日本ってもしかして柔道強いのか?何個金メダル取るんだよ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:17:02.77 ID:QUOsMKpo0

大野将平、海外勢もお手上げの存在感 「機関銃でも持っていかないと勝てない」の声も
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eb1a0f18026977a459a5271a0a87d6ba5f9bbee

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:17:42.56 ID:eNx9Uzjs0
これはタワラちゃんもニッコリ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:17:55.68 ID:0rbV1Qja0
ヒント:ホーム開催
韓国叩いてたくせに本当自分達には甘いネトウヨ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:22:02.51 ID:dyE9NYzX0
>>3
空調効いた会場で無観客試合
はい、論破
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:24:57.84 ID:7wNmouuq0
>>3
観客がいないから実力通り
プラスアルファは発揮されない
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:18:17.38 ID:eJR6ILXG0
ブラジルってもしかしてサッカー強いのか、みたいな。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:18:56.42 ID:kV/Pn7v20
俺も金メダル2個ぶら下げてる
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:18:58.65 ID:oH1ROpUo0
そんな事はどうでもいいから早く滅べよバカキムチ!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:19:30.29 ID:BIbHYdi/0
無観客がいい方向にいったね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:19:33.77 ID:iXCkBq310
監督、篠原だっけ?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:19:36.35 ID:1CEV9naB0
反則ポイントで逃げ切られるとか不可解な判定で泣くとか、そういうことがないルールだと
柔道家としての能力通りの結果になるんだろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:19:43.65 ID:L1eLcZE50
3兆円かかったじゃん?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:19:48.80 ID:+KKaKY5y0
あんな餃子耳になるまでやって来てたらそりゃ強いっての
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:20:09.23 ID:xsBnR/Ly0
判定モノ競技は地元がなぜか有利だったりするよね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:22:06.88 ID:eNx9Uzjs0
>>12
サッカーとかな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:21:18.18 ID:l7k6wq/i0
お家芸だからな
メダルラッシュは当たり前であり最低条件
韓国で言えばテコンドーみたいなもんだ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:26:07.97 ID:8QJklE2m0
>>13
www
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:22:22.14 ID:l7k6wq/i0
あれ?そういや初戦敗退したヒトモドキいなかったっけ?w
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:22:33.03 ID:mFCkRyy+0
小学生の時習ってなかったの?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:22:47.48 ID:T/8jYRuy0
すげーな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:23:01.89 ID:XLxkuwVp0
この階級はそれほどでもなかったけど
とりま金おめ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:23:13.55 ID:1CEV9naB0
ビデオ判定が導入されてるのに地元有利とかねえだろw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:24:22.20 ID:l7k6wq/i0
>>21
サッカー等のスポーツのビデオ判定に唯一最後まで反対してた国がある
さてどこでしょう
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:23:26.93 ID:MFnopA/G0
本来金じゃなければ監督コーチOBにめちゃくそシバかれる種目
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:23:27.87 ID:yCPCPsp40
ヤワラちゃんが解説に呼ばれないのはなぜなんだぜ?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:23:44.18 ID:TIxrnVAa0
柔道はほぼ毎回金取ってるだろ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:24:37.64 ID:ZOjMCfWB0
中国は卓球日本は柔道で金を稼ぐ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:24:38.94 ID:hCKkrut90
井上康生は名指導者や
篠原なんかじゃなくて良かった
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:26:35.73 ID:dfws/du10
>>27
篠原が方向性を変えて井上が開花させた
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:24:58.33 ID:1CEV9naB0
この階級は21年間日本は金を取ってなかったんだってさ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:25:21.86 ID:oq5NxBq70
ぶっちゃけ、今までの効果や制限時間経過後の注意数で勝負が決まらなくなり、延長時間で一本か有効、注意3回っていうルールができたのがでかい

組みたがらない外人選手みたいにセコイ奴らが一掃された

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:26:26.31 ID:l7k6wq/i0
>>31
来年からまた変えられそうだけどな
実力だけで勝つのは日本が有利すぎるとかいつもの意味不明な理由で
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:25:24.99 ID:nhb8IN+e0
もはや発祥の国を名乗っていいのでは
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:25:51.51 ID:9zRWN7oC0
今まで競技柔道を古来の日本柔道で凌駕しようとしていたけど
確実に競技柔道にも勝てるように考え方変えたのかな
って素人的に思ってたんだけど
どうなのエ口い人?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 19:26:35.34 ID:ZQuPxHdk0
男女合わせて野獣松本薫の金1個だけってところからここまで伸ばしてきた井上康生は有能

コメント

タイトルとURLをコピーしました