- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:32:53.52 ID:CAP_USER
日本人は食事の際に「箸」を使用するが、「箸」は東アジアを中心に世界の3割の人が使用していると言われる。箸文化は最初に中国で始まったとみられており、中華圏を中心に日本と韓国でも定着したわけだが、日中韓では同じ箸でも形状などに違いが存在する。中国メディアの百家号はこのほど、日中韓に見られる箸文化の違いを紹介した。
日中韓の箸は、それぞれ形状に特徴がある。日本の箸は先がとがっているのが特徴だ。記事は「日本の箸の先端がとがっているのは、魚を食べることが多いので魚の骨を取りやすくするため」だと主張した。一方、中国の箸は先がとがっておらず、日本の箸よりも長い。これは、取り箸の習慣がなかった中国で、大皿から料理を取りやすいように長くする必要があったようだ。一方、韓国の箸は「平べったい」と指摘し、これはキムチや豆を取るためで、長さは日本と中国と中間ほどだと伝えた。
日中韓の箸で最も違うのは、その材質にあるといえるだろう。記事は、日本は木製で、中国もほとんどが木製の箸を使用していると紹介。一方の韓国は「金属製」だ。記事は、金属製の箸は滑るので非常に使いにくいと文句を述べているが、中国の箸は長くて重いので、日本人や韓国人も「中国の箸は使いにくい」と思うだろう。
なぜ韓国は金属製の箸を使うのだろうか。記事は「韓国料理は基本的に赤いからだ」と分析。唐辛子を使用した料理が多いため、木製だとすぐに変色し色が落ちないからだという。また、焼肉をよく食べるので木製だとすぐにダメになってしまうことも関係していると説明した。
記事の中国人筆者は韓国の箸がお気に召さないようだが、「日本の箸は木製なので一番扱いが簡単だ」と称賛している。先端まで太い箸に慣れている中国人にとって、日本の箸は扱いづらいのではないかとも思うが、韓国の箸よりは使いやすいということなのかもしれない。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:35:44.97 ID:ShxnZ0ej
- >「韓国料理は基本的に赤いからだ」と分析。唐辛子を使用した料理が多いため、木製だとすぐに変色し色が落ちないからだという。
プラ箸なら問題無いと思うけどな、焼肉はだめか
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:36:57.97 ID:vHeyGsG8
- 割り箸は尖ってないんだけど何か考察が間違ってないか?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:37:05.84 ID:+g9eVCtY
- 「赤い」ではなく「雑菌」
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:37:35.02 ID:UQPOltfx
- 単純に重い・冷たい。
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:39:08.64 ID:qNLPlQdK
- 中国の箸って長くね?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:39:23.24 ID:MRZbs6UO
- あいつらなんで金属なんて使ってんの?
見栄? - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:39:42.06 ID:5vrapvOx
- 朝鮮が誇る唯一オリジナルな武器が金属製箸
突く受ける叩く摘むで攻撃する のかな
www - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:40:00.35 ID:yg0yRHFS
まじぇまじぇはスプーンでないと出来ませんwww- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:40:00.79 ID:YywNwqG9
- 韓国で買った金属のハシ、マドラーとして使ってる。
ステンレスが発明される前はどんなハシを使ってたのかな? - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:44:01.81 ID:lC1H0XI4
- >>10
手づかみ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:50:48.68 ID:PrVR0GCT
- >>10
韓国にはステンレス鉱山があることを知らないのか?そこでは5千年前からステンレスが採掘されている。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:54:36.31 ID:Cl41R2U+
- >>10
犬食いに抵抗がないDNAしてるわけだしなぁ・・・ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:54:53.55 ID:ncCyTIu4
- >>10
確か匙の方がメインとかで、多分木製の箸も使ってたんだろうけど質がどうだったかねえ。アイツらに漆塗りなんて技巧がまともに扱えてたと思えんし
「(工業的に作られるんで)出来が均一で見映えが良く、適当に扱っても痛まない」とかいう理由で流行って定着した。あたりなんじゃ無いですかね知らんけど - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:40:46.33 ID:Cl41R2U+
- レコチャかと思ったらサーチナだったか
そりゃステンレスしか使えない文化だと・・・
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:41:17.22 ID:GgZLXhdA
- 塗箸の技術が無かっただけだろ。
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:41:52.43 ID:rhnojxyD
- 朝鮮茶道に魔法瓶みてえなもんだろ、
朝鮮食に金属器てのは。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:42:13.77 ID:UqvUtn/z
- 半万年毒殺の惨めな歴史ニダ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:42:32.10 ID:cLY2X59P
- 金属製の箸やスプーンに金属製の皿ってありえない。
昔ゴーゴーカレーで絶えず寒気がしながら食ったぞ、2度と行かないと思った。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:42:37.98 ID:dBn9Ap+h
- 香辛料好きは、もう日本を見るのはヤメてインドと仲良くしたらどうや
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:42:49.69 ID:QfeHhI9d
- 鉄の茶碗に金の箸~
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:43:14.06 ID:JR2ybVrN
- 韓国料理が赤くなっていったのは1960年代以降とか、わりと新しいらしいね。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:44:21.47 ID:2s/fK9R5
- もっと、ステンレスにツッコメよw
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:44:23.14 ID:B8cwDgqz
- 箸は全部プラ性に変えたな
木の箸は使い易いし、柄も豊富だし、種類も充実してるけど、塗料が剥がれるんだよね - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:44:40.76 ID:3K5Gi9LH
- 朝鮮人は何で犬の給餌皿で飯を食うのか、日中共に疑問に思うところだ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:46:11.23 ID:ykPAjrdI
- ⎛´・ω・`⎞ヤンバンの真似してるだけ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:47:11.96 ID:cJGzd6wI
- 金属製って毒味の意味も含まれてるって聞いたけどガセ?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:49:31.57 ID:vHeyGsG8
- >>24
銀の食器は毒で色が変わるらしいからヨーロッパ貴族の中ではマジ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:49:53.33 ID:nuQB6BDw
- >>24
銀ならな。
ステンレスでは無理。
ステンレスの食器類は銀食器への憧れとかただの見栄だよ。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:53:03.82 ID:z+eFeWSZ
- 金属製って重いわ熱持つわってイメージやがな
>>24
そういう風習は上流階級限定になろうしねぇ
それに銀はまだしもステンレスって毒で変色するんだっけ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:53:33.84 ID:mcVolS6v
- >>24
砒素系の毒が入っていると
銀が不純物の硫化砒素と反応して硫化銀になる……とはいわれていれいるけど
化学的に正しいが、どこまで実用性があるかは知らない - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:47:57.68 ID:nuQB6BDw
- 日本人は塗りの箸と割り箸と使い分ける。
外食だと最近はプラスチックになってるけどな。割り箸も先端形状がイロイロだしね。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:49:31.97 ID:R3+RriY3
- 金属製の食器を使うようになったのは朝鮮戦争以降だろ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:51:09.84 ID:3/KlBHW3
- 給食みてーな食器
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:51:42.10 ID:D7kUTq2P
- ウ●コ食うには金属の箸が一番あってるニダ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:53:53.05 ID:qqxM/qSr
- 金属製で熱を持つ
キッチントイレだから不衛生 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:54:24.10 ID:2YBYFBoN
- 韓国の箸は、犬のうんこを掴むための物
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:55:02.38 ID:HKHe45Kx
- 中国はデカくて先もでかい。
韓国は重いしすべる。 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 17:55:21.18 ID:J7Kqp/mf
- うんこ食うのに金属製が適してたんだろうな
日中韓に共通する「お箸」の文化、韓国の箸は使いづらい! 日本の箸は・・・=中国

コメント