“旅行割”除外の東京都民 「なんで東京だけ?」と怒りの声

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:11:56.10 ID:clth69jr0

 コロナの感染者が高止まりし、旅行の「県民割」の恩恵が受けられない東京都民。最大10連休のゴールデンウィークをどう過ごすのか。
街からは、様々な声が聞かれました。

■“旅行割引”除外…都民「何で?」

 東京都民:「『何で、ないんだろう?』って。東京都のほうが人口も多いんだから、もっと色々やってくれれば皆、動けるのかなとも思う」
「他の県があって、自分たち(東京)がないのは『ちょっとな…』と、ニュースを見て思いました」

 都民から怒りの声が聞こえてきたのは、都道府県が行う地元限定の旅行割引支援策「県民割」についてです。

 関東ブロックでは、群馬、茨城、埼玉、千葉、山梨、神奈川の6県の在住者で、3回目のワクチン接種を済ませた人などは、
ブロック内の県への旅行でも、1人1泊あたり最大7000円の割引を受けることができます。

 栃木県・福田富一知事:「県民1家族1旅行について、割引キャンペーンを再開し、販売及び利用期間は4月28日までとします」

 11日から、栃木県も県民割を再開。これで関東ブロックでは、東京都だけが何も割引がない状態となりました。

 東京都民:「気持ちとしては『東京都だけ何で?』みたいなのはありますけど…」「東京都がないのは、さみしいですけど。しょうがないのかなっていう気がします」

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/c37240166ced3456d23efd25797e830ea448a137

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:13:08.74 ID:O0ZhcV1V0
うおおおおおおお!!!!!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:13:43.09 ID:hbIy7y3Q0
ブロック割除外なのはまあ仕方がないとして

なんで都内の都民割すらないの?

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:14:58.81 ID:pPy0GPb60
可哀想だけど東京外す気持ちもわかる
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:16:01.23 ID:4MiVTprV0
そりゃあ東京やもん
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:16:25.41 ID:4MiVTprV0
金1番持っとるやろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:17:25.19 ID:nF0eRPqn0
人口多い分全国回って感染増やすからだろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:17:51.11 ID:dvYcD97m0
臭いからじゃない?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:18:39.27 ID:vYzPIrHX0
金もウイルスもばら撒くのがトンキン民
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:19:15.32 ID:Z7QF/6DH0
今月都内から長野県に旅行行くけど割引とか期待しないわもうとにかく温泉に入らせろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:19:57.07 ID:Jbzai5hU0
大人しくしてろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:20:03.00 ID:l9Nu+YG40
ばっちぃからだよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:20:12.64 ID:I9FIYbaJ0
本当の都民は都から出ないから問題ないぞ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:21:08.27 ID:baVZAGck0
コロナくせぇな!
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:21:39.55 ID:71qqHBAh0
東京から帰ってくんなが流行ったからな
旅行も同じやろ
お願いやけど
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:22:55.58 ID:+3LQiVyB0
前回みたいに小池がいちゃもんつけたんじゃねーの?
ワクワクにも噛み付いてたし
まぁトンキンは巣から出てくんなや
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:23:17.67 ID:mQBm4Jya0
経済回す気ないんかい
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:23:18.71 ID:kgd6Rbn90
トンキンさあ…
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:23:45.59 ID:LoPzvSm80
ぶっちゃけ近隣県の立場から言うと
東京がバラ撒いてるとしか言えんからなあ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:25:34.16 ID:3tyMEjZ+0
>>19
東京がばら撒いてるというより近隣県の人たちが東京に来て持ち帰ってるんだと思うが
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:24:25.37 ID:+7rNDRrX0
山手線ってクラスター発生器じゃんw
空気感染するし
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:25:37.63 ID:7huHsUhH0
トンキンって毎日のように何千何万とコロナ出してるしもう全員コロナ経験済みでしょ?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:27:52.52 ID:lEyv8SqW0
東京都民の税金を地方にも交付して
足手まといの地方がようやく成り立ってるのに

なんだこれ??
道府県って馬鹿なのか?

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:28:32.35 ID:zTYrfz5u0
一泊毎にチェックアウトすて30年程泊まるか
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:30:15.39 ID:4dm/BNG00
反省してんのか、クソトンキン共。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:30:47.88 ID:fF6dnrwJ0
俺は都民だけど埼玉の隣だから適用してよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:30:53.90 ID:TP2Kt+uS0
普段は金持ち自慢してるからええやろ?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:32:28.79 ID:9l5YzoTf0
糞都民は寝てろと言うお達し
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:33:14.38 ID:jjxj+eGe0
前にもあったやん
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:34:36.31 ID:MTn0QnEK0
トンキイイイイイン

すまんな…

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:34:37.11 ID:vS90M8/80
選挙しか手だては無いのよ ちゃんと投票に行こうや
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:35:21.41 ID:gpR0Jz+l0
ふぐぅぅぅ
なんでわたしだけぇ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/12(火) 20:35:37.77 ID:AC8R4UCB0
貧しい生活送ってる多くの都民にとってはこの手の割引は大きいもんな
文句言いたいのも理解できるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました