1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 20:06:54.67 ID:L8LmRJoS9
大雨特別警報が熊本県に発表された11日、複数の九州新幹線が高架上で列をなして待機する写真がSNSに投稿され、話題になった。6年前の台風による大雨で北陸新幹線が水没したトラブルを教訓にした「未明の避難作戦」とは――。
投稿された写真は、旅行中の男性会社員(30)がJR熊本駅(熊本市西区)前のホテルの部屋から写したもの。マンションなどの建物に囲まれた高架に複数の九州新幹線がほぼ等間隔で並んでいた。
1千万回超の表示
男性は11日早朝、窓越しに新幹線が止まっているのを見て「何かのトラブルか」と思い、視界が良くなったタイミングで撮影。X(旧ツイッター)に「なんかすげぇ行列」というコメントとともに投稿すると、表示回数は13日朝までに1千万回を超えた。「珍しい光景」「なかなか見られない」などとコメントも付いた。
記録的な大雨で河川の氾濫(はんらん)危険度が高まり、JR九州は11日午前3時ごろから熊本総合車両所(熊本市南区)にあった13編成を順番に高架に移動させ、熊本駅までの約10キロを使って配置。各新幹線には運転士も乗っており、同日正午過ぎから基地に戻し始めた。
車両の一時避難を行ったのは、車両所はハザードマップ上で、洪水によって想定される浸水深が「0.5~3.0m」とされ、水没の可能性があったからだ。
こうした対応は、2019年10月に台風19号の影響で北陸新幹線10編成が水没したことを受けての措置だ。この時は千曲川の氾濫で、JR東日本の長野新幹線車両センターが浸水し、屋外の7編成と車庫内の3編成が廃車となった。
「初めての避難だった」
このトラブルを受け、国土交…(以下有料版で,残り340文字)
朝日新聞 2025年8月13日 17時30分
https://www.asahi.com/articles/AST8F1PP9T8FOXIE02WM.html?iref=comtop_7_05
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 20:07:36.28 ID:BiFKqnby0
新幹線よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいから
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 20:08:21.68 ID:sd6SdAQR0
朝の京王や中央線かな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 20:08:27.36 ID:uOjGThHp0
これ運転手はずっと運転席に居るの?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 20:10:23.03 ID:xTG9Eqhy0
なんか短くない?
こま切れに見える
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 20:19:17.20 ID:63oMvpBL0
>>5
九州新幹線は6両編成とかが結構多いよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 20:21:44.62 ID:R7RV0jfW0
JR九州に160億円払える余裕はないからなw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 20:23:33.23 ID:6dxAeshq0
新幹線てこんなに短いっけか?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 20:31:54.67 ID:UCHWNEGi0
なんかかわいい
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 20:37:14.32 ID:UquAmsAd0
行列に見えるけど路上駐車してるんやろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 20:42:03.93 ID:xSBXc7rW0
新幹線とか廃線しろや
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 21:24:40.86 ID:omYFKqm00
>>14
田舎者andひきこもり自白しなくてもええんやで
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 20:52:13.28 ID:H/CILnar0
画像見たらお蚕様みたいだ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 20:52:28.44 ID:hG0oa2oN0
まぁ水没するよりは被害は少ないし、復旧早いよね(´・ω・`)
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 20:58:54.88 ID:WUCrCo790
合体とかしてほしいな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 21:06:39.74 ID:QiptHVQk0
橋の強度保つんだな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 21:07:27.30 ID:ZjXdkoc80
震災時の航空自衛隊松島基地の画像を思い出すわ
大半の機体は修理されたみたいだけど
塩分による腐食からの強度不足で廃棄された機体も有ったようだな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 21:13:30.24 ID:kw55KLV20
>>20
今だったら他拠点に移動させるのかな?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 21:12:45.88 ID:kw55KLV20
さすが九州。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 21:13:18.72 ID:E7F3lhFt0
スレタイがアホの子みたいで何言ってるか分からんかったわ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 21:15:29.58 ID:LwGfmGzS0
なんかカワイイ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 21:19:23.74 ID:kw55KLV20
よくやった。
JR九州。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 21:23:40.33 ID:L/I9/hR50
重量大丈夫なの
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 21:27:42.75 ID:/Ufth/1A0
頭悪そうなスレタイだなぁ
哀れだわ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 21:46:47.40 ID:QYDywrg70
撮り鉄ちゃんと撮ったか?
これ撮れてない奴は撮り鉄失格だぞ
コメント