- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:53:03.55 ID:5xKQNPRx0
https://monobook.org/wiki/Youtu.be/Rwu1zVFevQo
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:54:19.78 ID:CkDVpTnb0
- >>1
アホかと思ったけど良くできてるな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:54:40.49 ID:98k9Ntzw0
- まじかよバーズ最低だな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:54:50.74 ID:mPTfvL/P0
- 可愛いガスマスクとか作ったら売れそう
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:55:02.38 ID:oQcByGt10
- こいつら楽しんでねえか
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:55:26.41 ID:dNYDovYQ0
- 数日前にみたやつより、だいぶ良くできてるな。侮れない。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:55:27.70 ID:UYOT3hMD0
- BARS!掛布!岡田!
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:57:28.54 ID:cIHYd28b0
- >>9
先に言われた😭 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:55:37.78 ID:AMkvNQwo0
- クオリティ上がってきたな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:55:40.24 ID:DHTfUe6P0
- バルスって正式名称になったの?
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:58:26.68 ID:wetNmt8N0
- >>12
デマw - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 16:23:43.15 ID:HuPh7kMW0
- >>12
武漢は英語だとウーハン
普通はWARSウイルスと命名するはず
B使うわけない - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 17:27:16.53 ID:oi/fgwaS0
- >>116
北京ならBなのにな - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:55:50.20 ID:Ou66iDcc0
- クオリティたけえw
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:55:54.11 ID:myieQ6DI0
- 弁をどう実装するかがポイントだな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:55:59.43 ID:A8ELudyR0
- 神様仏様バース様
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:56:00.21 ID:9mEUppXn0
- まあ使い終わったやつを拾ってまた売るんですけどねw
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:56:03.43 ID:MVZQNBVb0
- あたまいいな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:56:23.43 ID:1lU1Z9WN0
- 技術革新が凄いな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:56:34.31 ID:vyTT5VX10
- こうやって技術は進歩していくんだな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:56:51.01 ID:8vJC9Fb40
- 吸気と排気にリードバルブつければ換気の効率上がるな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:56:51.40 ID:TvK56iwI0
- 今では中国人の方が日本人よりマスクの付け方良く理解してるよな
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:06:22.94 ID:KnRxDh3J0
- >>22
こういうのみてそういうレスできるってすげえな
五毛さんでも無理だろwww - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 16:25:51.00 ID:Lex9+hG/0
- >>22
向こうは生きる為だし - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:56:55.20 ID:eWHgJTzN0
- すごい進化してる
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:57:00.11 ID:zkYlSAom0
- 噴いたw
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:57:03.53 ID:Lcbv1Hqy0
- 思ったより本格的だった
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:57:12.45 ID:EofBgcjQ0
- 中華スマホの進化をみているようだ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:57:34.75 ID:U/OFsHDr0
- 困難に直面した人間の試行錯誤はきらいじゃないしむしろすきだよ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:57:52.62 ID:v3/QxWpy0
- 隙間が増えてるだろw
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:58:08.86 ID:Y2Owhyc10
- ヤバい!楽しそうだ!
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:58:31.10 ID:CXgZqOZ50
- 苦しそう
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:58:56.55 ID:x1QrOKBp0
- いいなコレ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:59:11.03 ID:8m2YeTdW0
- このまま喫煙者向けの循環マスク作って吸う際の装着義務付ければよくね?
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:59:35.05 ID:Hm2POQI10
- これ、ゴーグルが効果ある程度には効果あるんだろ?
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:59:40.15 ID:jN4cXH1A0
- いけ 今こそ 平和のために
BARS 悲しみ 終わるまで - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:59:46.42 ID:i8RQUl6h0
- よくできてるじゃん
しないよりマシ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:59:59.22 ID:QT6cO5wr0
- YouTubeペットボトルマスク作ってみた
今なら稼げるぞ急げ - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:06:29.29 ID:9p6AcVVG0
- >>39
既にあるでしょ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:00:05.62 ID:os1lU3QK0
- ガンガン使い捨てられるマスクがないなら仕方ないけど、これの方が危険だろ
あまり取り替えないでずっと同じの使い続けるだろ
ペットボトルの表面触って付着したウイルスでまた別のとこ触ってってなるだろ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:00:10.18 ID:c0vRkrzY0
- うちの方でも中国人がマスク爆買いしてる
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:01:50.35 ID:a7zYwnkQ0
- 楽しそう。もっと画期的なのできるだろ?考えろよ。それが世界的発明で大金持ちになれるかもだぞ?休むな考えろ。
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:02:11.19 ID:NS2OqNmV0
- 近所にデカい温泉場が有るからかドラッグストアの売り場からマスク消えた
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:02:40.37 ID:SonMDcxU0
- HEPAフィルター内蔵w
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:03:07.81 ID:C2Tk0Kpw0
- バルスて滅びの呪文やん
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:03:50.91 ID:a7zYwnkQ0
- 爆買い中国人が長生きできるかよwアイデアが吐出した者だけが生き残れる。
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:04:37.57 ID:3kpqND1A0
- 防護メガネって花粉用のやつでもいい?
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:10:19.24 ID:0NWmPlXm0
- >>47
花粉用はバンドが普通のメガネと同じだから若干隙間ができるけど何もしないよりはマシ。
理想はゴムバンドでしっかり固定できる水中メガネかスキー用ゴーグルだね。 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:05:31.85 ID:JEmbLtY80
- チャイニーズ強い
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:06:28.54 ID:ZUMmyz+b0
- 発想は鋭いな、と
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:07:16.82 ID:WGYP+/QH0
- こうやって技術は進歩して行くのだ(´・ω・`)
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:07:45.04 ID:pUmmUmi90
- こんだけ騒がれてるのに新幹線が止まる主要都市のコンビニ店員マスクなしで接客してて驚いたわ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:09:23.97 ID:6s5+9Fce0
- なんでペットボトルなんや?
なんか布とかハンカチとかじゃ駄目なんか
理由があるなら知りたいんだが - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:12:00.38 ID:30WLvvxJ0
- >>55
目とかの粘膜を全部防御したいんやろ - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:12:40.29 ID:3KezaDiE0
- >>55
飛沫が目に入っても感染する - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:10:47.96 ID:xo1SWm/Y0
- >>1
俺はけっこう好き - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:13:30.16 ID:tk3qlayt0
- レゴの人形だな
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:13:47.05 ID:7EDUwjKW0
- 案外、安価で効果的かもw
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:15:05.61 ID:3ldOuy0K0
- グレタ「ペットボトルを使うだと?、なんということを!!」
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:16:16.10 ID:WmhmseMZ0
- 普通のメガネでも無いよりかはかけてたほうが無難なのか
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:39:11.35 ID:lY7sn41Z0
- >>63
花粉でも普通のメガネかけてる方がマシって言われてるね - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:17:36.49 ID:Ah6zqpAU0
- でっきるっかなでっきるっかな
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:21:58.50 ID:OKzJmwnp0
- 必要は発明の母だっけ?
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:29:37.76 ID:UYHvV/jd0
- >>1
やるなぁwww - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:31:44.47 ID:H5wO4dFJ0
- バースOKADAKAKEFUの三連発で世界的危機になるのかw
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:37:48.87 ID:Is+lGQmy0
- 俺も今のうちにひとつ作っておくかw
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:42:04.37 ID:ZcNi3v5J0
- 中国人のこういうとこ侮れないよな
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:44:18.69 ID:s52TSeiz0
- BARS←バルスだろw
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:49:31.12 ID:SVXNK5+50
- 中国人に近寄るな
手を洗え
政権が中国人を国内に蔓延らせるから自衛するしかない - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:52:49.16 ID:rXoMO5Fm0
- 中国でコストで勝て国ないだろ
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:57:23.91 ID:bdA90jQf0
- 生理用ナプキンでいいじゃん。逆だけどシールも付いてるし。
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 13:58:56.85 ID:yqaf3bj+0
- >>82
目が防護されないだろ - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 14:07:07.09 ID:bdA90jQf0
- >>83
目をつぶるさ 勝新太郎も歩いてたし - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 14:02:08.56 ID:sDhAsO3D0
- 感染したら終わりだろ
チャーター便の乗客は全員感染してるだろ - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 14:05:39.25 ID:wS6PnVhL0
- 排気が問題そう
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 14:09:13.66 ID:WmqGmNaH0
- 滅びの呪文と同じ名を名付けるとか
深層心理なのかな? - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 14:11:05.45 ID:ac7/dZDQ0
- この勢いで日本を追い越していくのか
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 14:16:39.07 ID:qFtyzQmf0
- 政府、東京都、JOC、IOC即競技で東京オリンピック開催返上協議すべし!
アスリート、健康重視のIOCがこんな状態で開催許すわけない!
もう隔離とか、遅いよw絶賛拡散中
二次感染の奈良の運転手は二週間も前の話。早めに発症してちゃんと診察したから表沙汰になった。宿泊先、行く先々でベタベタ触りのツアー客はもう帰国済みw
BARS vs 東京オリンピック
前の東京オリンピックはベルリンの後、戦争で返上して、戦後開催。
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 14:25:49.88 ID:njzhYMpt0
- ノストラダムスの大予言
「空から恐怖の大王が来るだろう、
アンゴルモアの大王を蘇らせ、
マルスの前後に首尾よく支配するために。」 - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 14:26:30.59 ID:7GUeTJ8d0
- 身近なもので意外に考えてあるな
でも蒸れるだろ
空気穴もっと欲しいわ - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 14:28:03.02 ID:7GUeTJ8d0
- 弁の話が出てるが
お前らは何派なの?
吸気と排気どうなん?
排気はそのまま
吸気はフィルター? - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 14:32:52.22 ID:dCHxVNHm0
- 実際フルフェイスだし無いよりは大分マシだろう。ダクトテープ使えば
耐久性も問題なさそうだし。何より手に入りやすいってのが素晴らしい。
これは考えたな。 - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 14:38:24.47 ID:iFGoRly70
- 昔、阪神タイガースにいた助っ人外国人だろ
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 15:14:52.79 ID:xCwud2Du0
- かーっとかっとばせ!
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 15:28:32.40 ID:zisc8Fwx0
- ちょっと作ってみたくなってきた
鼻から吸って口からはくようにして
簡単な逆止弁つけて
まわりにゴムパッキンつけて
すみやかに窒息するような気もする - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 15:31:05.19 ID:MVZQNBVb0
- 息苦しくないように二つ付いてるのか
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 15:41:47.30 ID:7Mg13og10
- >>102
中に活性炭でも入れれば完璧かも - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 15:35:21.79 ID:90GDDiTA0
- >>1
かっこいー()、デッドスペースのアイザックかよw - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 15:35:39.88 ID:PacprPML0
- 開き直って楽しんでいる感じ
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 15:43:49.68 ID:ayOO4VQK0
- ペットボトルに覆われてる間は顔にウィルスつかなくなるか
一応効果あるかw - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 16:17:12.76 ID:naSN05Bn0
- >>107
でも表面定期的に拭いたり洗ったりしないと意味ないからな
ペットボトルマスク表面触ってその手洗わないで他のとこべたべた触ったらアウトだし
ちゃんと洗わないだろこいつら
使い捨てマスクの方がよっぽどマシ - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 15:47:40.92 ID:NMQ+dFqg0
- 笑った
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 15:54:39.08 ID:tAiN/jUm0
- これを商売にする奴が出てきそう
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 15:56:00.73 ID:KpiRAaMp0
- 川藤「おうランディどや?」
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 16:07:32.06 ID:KaQMI5tr0
- もう仮面ライダーだろw
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 16:14:47.74 ID:gwuE1LQI0
- 作ってみた系YouTuberがやりそう
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 16:19:53.44 ID:PrtZY9aN0
- 香港の催涙ガスマスクじゃねえか。新型コロナに転用したわけか。
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 16:21:10.49 ID:5YkLXiyr0
- シュノーケルで大丈夫な気がしてきた
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 16:25:47.13 ID:I4nSZy500
- これはまじで馬鹿にできない
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 16:26:53.64 ID:MVZQNBVb0
- 100均にはなかった
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 16:31:40.93 ID:zNMTjZQh0
- 効果無いと思うけど手縫いで作れるからせめてガーゼ、それが無くても布地で作って
>>1よりマシでしょう見た目はw - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 16:43:43.07 ID:71xhZPqD0
- マスクの最大の役割は、ウィルスを遮断することじゃなくて
外出時にウィルスが付いた指で目や鼻や口などの粘膜を不用意に触ってしまうことを
避けるためだと思うんで、顔を覆っていれば何でも良いのでは?粘膜感染が一番危険ならば、外出先でトイレに行くとき、
オシッコの前にも手を洗ったほうが良いのかも - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 16:53:39.71 ID:vne1me5s0
- 蛇口触って感染
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 17:10:54.28 ID:3lZcBBo60
- 炭酸飲料のペットボトルを使った方がいい
あとこういうDIYガスマスクは以前からあるね - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 17:34:18.76 ID:2PMZmRQ60
- >>1
もしかして武漢(bukan)だと思ってるの? - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 17:36:53.84 ID:nB2wdkRU0
- これ給気口のフィルターに消毒用エタノール吹きつければ一日中天国ではないか
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 17:37:13.47 ID:k+7Rx5pq0
- 3週間後の日本では更にすごいことに・・・・
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 17:40:51.44 ID:yM9q4k+b0
- 意外に理にかなってるんだよな
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 17:41:05.76 ID:n4uAennX0
- WARSじゃ戦争ウィルスみたいではないか
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 17:42:30.21 ID:bobIpfVs0
- こういう中国人大好きだわw
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 17:43:01.57 ID:ficNtWOY0
- 20年くらい前にストリートファッションで流行ったバイク用ゴーグルがまた流行るかも
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 18:22:42.60 ID:RqjXGjOR0
- 日本で使ってるのマスク数は、50億枚ほどだからな。日本人が使う分でこれだけある。
日本産は10億枚ほど。後は全部輸入品だ。
日本からマスクを調達しようとしても、生産力が追いつかない。
中国人が、本気でマスクを使い出したら、それに対応できなくなる。
マスクをどれだけ生産しても追いつけない。マスクパニックが起きるぞ。
新型コロナウイルス「BARS」を防げ!中国でペットボトルマスクの技術改良が進む!新作が次々発表!

コメント