ID:BCI3KfYb0
- >>31
全然円安じゃないぞ
109円だから真ん中ぐらいだ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:55:15.77 ID:xQvQyvO60
- 円安でこれだから食い物のサイズも小さくなるよな
自民はチャイナと内通していた売国奴がいるしもう簡便してよ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:55:28.53 ID:+KFxF/ct0
- 今一揆をしたら、教科書にのれそうw
誰かガンガレwww
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:56:27.69 ID:wjg3IPjg0
- いや、マレーシア舐め過ぎだろ
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:57:27.55 ID:mZjd0O820
- >>1
中央値以上でよかった♪ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:57:37.55 ID:BkzRox/f0
- まだ西ドイツの頃にアメリカとヨーロッパを2か月かけて旅してきた経験からいうと、当時はどこにいっても日本より物価安いっていう感想
食事してもタクシー乗っても服買っても本当に安かったのに、いまは正反対でどこにいっても高すぎて驚く
本当に日本だけが貧しくなってるのを肌で感じる - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:04:11.06 ID:DFXFpsON0
- >>40
逆に当時の日本の何がドイツよりもそんなに稼いでたか説明できる?
プラザ合意による超円高での張りぼての豊かさだぞ。
お陰で経済停滞と就職氷河期とデフレ。
バブルの前にプラザ合意があった事、バブルの原因もプラザ合意だった事をマスコミ含めて無視してるよな - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:58:10.73 ID:8suooW/n0
- 世の中の流れは知らんが
俺は年収あがってるよ
ここ3年くらいは
東京でこの収入は高くはないけどな
副業できる環境あるのはありがたい - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:58:31.14 ID:0Mvq7LA10
- 年収1000いかない奴は糞
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 16:58:51.94 ID:j8lD17T10
- 100万超えると扶養家族控除がなくなる制度取っ払えば一気に上昇しそうではある。
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:02:42.43 ID:lESqcHPw0
- >>43 その辺の控除の制度をイジるのをなんで財務省がイヤがるんだろうな。インフレターゲットとかいうんだから 上にズラせばいいじゃん
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:00:26.93 ID:7VQBQcDv0
- 景気が良くなったと実感した事が未だに無いんですがそれは
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:00:52.65 ID:Kyn2W8Fo0
- >>46
可哀想に - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:00:32.18 ID:wwwTXWGDO
- 日本だけは意地でも賃金上げないからなw
無能だから安いとか言うてるが 海外は単純労働者が1500円貰っててそれすら安いから上げろと喚いてる - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:00:56.72 ID:cuvOycqK0
- 金持ってる人が高いもの買わないし
物を売る側も安売りする事しか考えてないからな - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:01:06.34 ID:iUtYjfqw0
- マジかよ
デフレ脱却無理やん - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:01:43.02 ID:BlgRvzaq0
- >>1
お前が足引っ張ってんだよ早く4ね。 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:01:44.67 ID:QXi9xHWV0
- ドルベースwww終了www
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:03:34.90 ID:16bqkfgL0
- >>52
ドルベースと言っても、今そんなに円安でもないだろ
普通の為替相場だ
日本が相対的に貧しくなったのは明らか - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:04:39.69 ID:ST/K0bva0
- >>56
日本の下にドイツ台湾シンガポールイギリスフランスと続いてるんだけど、これらの国は日本より貧しいの? - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:09:13.49 ID:16bqkfgL0
- >>61
それらの国々より、かつては豊かだったね - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:12:22.58 ID:yFZSU1b20
- >>73
ソースは? - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:02:42.41 ID:9pNws/bs0
- >>1
朝鮮人のウソにはもう飽き飽き - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:03:26.54 ID:NomNWYOA0
- 2000万貯めとけよ
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:03:37.94 ID:IoXp073p0
- デンマークだった
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:03:57.63 ID:/rTc0m4T0
- パートの主婦は、旦那の扶養控除に入るから、年収100万程度で止めて、それ以上働く気がないからなwww
そうすることで年金などの社会保険料を払わなくて済むわけだwww - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:08:18.04 ID:16bqkfgL0
- >>58
そんなのは今に始まったことではない
昔からずっとだし
だんだんとそういう控除も削られてきている今に始まったことじゃないのだから
一昔前と比べて今の数値が悪い理由にはならんでしょ - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:09:29.65 ID:j8lD17T10
- >>70
パート主婦が増加したんだよw - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:16:17.68 ID:16bqkfgL0
- >>74
男性の実質賃金もずっと下がってるし
これは個人の年収ではなく、世帯主の収入だろ
旦那が働いて、主婦もパートなら、主婦の年収関係ないじゃん
世帯主じゃないし - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:19:05.25 ID:DFXFpsON0
- >>95
最近は上がってるんやで。
ずーっと横ばいだったGDPも過去最高を更新。
増税に追い付いて無いけどな。 - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:19:41.27 ID:16bqkfgL0
- >>104
実質賃金は下がってる
上がってるソースは? - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:22:57.53 ID:/rTc0m4T0
- >>108
バカかパヨクwww - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:13:18.96 ID:/rTc0m4T0
- >>70
昔は、景気が悪くて雇用情勢が悪く、労働者は少なかったwww今は好景気で雇用が良くて、主婦も仕事を選べて働きやすくなり、労働者は増えているwww
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:16:50.60 ID:16bqkfgL0
- >>89
世帯主の収入だから、主婦のパートは関係ない - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:17:16.49 ID:/rTc0m4T0
- >>97
全雇用者だから関係ありwww
バカパヨクwww - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:17:56.59 ID:16bqkfgL0
- >>99
世帯主収入って1に書いてある - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:18:21.67 ID:/rTc0m4T0
- >>100
控除は税制に関係するwww
バカパヨクwww - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:19:08.53 ID:16bqkfgL0
- >>102
世帯主収入の字が読めない? - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:19:38.03 ID:/rTc0m4T0
- >>105
扶養控除は世帯主が受けるものと理解できないwwwバカパヨクwww
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:20:19.20 ID:16bqkfgL0
- >>107
だから、主婦の収入数値は関係ないね - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:20:49.93 ID:/rTc0m4T0
- >>110
だから関係ありじゃねえかwwwバカパヨクwww
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:21:36.42 ID:16bqkfgL0
- >>111
世帯主収入の平均には関係ないだろ
バカなの? - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:22:10.69 ID:/rTc0m4T0
- >>115
扶養で収入が変わるんだから関係あるじゃねえかwww
バカパヨクwww - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:27:42.39 ID:16bqkfgL0
- >>116
扶養控除があれば、世帯主の収入はむしろ上がるね?
でも、日本は下がってる主婦が100万パートで収入抑えて旦那の控除狙っても
世帯主の旦那の給料は上がることはあっても
下がらないだろ
なのにパートたくさんしている日本は下がってるねつまり、主婦パートが増えたからという理由で、
日本の世帯主収入平均が下がるなんてありえないの
わからない? - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:29:27.61 ID:/rTc0m4T0
- >>125
不景気の時代に働いていない昔から最初から扶養してんだよwww
労働者に含まれていないwww
バカかパヨクwww - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:31:55.21 ID:16bqkfgL0
- >>129
だから、世帯主収入の平均には関係ない - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:32:30.33 ID:/rTc0m4T0
- >>133
扶養で収入が変わるんだから関係あるじゃねえかwww
バカパヨクwww - 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:50:59.28 ID:JhIjnUSg0
- >>137
こういう頭悪い人間は苦労しそう - 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 18:00:28.40 ID:/rTc0m4T0
- >>167
頭が悪いパヨクwww - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:04:11.81 ID:+PxZGBm60
- 賃金安いなら国外に工場建てなくても
国内で生産した方が良くなくない? - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:06:06.22 ID:KLSvVhre0
- .
ん?「世帯」収入の平均値?
国民平均じゃなくて?.
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:06:24.62 ID:rDBhpyG/0
- どんな数値が出ようとも
今の収入で世間の安全が保証されて
医療も受けられる日本以外に住もうとは思わんよ - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:08:01.60 ID:q0o5irUY0
- >>63
医療も維持厳しくなってきてるけどな
加速度的に厳しくなる - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:06:52.79 ID:Ylo9+Nk00
- はい
ふぇいく - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:06:55.32 ID:81qeXm0H0
- だって税金を労働者とか若者子供に使わないで、高齢者の延命に注ぎ込んでるんだもん
未来を捨てて過去の幸せを選んだ国だよ - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:08:00.62 ID:EBckZy+t0
- 中央値のみで全体を比較するのは愚かかもしれない
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:08:58.20 ID:hW5LgO4S0
- >>1
働いていない老人の割合が増えただけだからどーでもいい - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:09:10.21 ID:udbIimiI0
- いつものチョソコーの願望かw
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:10:29.40 ID:6G7Ap/XZ0
- 全てはアベのせい。早く日本は韓国に土下座して併合してもらいなさい
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:11:24.63 ID:4SsSH3qc0
- >>1
元記事な。
>* Data aggregated from 2006–2012 based on at least 2,000 interviews.ちなみに、民主党与党時代(2009年 – 2012年)
民主党ってほんとうにやくたたずだったよな
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:11:31.67 ID:BD2dypvd0
- 企業が税金おさめないから
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:11:34.61 ID:hbK7Dfim0
ネトウヨ湧いてんなぁ- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:11:37.39 ID:J63bv1Nd0
- 共産党頑張ってますな
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:11:39.74 ID:G4G3tSie0
- 俺来年帰還するからお前らも一緒に帰ろうぜw
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:11:41.63 ID:HSwhoVjP0
- 日本で1000万でいまアメリカ駐在ブーストで多分2000万超えだけど、こっちのエンジニアは10年目の平均で普通に2000万以上貰っててびっくり。
隣りの席のベトナム人からは、日本みたいな給料安い国捨ててこっちで転職しろよって勧められてる。
日本が貧しくなったのはすごい感じるわ。 - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:12:07.02 ID:SIrJ6Ljp0
- 近年、日本の勝ち組はマレーシアに移住してるしな
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:12:29.99 ID:8Lkiwy870
- 衰退が止まらない国
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:12:35.27 ID:eZDRVi9b0
- 敵を役立たずとは言わないだろ
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:12:52.50 ID:DFXFpsON0
- 97年ごろ、日本人はドイツ人の2倍の豊かさだった、と胸を張って言えるかな。
単に円高だっただけだろ?それもアメリカの政策で起こされた異常な円高。
円高に苦しめられて痛め付けられて来た30年が終わったんやで。 - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:13:20.04 ID:LAZMHvct0
- 会社は毎年黒字更新してるし、年収もちょっとずつだか確実に増えてるんだが?実感と合わんな
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:15:25.09 ID:hJqyQe5Z0
- >>90
お前個人1人だけを見て何がわかるんだ? - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:13:47.94 ID:udbIimiI0
- なぜかザイニティは祖国に帰らない不思議w
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:16:00.18 ID:0QVMVwdQ0
- 今日源泉徴収票が来たけど、大幅に下がっててドン引きして、そっ閉じしてしまった。
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:16:07.30 ID:IRnvhDwQ0
- なぜ怒りが老害じゃなく安倍へ向くのだろう。
問題の根幹は老害やんな。 - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:16:33.01 ID:dzEwGdD80
- >>1
で、朝鮮人は何でそんな国に居続けるの?
嫌いなら帰ればいいんじゃね - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:17:02.16 ID:4NntdTx80
- 企業儲けてもその金は海外に行くからな
ギャーギャーと文句ばかりでなんでも
人のせいにして
物に金を出さない国民の末路 - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:18:27.43 ID:A7OWVfYr0
- 平均年収とかあんま意味無いよな
一番重要なのは失業率で仕事があるか無いかが一番重要
景気が上がって仕事が増えてくれば自動的に年収は上がるしそれでまた景気も上がる失業率が高いくせに賃金上げた韓国はバカとしか思えない
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:20:05.23 ID:REatDnLD0
- 韓国やマレーシアがどうのじゃなくて日本の自滅
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:21:02.89 ID:es44mkpR0
- 中国人が「安くてよく働く日本人を雇え」って言うね
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:21:03.61 ID:V8xAPXTT0
- これ、高齢者世帯はどうカウントしてるん?
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:21:18.48 ID:vrAgEIEd0
- でもフッ化水素欲しいなら書類だしてねw
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:22:52.77 ID:6ze6JVtV0
- メルカリではした金もらって満足してる女どもw
世界中が失笑してるぞw - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:23:48.84 ID:O2lSM4qG0
- 細かいイチャモンつけてる人いるけど圧倒的な勝ちではなくなった、場合によっては抜かれてるってのは確かだろ。これを見ないフリするか真剣に捉えるかで未来はまだ変えられると思うがね
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:26:17.51 ID:YQZZUUEC0
- 平均年収が360万円ほどで、中央値が130万ほどって実態と乖離がすごいけど、広い世間を見渡せば、本当にこんなものなの?
非正規労働者が平均値を押し下げてるんだろうな
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:27:53.31 ID:m6UUjiXO0
- >>121
ソースがインタビューな時点でなw - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:26:49.31 ID:RpBdhEbL0
- 日本はオワコン
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:26:57.42
- こんなんで外国人労働者来るのか?
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:29:23.65 ID:FrAgSO2q0
- ただしソースはインタビューとする
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:29:43.85 ID:BHMW8RL80
- 貧乏になったというより若い頃のまま貧乏を継続してる感じ
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:31:44.69 ID:hIDL70Ao0
- インタビューで見栄をはらないのが日本人
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:32:08.67 ID:UefS2iNs0
- 製造が国内に回帰するな!
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:32:15.91 ID:nAquFOOR0
- 年収の中央値だけみてもあんまり意味なくね?
韓国みたいに収入の平均値がそこそこで推移してるように見えてもその分失業者増えまくりみたいな状態もあるし - 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:36:17.06 ID:Ofx6yKBo0
- >>135
それ以前に自己申告データ - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:40:29.66 ID:n10pW+JZ0
- >>135
たぶん公務員の賃金算定に使う為じゃないかと
平均はもっと下がるんじゃね - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:33:00.58 ID:XSVOsVqG0
- もしかして移民はマレーシアに行くんじゃ
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:34:23.84 ID:ZJdScKH80
- お前らがこんな所で無駄話ばっかりしてるから
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:34:32.32 ID:2zmRQdf90
- 在日さん。韓国の方へどうぞ。
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:34:48.25 ID:GXUzOkpu0
- 元記事見てきたら購買力平価だったわw
- 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:35:44.04 ID:Ofx6yKBo0
- >>1
自己申告の数字とか馬鹿なのかおまえは元記事な。
>* Data aggregated from 2006–2012 based on at least 2,000 interviews. - 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:35:57.33 ID:peuZUNWj0
- イイネ
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:36:31.22 ID:/EUqg9ZW0
- 一部の上級が平均値を嵩上げしてて、多くの一般がジリ貧なんじゃね?
まだ下がるね - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:36:55.19 ID:ajXgxwzX0
- 貯蓄で食ってる高齢者世帯が多いからってマジレスしたら駄目なの?
- 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:40:49.81 ID:j8lD17T10
- >>147
中共工作員が最近がんばってるプロパガンダだからなぁ。嘘っぱちじゃないにせよ日本下げで得する日本国民なんていねえわけでな。 - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:43:27.17 ID:JhIjnUSg0
- >>147
世帯主2000人へのアンケート調査だから無職老人は関係ない - 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:37:16.40 ID:Vpp+Bavh0
- 元記事すら捏造するのか。
馬鹿ばっかり。 - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:38:23.62 ID:xKDTuESy0
- 平均以下の稼げない奴らがいるの?サボってるだろ絶対
- 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:41:28.85 ID:eNrhEatC0
- たぶん平均値くらいの人が一番多い国が日本
一番社会主義的な経済大国が日本ぶっちゃけヤバいくらいの格差社会が他の国
- 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:41:39.47 ID:gCAIlb6Z0
- 平均年収が中卒の俺の半分しかないとかww
- 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:41:48.13 ID:0J23Qk4O0
- 給料上がってるんじゃなかったの?嘘なの?
- 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:42:59.75 ID:SrqI5HRH0
- ドイツやシンガポールより日本が上なの?
- 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:44:30.09 ID:PcqRpMqZ0
- 兄さん以下になっちまったのかよ
とほほ - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:45:33.52 ID:M8K8BkOY0
- ジャムたけー(´・ω・`)
- 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:45:52.33 ID:M8K8BkOY0
- 誤爆したぞー
- 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:46:01.66 ID:AhD0PBRW0
- ザマァァァァァ
お前らが一番嫌いな韓国人に負けた気分はどう?笑
アジアでも下位?いかにジャップが無能だか理解できましたか?www - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:48:26.87 ID:lPp4DF5h0
- 時給1000円のふりーたーだけど
20年時給上がってない
この国ヤバイよ - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:48:35.54 ID:pkJCv8Vt0
- 物価が安いから
- 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:50:59.19 ID:bd5n0ifI0
- よし、これを今すぐ在日と韓国で大宣伝しよう
日本で働こうなんて思わずに、今すぐ韓国に帰って働こうと
大キャンペーンを展開すべき - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:52:24.29 ID:JhIjnUSg0
- 収入が多いスイスやオーストラリアには物価が高いだけと言って、韓国や台湾には購買力平価など無意味という
- 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:52:50.50 ID:rQ5YEeSD0
- 日本の政府調査を参照してるならその数値の6割だと考えたら正解だぞ
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:54:31.71 ID:GlSOv4Wv0
- これはアベが悪い
- 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:54:48.12 ID:AhD0PBRW0
- ネトウヨ「良かったね。在日は国に帰れよ」
↑史上最強にダサい負け惜しみなんだがw
大人しく負けを認めてこれから韓国人に土下座して歩けよさるが - 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:55:41.01 ID:sW/ADgPU0
- 不法滞在者は追放されて当然だろ
ゴミ - 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:56:01.58 ID:q9NRmXZy0
- >>1
ハロワ行って来たか? - 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:56:42.36 ID:WsE0WrBW0
- *少なくとも2,000件のインタビューに基づいて2006年から2012年までに集計されたデータ。
こんなの当てにならんのでは?
去年の韓国の中央値は250万
日本は中央値は360万のはずなんだが - 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:58:37.22 ID:JhIjnUSg0
- >>174
世帯主のみと限定してることと、購買力平価だからじゃないか?
まあどんなアンケートかわからない以上参考程度に留めるべき - 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 18:00:07.33 ID:AhD0PBRW0
- >>174
統計もわからないなら黙ってろよジャップ - 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 18:01:00.86 ID:WsE0WrBW0
- >>179
去年の韓国政府の発表した統計と日本政府の発表した統計と違い過ぎるから - 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:58:37.11 ID:YMXnVZzZ0
- 日本はいつも韓国に負けてるな
- 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:59:16.57 ID:OucEsw4L0
- 働いてない高齢者が多いから、平均年収が低くなる、とかいうけど
だとしたら、60歳位までの純現役世代だけの平均給与で比べたら
日本はかなり高くなるの?現役世代の平均年齢も世界一高いだろうから
日本が有利な数字にならないとおかしい筈だけど。 - 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 18:07:14.37 ID:JhIjnUSg0
- >>177
就業者数1人あたりのGDPだとか生産適齢人口1人あたりのGDPとかいう指標なら日本は善戦している世界で最も高齢化が進んだ国であることに目を背けても意味ないけども
- 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 17:59:57.86 ID:muFTswND0
- まぁ
他の国と何かが違うってことだなデフレ
- 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 18:00:25.57 ID:Ppu0+PWlO
- 日本人の悪いところは、老後を心配して溜め込む事
- 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 18:02:13.32 ID:IdiIHMgb0
- ドイツもシンガポールも日本より下とかスイスが入ってないとかバカにしてんのか?
- 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 18:02:16.30 ID:2b+W5fgs0
- 均した数字は新興国の都市部に抜かれて結構経つからね
- 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 18:03:19.99 ID:qb7REeA40
- じゃ、マレーシアや、韓国に行けば良いじゃんか。
- 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 18:04:14.88 ID:2b+W5fgs0
- 韓国は先のこと考えると頭痛いだろうけど
今まで逆噴射やってたから打てる手は結構残ってて
目先の数字は悪くないしまだ上げる余地もある - 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 18:04:16.20 ID:8sfPBJSx0
- 大変なんだな俺はオリンピック関連の株投資で十分ボロ儲けさせてもらったから何にも不安ないよ
お前らはもちろん不安不満だらけだから日本から出ていくんだろ?
- 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 18:04:29.06 ID:RpBdhEbL0
- 韓国以下てのが相当やばい
- 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 18:06:07.16 ID:peuZUNWj0
- これ信頼性のある数値なのか
データの出所についてソースあんの - 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 18:06:43.68 ID:T0OZpuy00
- Data aggregated from 2006–2012 based on at least 2,000 interviews.
かなり昔の数字じゃないか?
- 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 18:07:06.16 ID:xdJy7IMZ0
- アホな日本人が自業自得で自滅していくのを見るのがメッサ楽しい。wwwwwwwwwwwwww
- 195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 18:07:22.56 ID:T0OZpuy00
- てか当時は結構な円高なので逆に5万ドル超えるぞ?
- 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 18:08:07.57 ID:sW/ADgPU0
- 結局馬鹿チョン笑うスレになるの?
- 198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 18:08:51.20 ID:2b+W5fgs0
- 最早大して日本に依存してない企業共が
日本にルーツがあるってだけでゴチャゴチャ注文付けて
基本的にはそれに沿った舵取りしてるからねそこそこの需要は当分残るから景色一変はないだろうが
まだまだ貧しくなるよ - 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 18:09:00.08 ID:T0OZpuy00
- 3万なわけがない
3万ドルなんて当時の為替水準で250万くらいにしかならんぞ?
一体何の数字を使った?
- 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 18:09:14.87 ID:brbR8nvi0
- ドイツが日本以下になってるんだが
- 201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 18:09:25.45 ID:FrP49zr/0
- これは格好悪い
平均給与もここ数十年変わらないとか狂ってますわ - 202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 18:10:17.46 ID:T0OZpuy00
- 昔の数字の上に結構円高の時期の数字
- 204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 18:10:43.22 ID:2b+W5fgs0
- 他所との比較ではなく金持ち増える一方で
貧しいの増やしてしまったのがマズイ - 206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/24(火) 18:12:46.62 ID:yRN2bgDF0
- 韓国以下なら暴動が起きてるだろ
どんなデータなんだ?
日本の年収の中央値、韓国以下になる。実質賃金は38位とマレーシア以下に

コメント