日本が節電言い出したのって欧州にLNGを寄越せと言われてるから、無視してガンガン電気使おう!

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 13:06:48.95 ID:T2yuh+eJ0

政府は7日、家庭や企業に対し、今夏の節電を要請した。老朽火力発電所の休廃止の増加や3月の福島県沖地震の影響で、電力の供給余力が乏しいため。
政府による節電要請は2015年以来7年ぶり。期間は7月1日~9月30日。特に太陽光発電の出力が減り、電力需給が厳しくなる午後5~8時ごろの節電を呼びかける。

 松野博一官房長官は会合で「国民の皆様には今年の夏は全国で生活や経済活動に支障がないよう、できる限りの節電・省エネへのご協力をお願いいたします」と述べた。
萩生田光一経済産業相は7日の閣議後記者会見で「室内温度を28度にしたり、不要な照明は消したりするなど、節電・省エネしていただきたい」と呼びかけた。家庭では室内温度を28度にすると26度と比べ6%の節電効果が見込めるという。オフィスビルではブラインドなどを活用して日照を遮ることで3・4%、
学校では教室などの照明を間引きすることで8・7%の節電効果があるという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c334adcf36ead2eb07987328140d757ece1aa9cb

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 13:08:09.35 ID:Hkqh4/eG0
作れる電気を節電とか政府閣僚が無能なだけ
原発を稼働すれば解決
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 13:12:33.45 ID:RNx7c5xF0
欧州の二枚舌に騙されるな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 13:12:35.57 ID:/P4IKqec0
温泉利権が地熱発電に傾倒するようになるまで絞り上げろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 13:13:44.55 ID:Mts5BRyf0
省エネ言うけど、俺らあの大震災からずっと省エネ努力してね?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 13:15:25.88 ID:lmOfoim00
東京電力で節電に協力するとポイント貰えるキャンペーン張ってるな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 13:16:51.09 ID:FCZ9Tb+X0
「需給予測間違っちゃった、てへ」って言って一回トンキン周辺停電やって脅しておけば
あとは台風報道みたいに在京マスゴミがしつこいくらいに節電、節電って拡散してくれるで
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 13:54:32.13 ID:zRm/8qpz0
>>8
一度関東をブラックアウトさせるべきだと思うんだ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 16:03:20.13 ID:46QX8m6/0
>>8
お偉いさん達の家は停電させられないから
やっぱり計画停電で下級の家灯火管制が一番
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 13:17:13.77 ID:TwOc71Fw0
なぜ原発を稼働させないんだい?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 13:19:18.87 ID:xx0H3WLm0
まだ足りないのか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 13:19:19.32 ID:nNq67dW90
政府「EV買え」
東京都「EV買え」

政府「電気使ったら罰金な」
東京都「節電な」
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 13:20:11.22 ID:vvioAwhY0
まじで土人国かよここはいい加減にしろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 13:31:43.85 ID:rhQgX9cc0
おう、節電頑張れよ
俺はしないがな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 13:37:03.92 ID:iYfwPSYh0
わいもせんなぁ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 13:38:33.69 ID:3drirdiw0
原発稼働の気運高まる
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 13:41:15.96 ID:6BzyKWwl0
ガンガン停電して、馬鹿どもの目を覚ましてやれ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 13:48:05.82 ID:Uz7HwnHz0
東電管内だけ勝手に頑張ってろ
また計画停電でもすれば
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 13:48:36.80 ID:Dzu2EZ9u0
原発止めてるからだろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 13:56:38.67 ID:2/PK8hkM0
赤の他人に贅沢させるぐらいなら自分が贅沢するわな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 14:07:56.73 ID:HuvcLOxp0
欲しがりません勝つまでは
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 14:09:56.54 ID:jfGAaJsZ0
そもそも気にしたことなんかない
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 14:14:19.48 ID:HcUIQilr0
この体たらくで電気自動車普及させていっていいのか?w
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 14:21:54.14 ID:LrJpGIq90
原発再稼働に舵取りしない無能政権
判断は遅い決断力ゼロ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 14:29:57.96 ID:Vcv2kDCJ0
>>1
小学生が株で儲けて新車を買ったっていうのもだな

株←貯蓄ばっかするな投資しろ
車←今販売台数やばいからお前ら買え

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 14:36:11.75 ID:9ljAcUjz0
原発再稼働への観測気球だわな
参院選後に確実に道程でてくるだろ

維新みたいな親中の保守派気取りが台頭してきたり、政治的に非常に不安定な時代だから、めちゃくちゃ慎重になってるのは理解するわ

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 14:38:30.67 ID:wCe5seIR0
柏崎狩羽潰して 敦賀に燃料移動したらいいのに
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 14:48:02.91 ID:CEAw7c6R0
東京は停電でヨロシク
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/09(木) 15:35:53.84 ID:KgQWLhHm0
パチンコ屋潰せば?

コメント

タイトルとURLをコピーしました