1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 14:22:08.94 ID:2GNbbhF40
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 14:23:00.86 ID:2GNbbhF40
関連
日本のPC販売、87.3%がノートパソコンに、 12.7%のデスクトップPCはほぼスリム型
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1754882764/
日本のPC販売、87.3%がノートパソコンに、 12.7%のデスクトップPCはほぼスリム型
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1754882764/
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 14:28:42.27 ID:0UzcZFoT0
ノートでゲーミング?
可能なのか?
可能なのか?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 14:35:47.22 ID:comWVJVX0
>>3
コスパも使用年数も短く故障率も高いけど可能は可能アダプタでかいしあまり持ち運びにも適さないけどゲーマー(笑)のファッション的にはノートであることがスタータスなんだよ馬鹿みたいだけどな
コスパも使用年数も短く故障率も高いけど可能は可能アダプタでかいしあまり持ち運びにも適さないけどゲーマー(笑)のファッション的にはノートであることがスタータスなんだよ馬鹿みたいだけどな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 14:37:45.91 ID:zlHc0ysq0
>>3
PC持ってない人もアンケートに答えてるからろくでもない結果だぞ
PC持ってない人もアンケートに答えてるからろくでもない結果だぞ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 15:06:34.34 ID:Db2io++l0
>>3
今は割りと主流みたいだけど、どう考えても金をドブに捨てるようなもんだよな
今は割りと主流みたいだけど、どう考えても金をドブに捨てるようなもんだよな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 14:33:27.37 ID:zlHc0ysq0
またスレタイ詐欺かよ
文字読めるようになってからスレ建てろよ
文字読めるようになってからスレ建てろよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 14:45:04.79 ID:Yf2uc97l0
パソコンでゲームしてる奴って小金持ちのアスペのイメージ
普通はプレステかSwitchでゲームするだろ
普通はプレステかSwitchでゲームするだろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 14:48:01.44 ID:7uwZhhIf0
>>8
エ口紙芝居はPCじゃないと
エ口紙芝居はPCじゃないと
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 14:50:16.93 ID:1bRP2Qnp0
>>8
アスペなんだろうな
お前が
アスペなんだろうな
お前が
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 14:53:11.81 ID:comWVJVX0
>>8
ゲーム以外の趣味による
ゲーム以外の趣味による
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 15:12:58.47 ID:bmsi5G9m0
>>8
プレステかSwitchでゲーム→子ども、大人
パソコンでゲーム→大人
プレステかSwitchでゲーム→子ども、大人
パソコンでゲーム→大人
こんなイメージ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 15:13:24.70 ID:LvGl62sX0
>>8
ジジイ何年前で止まってんの?
無理して話題に入ってくんなよ🤣
ジジイ何年前で止まってんの?
無理して話題に入ってくんなよ🤣
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 15:42:34.45 ID:chojuDkq0
>>8
逆だろ
逆だろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 14:47:33.59 ID:TU6VYBQY0
普段スマホでゲームしてるような連中なら、15インチノートでも十分大きい
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 14:49:55.37 ID:69sZch520
メモリ32GB1枚で積むのか?高くつきすぎじゃね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 15:01:56.03 ID:zSkR1GCg0
デスクトップは消費電力大きすぎなんよ
夏場はクソ暑いし
夏場はクソ暑いし
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 15:11:07.62 ID:comWVJVX0
>>14
まさかと思うが電源のワット数を消費電力だと思ってないよな?
まさかと思うが電源のワット数を消費電力だと思ってないよな?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 15:09:23.83 ID:7aoM8Gxk0
最近はCPU内蔵GPUの性能向上が著しいから
ゲーミング含めてノートPCとミニPCばかりになってくと思う
ゲーミング含めてノートPCとミニPCばかりになってくと思う
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 15:13:37.73 ID:gaJ4Wgq+0
半数がノートとかそりゃワイルズクラッシュするわ
ワイルズのせいじゃない
ワイルズのせいじゃない
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 15:20:01.28 ID:comWVJVX0
ノートこそ手入れしないとすぐ壊れるんだけどなCPU張り付きで排熱煩いしファン交換も外装分解必須だし
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 15:49:18.87 ID:2nrkXQ8K0
ノートじゃないとエ口ゲやり辛いんだよ、最近はデスクトップのモニターと入出力関係だけベッドの横に持ってきたわ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 16:11:05.79 ID:UsDJ5RDk0
>>24
Cケーブル一本でいけるサブモニタとBTのキーボードタッチパッドとかどうよ
Cケーブル一本でいけるサブモニタとBTのキーボードタッチパッドとかどうよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 15:52:41.64 ID:bUHYJGis0
ノートの高性能GPUはゲーム目的よりもAI目的が大部分
小型を求めるゲーマーは掌サイズの高パフォーマンスPCを使う
小型を求めるゲーマーは掌サイズの高パフォーマンスPCを使う
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 15:58:16.26 ID:YssjTe9O0
スレタイ詐欺
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 16:02:19.76 ID:+KaM/+Ug0
comfyuiの動画生成に時間かかるから
5090のノートPCは欲しいなー
5090のノートPCは欲しいなー
他の生成AIは最新情報持ってるclaudeとchatgptには
勝てん
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 16:03:40.42 ID:QU+tL3fb0
完全なスレタイ詐欺だが、ゲーミングでノートはやめろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 16:04:21.56 ID:2KVmf88p0
ゲーミングPCなのにノートを購入WWW
業者うほうほのカモどもWWWW
業者うほうほのカモどもWWWW
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 16:07:44.27 ID:KcRvZapa0
流石にノートは笑う
いや実際動くんだろうけどさ、どうせ家固定なんだろな
いや実際動くんだろうけどさ、どうせ家固定なんだろな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 16:11:05.82 ID:0NN4GNdw0
久しぶりにAIやるかなと、一番新しい13.3インチの薄型ノートパソコンで始めて動かしたら、何か焦げた臭いするなと思ったらPCが凄く熱くなっててソフトが固まってた。
強制終了してもう一度ソフト起動したらGPU認識しないで死んたかと焦った。
再起動したらGPU認識するようになったけど。
もう一度やってもまた焦げた臭いして死ぬから、
冷却能力低い薄型じゃ無理らしい。
15.6インチの厚いのじゃないと動かないらしい。
強制終了してもう一度ソフト起動したらGPU認識しないで死んたかと焦った。
再起動したらGPU認識するようになったけど。
もう一度やってもまた焦げた臭いして死ぬから、
冷却能力低い薄型じゃ無理らしい。
15.6インチの厚いのじゃないと動かないらしい。
コメント