
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 06:48:12.15 ID:ysQb6Hb+0
中古住宅1軒500万円の日本は夢の国…外国人が日本の「空き家・農地・森林」を買い漁るワケ
空き家だらけで、しかも1軒500万円程度で中古住宅を手に入れることができる日本はまるで夢の国だ」という――。
【この記事の画像を見る】
※本稿は、谷本真由美『激安ニッポン』(マガジンハウス)の一部を再編集したものです。
■1軒500万円程度で中古住宅を買える日本は夢の国
日本の空き家物件サイトをのぞいてみると、都内に通勤可能な地域でも、中古住宅が500万円とか800万円で出回っています。
海外からの需要が高い別荘地であっても価格は非常に割安で、たとえば神奈川県逗子市の高級住宅地にある富裕層が住んでいたと思われる豪邸でも値段は1億円程度です。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/96d143119640d66fba32ec180b83e51973450968&preview=auto
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 06:50:16.64 ID:d0pKv4Kl0
- さすがに建てた瞬間に半分はねーわ
誰も買わない糞田舎は知らんけど - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 06:51:09.78 ID:tviTwffE0
- 500万で買える家はお察しな条件だよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 06:51:15.43 ID:f/LZTTZG0
- 税金に管理費と月毎に出ててく金が多いから初期費用安いだけ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 06:51:38.02 ID:ME9WYqVq0
- 売値はそうかもな
買値は新古だとそうでもない
建て売りとあんま変わらん - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 06:52:08.75 ID:2k125SKP0
- 日本の環境わかってねぇな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 06:54:14.67 ID:r51147TJ0
- なんで外国人って書き方するんだろ シナチクだろ?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:07:57.59 ID:TRbnPSGa0
- >>7
なんでわざわざ国籍限定する必要があるんだ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 06:55:39.76 ID:sHcOHd6b0
- 30年で建て替えしないといけない家やんけ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 06:55:52.77 ID:milXk9LX0
- この国は沼なんだよ。
空き家を定期的に換気しなかったら数年で腐り始める。 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:01:21.50 ID:SnU8Xhnp0
- じゃあ何で空き家が850万戸もあるんだよ
じゃあ俺んちの前にある空き家は3年ほどずっと空き家だけど、外国人はなんで買わないのか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:21:47.28 ID:QTzkXEW+0
- >>11
隣家に問題があるから - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:02:40.66 ID:Pecq3Edy0
- 書いてるの谷本か
500万の家は訳ありだろ
あと別荘地は不便だし税金や管理費取られるし安いのは当たり前 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:03:00.35 ID:OH0x6Yq90
- 買うなら駅チカのマンションがいいよ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:03:37.97 ID:rem/4SHC0
- 税金が半分に!?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:04:12.00 ID:dCM+eKK80
- 中古は安いのに固定資産税は高いよね
外国人なら固定資産税バックレ余裕なん? - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:09:46.97 ID:f/LZTTZG0
- >>15
バックレてどうすんだよ意味ない
日本に住むと国内資産が嫌でも出来るから強制徴収
海外に住んでバックレるとただの事故物件。売ることすらできない - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:08:28.03 ID:QS6KtBUe0
- 最近、外国人が一部の越後湯沢のリゾマンを買いあさってるぜ
俺が持ってるリゾマンも最近は外人だらけになってきて
ロビーや温泉大浴場なんかでは英語や中国語が飛び交うようになってきた
隣接のスキー場も外国人専用のスキースクールが出来ている - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:12:25.71 ID:rem/4SHC0
- >>17
うちもだ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:10:48.57 ID:8i9nDDjb0
- マイクらでもやってた方がまし
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:11:38.25 ID:g/XPfGrQ0
- え、今は売る方が強気じゃん。
何物も。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:12:53.24 ID:WpinSd+Y0
- 耐久性はそこまで高くないし、気候や気象条件、地震も厳しいから、海外の木造住宅より速く痛むと思うけどな
まあ海外みたいな中古住宅の市場ってのが大規模で整備されてないのは確かだけど
せめて中古住宅の性能をもっと客観的に判断する基準を設けて運用しないと駄目だろうな
とはいえ、確実に新築市場に影響するだろうからなあ
ま、日本の銭ゲバ上級国民はやらんでしょ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:27:53.52 ID:wl5dRvun0
- >>22
年代によっては最近の物の方がインフレなどで資材を手抜きしてるから - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:18:29.72 ID:VJ/6+7W10
- 半ば不動産業界の都合で地価が決まり
連合の都合で割高になった家をローン組んで買わされている - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:19:50.03 ID:QSXi6ZHz0
- 今に日本人が村八分される日がくるど
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:21:59.89 ID:AHGDL8G40
- 貧民ワード
>都内に通勤可能 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:22:53.56 ID:QEE3tUWn0
- 石の住宅と違って耐用年数短いもん
火事と風水害の国だからこれでいいんだよ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:25:31.06 ID:EyR1gtss0
- 田舎だが、築40年の中古住宅が隣に建ってる新築建売と値段が変わらん
当然、買い手はつかず空き家のまま朽ち果てていってる - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:26:09.70 ID:DALkrbxa0
- タレクと申しますがリフォーム転売を生業してます 日本の中古物件に興味あります妻と相談
してみますね - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:27:01.14 ID:wl5dRvun0
- 建てるのが目的だからなハコモノ大国
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:27:47.39 ID:8CHO9jOC0
- 過疎地は想像以上にヤバい
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:28:15.34 ID:OH0x6Yq90
- 駅チカマンションはどんどん値段上がるよ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:29:36.76 ID:V+PPe3sA0
- 空き家が売れず困ってる人が多いのに、安いなんてことは有りえんよな
高すぎるから余ってるんだから
築40年以上の、のび太の家みたいなのがクソ田舎で2000万とか、誰が買うんだよ
隣りにある同じ建坪の新築建売を買ったほうが安いわ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:30:30.65 ID:3SOO2YFs0
- 柱立ててベニヤ張って防水パネル張ってるだけだしな…
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/26(土) 07:30:48.54 ID:b/g5GX980
- マンション神話崩壊するぞ
完全な負債になる
コメント