日本とドイツは経済強国だ!だが「世界の大国にはなれない」=中国報道

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:23:50.80 ID:u6hdMMYU9

2020-05-27 05:12

 中国のネット上では他国について、何かにつけて「大国か否か」を議論する風潮がある。中国人にとっての大国とは「経済、政治、軍事」のいずれにおいても世界有数の力を持つことが条件のようで、日本は「経済強国」であっても、全面的な大国ではないのだという。

 中国メディアの百家号は21日、「日本とドイツは経済強国であるにも関わらず、なぜ世界の大国になれないのか」と疑問を投げかける記事を掲載した。

 中国は国連の常任理事国であり、他の国連加盟国より特別な地位にある。一方、日本とドイツも経済強国ではあっても、常任理事国ではない。記事は大国になるためには、国が置かれた地理的環境が大きく関係していると主張し、日本やドイツのような経済強国でも、地理的な環境が悪い場合はどんなに努力しても大国になることはできないと主張した。

 日本とドイツが国連の常任理事国でないのは、第二次世界大戦の敗戦国であるからだが、「第二次世界大戦の敗戦にも地理的要素が大きく関係していた」と主張。ドイツの場合、ヨーロッパで力を持つ国であるにも関わらず、地理的には「海に接するのは北の一部だけで、それも大海に繋がる前にイギリスに阻まれ、また国境は複数の国々と接しており、国内も複雑な地形で山岳地帯が多い」ことは、大戦の際不利にな条件になったと指摘。

 また日本の場合においても、「太平洋という大きな海洋があり、中国と米国という大陸の大国に挟まれている」ことは地理的条件からすると不利であると主張。こうした地理的な環境の悪さが国の発展を阻害し、結果として大国になるチャンスを掴めなかったのではないかと主張した。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
レス1番の画像サムネイル

http://news.searchina.net/id/1689721?page=1

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:24:52.04 ID:o72ZugO/0
いーからはよしねや
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:24:53.73 ID:v6UA3v8x0
政治が三流以下で他のパクリしかできない国だからな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:25:33.33 ID:7a3Pm7a40
非情さが足りない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:25:46.33 ID:50Nx4AyL0
地政学w
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:25:54.11 ID:NudQ0HZR0
なんでもともと台湾が常任理事国だったのに中国に変わったの?歴史的経緯がよくわからん。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:31:33.50 ID:K6ORW6dV0
>>6
元々、台湾が常任理事国だったか、中共が金ばらまき作戦で南米とアフリカを押さえた。
選挙の結果、中共が常任理事国を取った。
もちろん日米は反対票を投じた。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:25:58.75 ID:Q2ti6lbb0
プーチンが昔こんな事を言った
日本とドイツは主権国家ではない
何故なら制約が有るからだ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:26:00.19 ID:vLtgE0+00
中国を8つに分割しちまえ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:26:11.83 ID:ZQ+R810R0
国連で敵国にされてるからな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:26:24.59 ID:YuURyJEU0
中国は国として維持する事も出来なくなるけど
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:26:46.40 ID:n7l+h9/50
ドイツはEUの盟主として超大国になる

土人ジャパンは衰退国

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:26:48.03 ID:569dAazM0
軍隊がないからだよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:27:00.51 ID:8byrXSCs0
日本は 「大国か否か」 より、「少子高齢化」 が最大の課題。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:27:04.62 ID:D0agVRCp0
日本は後進国だろ
コロナでよく分かったわ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:27:15.31 ID:LI05e6+10
人口数が違うだろ
1億死んでもいいの
戦術で戦争されたら
たまらんわ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:27:34.17 ID:PLXhJT7o0
えーと直訳すると
君は金持ちだが決してクラス委員長にはなれないよってこと?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:28:21.82 ID:LkjFGx8U0
>>16
スネ夫になれてもジャイアンにはなれないと言われた
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:29:50.30 ID:PLXhJT7o0
>>18
よく考えたら
金持っててドラえもんもいるジャイアンって最強だよな…
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:28:18.95 ID:pPVEucAC0
他所の国の事論じてる場合なのか?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:28:39.16 ID:hEDJA4JL0
支那朝鮮人は戦争に弱い
歴史上本土は常に多民族の侵略支配の繰り返し
正面切って戦っても負けるから
陰謀や謀り事それに騙しが得意分野
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:28:58.27 ID:4/ZHjxNy0
核持ってないしな
まあでもそれでいいんじゃね?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:29:09.67 ID:GxdnpVxw0
いーから全世界にコロナの賠償金払え
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:29:11.38 ID:XqUNQrkg0
WW2に負けて骨抜きにされちゃったからね。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:30:05.54 ID:uRlo1no/0
日本もドイツも、国際連盟の常任理事国だったぞ。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:32:35.72 ID:XqUNQrkg0
>>24
その国際連盟常任理事国の地位を自ら辞めた馬鹿国家はどこでしたっけ?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:30:23.90 ID:h5Q18Ebm0
戦前も日本は今の中国みたいな極悪非道な事やってきたが結局今じゃこの有様
中国もそのうち第二の帝国日本みたいな状態になって枢軸で戦うんだろう
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:30:38.25 ID:Ygxou4zE0
チベット、ウイグル、モンゴルの独立はいつなの?
共産主義なのに帝国主義的植民地支配やってんじゃんねーよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:31:07.67 ID:7MDWNgbd0
日本が経済大国だったのは昔の話なのにそんな事すら分からんほど中国は情弱なのか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:31:11.09 ID:DMID7zfn0
大国は過去の歴史から判断されるから
中国は大国、ロシアもそう
インドも大国、トルコも
欧州は大国揃い、英仏にイタリア、スペイン
基本一度は世界トップになってる
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:31:22.75 ID:jB9P68kW0
>>1

まあ、中国は、余命が今年いっぱいじゃねえの?

コロナ禍で外資が中国から皆、撤退するだろうから、
元の「人民服と自転車」の時代に逆戻りだよ。

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:31:50.48 ID:Ro/45fq+0
本能寺の変が起こらず、信長が大陸に進出したifの世界を想像するとなかなか面白い
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:32:08.58 ID:QfVdAAa50
日本もドイツも敗戦国だな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:33:04.23 ID:PdR+ujoF0
まぁ人口で見れば確かにそうだろうけど、多いとそれはそれで大変そうではある。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:33:07.96 ID:cOEqIY3O0
さすが、言ってることが大朝鮮
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:33:14.89 ID:HNoIKB3n0
>>1
常日頃「小日本」とか言ってる口がそれをぬかすかw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:33:38.74 ID:0QQU70Eh0
よくいるよな。ブサいやつが、イケてる友達の噂聞いたら
噂の相手に向かって、何も言われてないのに「俺のが格好いい」って言い出すヤツ。
アレと同じ。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:33:56.45 ID:KvP5u5e+0
日中は覇権を目指さずとか言ってなかったっけ?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:34:01.99 ID:QZ9fEA7C0
別に世界の大国なんか目指して無いし
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:34:38.08 ID:QfVdAAa50
>>40
そもそも小国日本じゃ無理だしな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:34:04.75 ID:3Gp7f8yk0
小姐が股開いて技術盗んでくるだけで自らイノベーション起こせない支那もまた覇権国家になるのは不可能
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:34:27.95 ID:/LY7r08M0
日本にボコられたやつが言うセリフかよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 17:35:29.33 ID:gxFvM7MT0
大国に鳴ると悪さをするからダメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました