新型コロナ死者、2割が院内感染 高齢者施設含めると4割

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:40:51.40 ID:xpQP1dXe9

新型コロナウイルスに感染して今月14日までに国内で死亡した162人のうち、病院に入院中に感染したとみられるのは36人で、2割を超えていたことが各都道府県への取材で明らかになった。高齢者施設に入所、通所して感染したとされるケースを加えると64人に上り、4割近くになる。専門家は「新型コロナは無症状者が多いのが特徴で院内感染が起こりやすい。積極的に検査を進め、感染拡大を防止するのが大切だ」と強調する。

 各都道府県が14日までに公表した死者計162人について、性別・年代、持病の有無のほか、入院中や施設入所・通所中に感染した可能性などについて調べた。

 入院中に新型コロナにかかったとされる感染者は全体の2割を占めたが、非公表や不明のケースをのぞいて集計すると、亡くなった人の3割に上った。高齢者施設を加えると5割を超えており、病院や施設での感染拡大の深刻さをうかがわせた。

 性別をみると、男性が106人、女性が40人、非公表・不明が16人で、男性が女性の2・5倍超だった。

 年代は80代が最も多い53人で、70代43人▽60代17人▽90代15人▽50代5人――と続く。60代以上が8割を占めた。30代も茨城、神奈川県で1人ずつ、40代も大阪府で1人いた。一方、年代が非公表・不明とされたのも26人いた。

 また、162人のうち少なくとも34人が心疾患や肺気腫、糖尿病などの持病があった。

 症状が出たり、PCR検査(遺伝子検査)で陽性と判明したりしてから死亡するまでの日数についても確認した。いずれも発熱などの症状が出てから4~40日目に死亡しており、8日目と9日目がともに4人で最も多かった。陽性判明からは1~39日目で亡くなっており、判明した日に亡くなったのは11人で最多だった。死亡後に陽性と分かったケースもあった。

 感染が広がり、複数の死者が出た病院や高齢者施設は少なくない。札幌市の札幌呼吸器科病院では入院中の60~90代の3人の男性が死亡。東京都では台東区の永寿総合病院で大規模なクラスターが発生し、入院患者24人が亡くなった。群馬県では伊勢崎市の有料老人ホーム「藤和(とうわ)の苑(その)」に入所していた80代の男性3人が死亡している。

 感染症に詳しいけいゆう病院(横浜市)の菅谷憲夫・感染制御センター長は「海外でも病院と高齢者施設で多くの死者が出ている。国内では衛生管理などの対策は徹底しているが、新型コロナは無症状の感染者もいるので、院内・施設内感染が起こりやすい。別の病気の入院患者らが感染している可能性もある。院内・施設内の感染を防ぐため、積極的にPCR検査をしていく必要がある」と指摘。男性の割合が高い理由については「現時点で科学的な説明はできない」と前置きした上で「通常の肺炎も男性の方が死亡率が高い。喫煙習慣が影響している可能性はある」としている。【関谷俊介、椋田佳代、林田奈々】

4/15(水) 20:27配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-00000088-mai-pol
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:41:29.97 ID:gPBL2wch0
やっぱり病院が危険なんじゃねえか
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:00:03.54 ID:GokuyDPx0
>>2
各種の病気や病人が集まってる場所なんだから。
当たり前だよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:42:19.13 ID:rCDDvmOz0
姥捨て山になっとるのね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:42:21.22 ID:JD/ooKIz0
院内感染は優先的に検査してもらえるから数が多く見えるだけ
市中感染なんて重症化しない限り野放しだから
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:42:27.48 ID:xrRubyKV0
海外でもそうだよね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:43:11.81 ID:FSABqipl0
高齢者施設、障碍者施設は、絶望的に救いようが無い
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:43:12.58 ID:3psuxEL+0
>>1
院内感染の発端はほとんどが医療従事者のバカ行為なんじゃねーの?
いい加減にしろや!
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:45:38.72 ID:+gVXV+mA0
>>8
肺炎で運ばれてきた人がもしコロナだったら?

どんどん感染者増えるんだよ

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:48:13.89 ID:3psuxEL+0
>>24
そんなの当たり前だろ?
そっちは警戒して応対してるだろうが、同時に飲み会や会食で自分等で拡散してるのが医療関係者に多いんだよ
ステルスウィルスなのにバカ過ぎる
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:43:42.33 ID:6Qb/x0u20
介護職員どんどん辞めてるよ
休暇取ってるやつもいる
そりゃそうだよ
濃厚接触の毎日だもんね
命かけて仕事するんだから
自分の命と自分の家族の命
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:46:11.81 ID:5S68O8DQ0
>>9
医者とかと違ってアホみたいに賃金安いからなー
職業に対してのプライドも生まれないだろうし、仕方がないわ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:43:43.13 ID:LyQxfqy60
これからいっぱい死ぬだろうね
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:43:44.48 ID:kZUYhsKF0
トンキン院内感染しすぎ無茶しすぎ民度民度!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:43:45.68 ID:p+BXv4fq0
休校にしてなかったら、もっと酷い状況になっていただろうな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:43:58.32 ID:7VspZj5D0
年寄りかつ病院や施設に入ってるって元からいつ死んでもおかしくないのでは
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:44:02.63 ID:bieiOcX90
院内感染すると一定数の死者数が出て収束する
なんらか治療のために入院していたのにね。合掌
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:49:23.85 ID:xV/KZkBf0
>>14 それ収束するのは、外からの新たな受け入れを完全に断った場合だろう
長期にそれができるとも限らないので、なかなか厳しいかもね  
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:44:14.05 ID:vyBgmtl40
韓国は新規感染者数25人まで減ったけど、
日本は院内感染&病院閉鎖&医療従事者14日間自宅待機コンボが続いてるみたいだね
「検査をしなければ医療崩壊はない」って力説していたアウウヨさんはどう負け惜しみするの?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:03:31.29 ID:CF5H2Fg50
>>15
中国と韓国の数字だけは絶対正しいと信じる?
ありえんわ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:04:38.99 ID:vyBgmtl40
>>51
あらー、そんな低次元の現実逃避しか出来なくなりましたか^^
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:44:17.24 ID:eXG15ALo0
だってさー
新コロで死んでるのはほぼ老人なんだもーん
老人がいる施設で死人が出るのは当然の話だよなー
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:44:17.31 ID:dpeOyn+90
厚生労働省ニンマリですね。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:44:25.57 ID:8WEN9LlT0
たったの2割ですな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:44:45.43 ID:GCTsEJbb0
インフルエンザの時もそうだよな
老人ホームや病院で院内感染で高齢者が亡くなってしまう
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:44:53.97 ID:gPBL2wch0
病院、介護施設、夜の街
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:45:24.38 ID:UvIFG8Qh0
市中感染は検査までの道のりが遠いからな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:46:10.34 ID:Ygtsla0h0
みんな知ってること
高齢者コロリ、基礎疾患コロリ

これらをトリアージすれば医療崩壊はまだまだ先ってことです

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:47:50.73 ID:tBAIhVY50
>>26
それが医療崩壊だわ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:57:30.84 ID:xV/KZkBf0
>>26 先進国各国を含めて、それを実現できてるところは殆どないよ
日本は今のところ、まだ死者数がそんなにないってことでしかなく
 
医師会が真面目に、そろそろ手一杯となると本気で会見してるのを見ても
現在はもうその段階に近いってことだろう 
それから関係ない診療科などにもしわ寄せがいくというのが、怖いところだね
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:46:33.56 ID:tBAIhVY50
早くから専門家は予告してたね。
とにかく病院に行って高リスク者にうつさない、介護施設とかでは持ち込まないよう万全の注意をする。
だから37.5℃3日で連絡してから来いと。

それでも不安でいろんな病院回るようなのが出てくるのは…多少は仕方ないか。
でも迷惑で人命を危険に晒すのは事実。

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:47:59.77 ID:hLVDHM980
高齢者施設で感染広がる理由がわからない
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:49:36.56 ID:6NcEZNK60
検査サセナイズの責任だな
院内感染、高齢者施設内感染はまだまだ増える

そして多くのひとが亡くなるだろう

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:50:18.01 ID:QiG+Krp70
ジョンソン首相の怒り
輸入検査キット、中共ウイルスが付着 故意か
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:51:43.21 ID:G73QipFK0
病院がどれだけ脆弱かって話だからな

今後はもう少し考えろよ。毎日毎日医者が感染してるのもな

感染者は病院と公務員で8割とかになりそうだぞ

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:51:55.75 ID:1m1g6FG50
毎年院内感染で8000人が亡くなってると
知ってる人がどれだけいるのか
コロナだから大騒ぎになってるけど
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:01:57.03 ID:QiG+Krp70
>>41
いや普通の感染症で医者がバタバタ死ぬことはまずないしこれほど怖がることもない
一番わかってる死者の怖がり方を見たらわかる
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:11:08.71 ID:QCMvr8w30
>>50
日本で医者がバタバタ死んでるか?
その前に医療関係者の下らない飲み会やライブハウス通いをやめさせるのが先だろ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:52:44.07 ID:yQbBrsNg0
病院や施設は3密環境から逃れられないからな。
滞在時間も長いから濃厚接触せざるを得ない。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:00:18.36 ID:Kvea1lXU0
>>42
それでも、マスクと換気を、まあまあやれば、それほど感染しないと思うけどね。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:54:12.13 ID:O+/Mhp/A0
具合の悪い人間が集まるのが病院だもんな
新型コロナに感染した人も、感染したら死ぬリスクが高い人もそこに集まる
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:58:42.79 ID:GokuyDPx0
>>1
O-157食中毒とかと、一緒だよな。
これは、もう、ある程度は仕方がない流れだよ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:59:48.29 ID:PCClvD6u0
検査せずに一般病棟で混ぜてるからだよ、バカ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:08:34.65 ID:xTyoZGSL0
>>47
だよな
検査不要とか言ってた奴は責任取れよ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:07:12.66 ID:1rchEw8q0
これか 厚労省の狙いは このさい一気に・・・
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:08:18.35 ID:vyBgmtl40
ネトウヨ「大量検査なんてやったら医療崩壊する!」
現実 大量検査やる前から院内感染&病院閉鎖&医療従事者14日間自宅待機コンボの連続^^
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:11:22.04 ID:vyBgmtl40
韓国では2020年3月31日現在全国341カ所の「国民安心病院」や612カ所の「選別診療所」などで新型コロナウイルスに対する検査や診療が行われている。
国民安心病院とは、院内感染を防ぐために、呼吸器疾患を抱えている患者を病院の訪問から入院まですべての過程において、他の患者と分離して診療する病院である。

一方日本は4日間高熱が続いてようやく「相談出来る権利」が得られるんだよね^^

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:15:22.76 ID:G7ZYLmiN0
BCGでも無理な老人と病人
非公表の外人が死んでるだけじゃねーか

コメント

タイトルとURLをコピーしました