新設のアメリカ宇宙軍が軍服を発表 → 迷彩柄で炎上 「宇宙で迷彩かよ。良い仕事だな」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:41:47.38 ID:TB28GKbO0●

米宇宙軍が軍服を発表、迷彩柄に皮肉や異論も

レス1番の画像サムネイル

(CNN) トランプ米大統領が昨年12月20日に新たに発足させた宇宙軍は19日までに、普段の職務遂行などで
兵士が使用する軍服をツイッター上で披露した。

陸軍や空軍で既に使われている迷彩模様を採用。胸部には青色の刺繍(ししゅう)文字で「米宇宙軍」の名称が入っている。

宇宙軍は新たな軍服をデザインし、生産する費用を節約するため陸軍などが使用中のものを取り入れたとも認めた。

ただ、宇宙を活動の舞台とする軍部隊が迷彩服を導入することについてツイッター上では皮肉ったり疑問視する
書き込みが多数相次いだ。「宇宙で迷彩服? 税金の浪費が増えた。良い仕事だ!」などの意見があった。
また、「宇宙艦隊」のイメージに触発されたような制服を提案する投稿もあった。

宇宙軍でツイッターを担当する幹部はこれらの反響を受け、宇宙軍は費用対効果の追求を意識しているだけなく、
所属兵士は実際に宇宙で任務を遂行するわけではないとも説明。「兵士は地上でさまざまな組織の統合体の
一員として働く」とも述べた。

宇宙軍は、陸海空の各軍や海兵隊、沿岸警備隊と並ぶ六つ目の軍種として発足。空軍内に既にある宇宙統合軍に
配属される一部の兵士が軍種としての宇宙軍に転属される見通し。ただ、所属先は当面、空軍のままになる予定。

空軍幹部は昨年、CNNの取材に、宇宙統合軍で働く1万6000人のうち約5000~6000人が宇宙軍に最終的に移るとも述べていた。

https://www.cnn.co.jp/usa/35148178.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:42:22.77 ID:wa8nnOxY0
銀の全身タイツだよな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:51:53.03 ID:ExM6zGKN0
>>2
ららら無人くんららら無人くん
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:42:56.20 ID:DunV0n/20
黒地に白のドットだろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:43:00.45 ID:Df5pWkc60
迷彩服って高価なの
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:43:15.86 ID:PNp6xLm+0
スタートレックみたいなヤツまだ~?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:43:16.18 ID:DZIT9oaa0
スター・トレックでいいじゃん
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:43:19.48 ID:9S4IzBlB0
他の惑星に降り立ったときのためだろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:44:03.09 ID:p+HbSOD+0
マルチカムかよ
灰色のデジタル都市迷彩とかならまだ良かったのにな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:44:18.53 ID:QlwnqyLu0
別に宇宙戦争する訳じゃないし地上勤務なんだから合ってるだろ
何が問題なのか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:44:28.74 ID:sowCM4AI0
エイリアン2の海兵隊も迷彩じゃなかった?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:44:46.29 ID:s/Vndzgi0
わざわざ別の服用意するほうがコストかかるわ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:44:49.13 ID:ATU1+dWc0
ぱっと見で軍人だって分かっていいじゃん
災害派遣だって迷彩柄だろ?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:45:01.50 ID:w8kam7FS0
全身タイツじゃねえのかよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:45:05.95 ID:LjGc3NLK0
コスモプロテクター的なのを頼む
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:45:12.81 ID:Qd3IboVJ0
>>1
宇宙で迷彩不要なら、既存の制服流用で迷彩のままで良いじゃんw
そっちの方が税金抑えられられるし
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:45:16.58 ID:+BQZLTsO0
ガンダム作って
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:45:25.82 ID:D1oWvDBq0
何が正解なのかわからん
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:45:30.01 ID:qLaz1d5Y0
そこは銀色の全身タイツだろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:45:30.04 ID:R6rvzoao0
個別だと費用かかるじゃん
宇宙なんだから大量にあるものが一番安上がりで問題ない
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:45:34.78 ID:FizFGRYT0
ガラクティカだな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:45:51.45 ID:O0CtQ9CU0
できればジオンのノーマルスーツ来てくるぐらいのウケを狙ってほしいところ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:45:56.89 ID:2hGyo6Yk0
デザイナー「ザクとか緑じゃん」
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:46:07.18 ID:5zP1X+hw0
ザフト軍の制服みたいにしろよセンスねーなー
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:46:07.27 ID:IoILvNG70
宇宙が戦場になるって意味じゃないからいいんじゃないの?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:46:39.26 ID:mJ9kVOmY0
これは宇宙ジャングルで戦う事を想定した迷彩
なのでこれで正解
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:47:01.21 ID:QPixEoiQ0
宇宙で着る先入観持ちの人がアホ晒してるだけじゃないか
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:49:48.82 ID:+hr3Gb4E0
>>27
賢いお前はジャングルで着ることを想定してるんやな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:47:28.29 ID:+Kq0UmpR0
M65最強
ポケット多いし上部だし
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:58:24.04 ID:HmB+6Y0N0
>>28
首のとこモッコリしてるせいか
着てる人か猫背に見えるクソ服
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:47:47.30 ID:u24bzeDn0
アオザイにしろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:47:52.98 ID:Ur8fly770
星空柄全面プリントじゃないとかニワカすぎるにも程があるだろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:47:53.64 ID:VtQzDRtx0
宇宙でも迷彩の効果は発揮するよ。
宇宙空間に出れば実証出来る。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:48:07.14 ID:DGEZIdbv0
核戦争後に活動するんだから当然
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:48:24.48 ID:FmOjjbK10
連邦軍かジオン軍の制服にしろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:48:37.81 ID:wuOcN7hJ0
船外服じゃないならどうでもよくね
軍だってわかる方がいいよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:48:38.16 ID:xylT0gSd0
宇宙軍って何をするんだ?軍事衛星の管理?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:48:55.36 ID:1nekXa7b0
陸軍に転属してもすぐ馴染めるからいいんじゃね
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:56:14.19 ID:2PHGrNKv0
>>36
軍を跨いだ転属は無いだろ?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:49:15.10 ID:/urnZ4vP0
銀河帝国軍みたいなのにするとそれはそれで反対するんだろう?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:49:17.32 ID:ZsjJbbX20
>「宇宙で迷彩服? 税金の浪費が増えた。良い仕事だ!」
逆に全く別のデザインにする方がコストあがると思うが
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:49:20.33 ID:sCXw9Gyg0
ピチピチしたスタートレックみたいなやつって言っただろうがぁ!🤬
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:49:29.35 ID:8Z4srdto0
宇宙にジャングルが有るのを米軍の上層部は知っているだけ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:50:35.80 ID:LHg0LKK10
>>1
スタートレックみたいな全身タイツじゃないのかよ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:50:37.04 ID:E7RMoQzK0
空軍も戦闘機乗るだけだけどAirman Battle Uniformを着てるんだがな
この意味が理解できない情弱が騒いでいるんだろ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:51:56.03 ID:AU0jQ4wf0
敵が宇宙来るかもしれないし、民間人と区別も必要やろ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:52:12.79 ID:RxOA0wAy0
宇宙軍士官「機動歩兵隊へようこそ、ゆっくりしていってね」
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:52:19.41 ID:fTaXFwn60
屑共産党じゃないけど、自衛隊員の通退勤に迷彩着させるのやめさせて欲しい
田舎だから空き地の草むら沿いや垣根沿いでステルスされてると横切るときいきなり出てきてビビるわ。せめて私服か制服で頼むわ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:52:26.23 ID:J/fz1WNN0
ストーム・トルーパーやろ!
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:52:30.32 ID:no6v7T6H0
U.S. SPACE FORCEってのが漫画っぽくてかっこいいのかダサいのかわからん
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:54:51.75 ID:p+HbSOD+0
>>52
宇宙航空自衛隊よりはカッコいい気がする
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:54:03.79 ID:CQEohjdM0
日本なら「伝統だから」の一言で済む話なのに、アメリカは現実的過ぎる
日本の大和魂やカミカゼを見習うべき
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:55:07.18 ID:drpr/K1/0
そう考えるとストームトルーパーって目立つな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:55:21.54 ID:Kgs+EC480
太陽の季節~♪ 背に受けて~♪
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:57:18.07 ID:TBm7YQ/U0
ダース・ベイダーみたいのでは駄目なんか?
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/19(日) 14:59:07.66 ID:iy84Ehj90
なにこれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました