新型コロナ1人から500人感染、ガーナ 水産工場で集団感染

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:02:11.51 ID:4+BIirlI9

西アフリカ・ガーナのアクフォアド大統領は5月10日、ギニア湾に面した同国テマの水産工場で、新型コロナウイルスにかかった従業員1人が感染源となり、他の従業員533人が集団感染する事案があったと発表した。ロイター通信が11日報じた。

 感染が広がった経緯や労働環境は不明。世界保健機関(WHO)によると、11日時点で確認されたガーナ全体の感染者は4263人。533人はその1割以上を占める。

 ロイターによると、ガーナではこれまで16万件以上の検査を実施。アクフォアド氏は、検査数の多さはアフリカ有数だと説明している。

2020年5月11日 午後9時52分
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1083973

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:03:05.07 ID:l+Z2FCyr0
すうぱあすぷれっだあ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:03:38.89 ID:KirO/Gv/0
反中が増えるよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:03:41.84 ID:aT8I2mwj0
暑くなったらコロナが収束するって言ってた奴どこに言ったんだよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:05:46.05 ID:G0dbfEYL0
>>5
が、ガーナは今年冷夏だから…
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:19:06.64 ID:PAtAEb7v0
>>5
水産工場だから冷房ガンガンのところかもしれん
知らんけど
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:22:39.10 ID:xK3eXUq10
>>5
ブラジルやシンガポールをみるに
それは楽観的過ぎたな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:03:48.75 ID:LoJhVbAj0
どんな
濃厚接触したんやねん
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:13:34.33 ID:DtA+5reM0
>>6
穴兄弟、棒姉妹
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:05:37.83 ID:eeCCytv30
これはミルクチョコレートの生産に影響するの?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:05:51.35 ID:fP3pYcVi0
次はチョコレート不足か
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:05:55.79 ID:teW+2Qaz0
こういうスーパースプレッダー体質の人って
遠くからでも臭う強ワキガみたいなもんなのかな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:06:02.86 ID:aRVTEtey0
さすがアフリカン
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:06:23.45 ID:6VpMXeSv0
本当に1人だったのか?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:06:23.83 ID:VG3x3maE0
ワクチン出来ないとどうしようもないな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:06:27.73 ID:RbBxiU/A0
ロッテの責任だな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:06:35.52 ID:Kx6kWG870
アフリカきたなヤベーぞ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:07:24.29 ID:T7HQI/Iy0
アフリカは格が違うということは理解していたつもりだったが、俺はまだまだ半人前だったようだ…
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:07:36.73 ID:u9ptZfJi0
こういう事が日本では決して起こらない
素晴らしい国日本
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:07:48.92 ID:F5dYXbXl0
これは盛りすぎかな
たぶん二次三次と増えたんだろうな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:07:58.92 ID:RbBxiU/A0
>>80
魚を20-30度のとこで加工すんのか
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:10:11.50 ID:Z7tN5RO90
>>19
ダレに何のレスしとるんじゃ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:08:03.31 ID:ODn3iMKB0
カカオ豆さえ無事ならええわ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:08:23.05 ID:pzQZTaT00
こういうのスーパースプレッダーっていうんだろうけれども、何が違うのだろうを
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:08:27.00 ID:t+yTtSAX0
検査は必要はない ←ワロタw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:08:33.03 ID:OO/1tiP80
真っ黒くろすけは、コロナで死ぬ速度以上に子供を量産するから大丈夫
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:09:12.90 ID:AgiZo0kP0
アフリカの事になるとWHOはビンビンに反応するのほんとクソ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:10:08.78 ID:UYZz0vHt0
アフリカは人が増えすぎたから良い機会だろ
三分の一くらいで良いぞ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:11:30.26 ID:u9ptZfJi0
>>25
イベルメクチンのおかげなんだよね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:10:27.89 ID:JRXLuIfP0
クルーズ船も700人くらい感染したじゃん
感染力が異常なんだよこのウイルス
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:11:43.13 ID:Z7tN5RO90
>>27
の、割に日本では収束しかけてる
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:22:17.09 ID:jsQT4XxI0
>>27
あれって一人の香港人から~とか言われてるけど、あの船って中国も旅行してたしそこで貰って来たのもあるんじゃないかね
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:10:28.38 ID:BOdMaa4Q0
特定されたら命の危機があるな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:11:46.59 ID:MoVx0EGC0
あああ~~~ッッ((((;゚Д゚))))
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:12:45.98 ID:VA8dg+570
ガーナでさえ16万件も検査できるんだな。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:15:29.41 ID:UYZz0vHt0
>>32
ろくな設備も無いのに大量に検査したら大量感染するのは当たり前
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:13:21.28 ID:WBEjFJo90
これ検査が怪しいな
汚染したんじゃね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:13:23.13 ID:UKDIU+fD0
そんなバガーナ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:14:09.78 ID:08RPnDqa0
どうやってそんなにたくさん感染させたんだ?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:14:25.85 ID:3/61lEfP0
チョコレート工場か
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:14:29.26 ID:aMC4cKGS0
こんな暑い国の人は風邪すら引いたことなさそう
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:29:16.05 ID:UYZz0vHt0
>>38
夏風邪って日本語は知ってるか?
気温30℃でも身体がブルブル震えるんだよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:15:02.38 ID:KCifhrfh0
条件揃えば百人単位で感染も可能では?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:15:35.58 ID:DQMUR86o0
>感染が広がった経緯や労働環境は不明

これじゃなんとも・・ 検査キットはどこのかしら

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:16:40.39 ID:qhcxRj670
アフリカも普通に死んでるから爆発したら駄目やろな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:16:44.53 ID:b5/oGWvM0
検査16万件って、ロッテを通じて韓国の抗体検査キットを買ったのかな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:16:44.92 ID:Kew+g/xt0
またウイルス、バージョンアップしてないか?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:18:18.42 ID:w6IsG9Xi0
ガーナといえばコフィダンス
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:18:22.75 ID:whwzQeYy0
一人スプレッダーが居てコロナに好条件な環境だと一気に拡がるつーことだな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:18:23.10 ID:4v7cnGKK0
>>1
アフリカヤベーな!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:19:34.54 ID:P6f99rhN0
ガーナに
不要になった
アベノ給食マスク送ってあげれ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:19:41.45 ID:J/v+dIXB0
日本も 最後の一人から 500人に大爆発する可能性がある。
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:33:15.68 ID:Kx6kWG870
>>50
検査能力ないから分からない大丈夫
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:20:03.79 ID:eW+CKLTJ0
野口英世が草葉の陰で泣いている
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:20:54.46 ID:eumlu5Bl0
NYみたいに検査待ちで行列してたりして
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:20:58.12 ID:vn6QfLHg0
まあ、殆どの他のクラスタでも感染源は一人でしょ。
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:21:20.91 ID:LdJrY9Kl0
チョコなんか食わんし、アフリカのことなどどうでもよろし。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:22:24.50 ID:FmFhJLAZ0
ニャホニャホタマクローはまだ存命なんか
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:22:38.81 ID:0UqBUUF10
アフリカってエボラとやり合ってるんたからコロナなんか雑魚レベルじゃないの
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:23:04.34 ID:DEz9z3jX0
一人から無限に広がる怖さだな、一瞬も気が抜けない
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:23:06.31 ID:eZ1I20nW0
病院でも建てますか? ゼネコン儲かるし良いやん
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:23:30.99 ID:AvZtP+HK0
新興国は経済を止められないから、感染拡大待ったなし
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:24:05.40 ID:sY/JGn7I0
ガーナですらもう16万件も検査した、
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:24:50.03 ID:DEz9z3jX0
地球のこと考えても使い捨てマスクは良くないな。洗えるマスクとエコロジーな洗剤を世界に
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:25:04.70 ID:Yhpt3bll0
再生産数 533wwwwwww
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:55:16.12 ID:vn6QfLHg0
>>64
違う。
再生産2でも一日で感染するとしたら、
2^9=512
512人が感染する。
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:56:59.93 ID:vn6QfLHg0
>>105
補足。9日で512人。
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:25:21.53 ID:KDLIYVqi0
まあ3密なんだろ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:25:46.01 ID:QXqhxgwR0
チョコレート工場じゃなくてホント良かったと思っている。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:27:27.10 ID:DEz9z3jX0
例え日本がゼロになってもいつでも人や輸入品から爆発する
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:28:25.65 ID:DEz9z3jX0
パンツはくみたいにマスクが当たり前になるのか
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:28:35.56 ID:qFWv88gG0
コロナの月光蝶だな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:28:37.78 ID:AbFVOFRm0
1人の人が起点にはなったかもしれないけど
他にも保菌者がいただけじゃないの
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:28:54.54 ID:V9KDf9hV0
アフリカってコロナで死ぬような高齢者少なさそうだし
死者はそんなに出ないかも?
希望お爺さんが死ぬ病気
ロシアなんかはおじさんが酒で死にまくってお爺さん少ないから死者少ないんだと思う
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:35:03.48 ID:mYbGpUBP0
>>72
栄養状態が悪く、免疫が低い、発病した時に体力的にもたない貧困層が多いから、若者でも重症化してしまうよ。
そしてICUとか人工呼吸器なんてものもなく、治療できないから重症化=死となる。
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:44:26.41 ID:fpY7mMUr0
>>80
それいつのアフリカ?マラウイのど田舎あたりに行けばまだそうかもしれんが、アフリカは最近栄養取りすぎ運動しなさすぎで成人病が社会問題
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 23:03:20.49 ID:qhcxRj670
>>92
アカンやつやん
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:39:21.71 ID:v2zxkaLg0
>>72
基本どんな感染症でもそうだろうよ
因みに今アフリカはtotal3.509%closed9.069%
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:29:26.41 ID:QaPcQQ/t0
やっぱ感染者0になるまで自粛継続だな
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:30:53.67 ID:DEz9z3jX0
これからはずっと疑心暗鬼出生きていくしかない
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:31:27.52 ID:tpofIpm00
ガーナチョコ買い占めないと
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:32:49.31 ID:CMzCC0p40
感染力強い奴と弱い奴が居るけど
周りに感染させる力強い奴の特徴や症状とかわかってんのかな
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:34:16.21 ID:VPSQd/4P0
>>1
水産工場だから、冷房ガンガンで換気スゲー悪い環境なんかな
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:36:19.19 ID:mR0oVkP10
根拠は?
根拠なければ却下
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:38:05.41 ID:igTg1vAf0
マジでゾンビウィルス
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:38:20.58 ID:uKvIooxq0
まぁ感染症ってのは基本的に最初は一人だしなぁ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:38:21.26 ID:3S+ddzSk0
スーパースプレッダー
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:39:59.90 ID:j45pTcwh0
こんなん報道する度に解除されなくなるやんけ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:40:17.54 ID:9bIh4Lr80
> 世界保健機関(WHO)によると

役に立たないなあ

88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:40:40.46 ID:CMRYSIHF0
そいつが使ったトイレを全員が使ったら感染するよな
トイレの空気中にもウイルス舞うし
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:40:52.24 ID:NJXGW58t0
このあたりはエボラで慣れているからこういう感染症のチェックはけっこう整っていたりするよ。こここの前大感染したリベリアの隣だからパンデミックの時の対応が決まってる。実際に前、現地にいたからよく知ってる
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:41:02.31 ID:fmMI5jOs0
ガーナといえばロッテガーナチョコ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:43:29.40 ID:mGYBto0d0
グレートだせ!
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:45:33.34 ID:AoPw1Pq90
>>1
いつの間にか世界中で感染者が100万人ww
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:47:00.81 ID:/o9bERm70
ガーナでさえこんなに検査してくるんか
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:48:12.24 ID:xIM4YvRs0
チョコレートにもコロナ入る?
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:49:24.18 ID:UYZz0vHt0
>>96
今、シンガポール製のチョコ食べてるんだから
そんな話は止めろよ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:48:22.34 ID:Ztth8+p00
たった1人から、、凄い破壊力
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:48:25.89 ID:S+E+/KZC0
どんだけヤリマンだよ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:48:39.98 ID:VUJMLdqc0
そりゃいかんガーナ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:49:41.38 ID:pSNCmv780
そんなガーナ
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:50:02.09 ID:2S0QtWMv0
人類全滅するぞ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:51:56.18 ID:dD9iZ7TX0
実はこれ ガーナのお葬式
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:54:26.40 ID:OYtnmSI10
これは驚き!やっぱ工場やばいんやな
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:56:51.60 ID:ca1R+WUc0
エアコンはダメってことか
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 22:57:47.65 ID:8G5BtuRu0
暑くてもあかんの?
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 23:34:57.31 ID:txvCVyKd0
>>108
あかん
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 23:20:07.08 ID:zt02Vpek0
中国共産党が一番恐れている事はアメリカとの対立ではなくアフリカ諸国の中国離れ。
だからアフリカのエリートを中国へ留学させサポートという理由で
一人につき女学生2人(おマ○コ)を着ける政策をやり将来の親中派を毛沢東時代から育てている。
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 23:30:27.20 ID:4EDakcGv0
アフリカは感染止めれなそうだな
これからが地獄だろ
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 23:34:39.56 ID:txvCVyKd0
ガーナってあの赤い奴か

コメント

タイトルとURLをコピーしました