新型コロナ 高齢者でも無症状 想定よりも遥かに弱毒か

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:17:58.81 ID:U6x29PpV0

 こうした状況の中、世田谷区の保坂展人区長が26日、会見を開き、世田谷区が高齢者施設などで行っている定期的なPCR検査についての分析結果を公表しました。
区によりますと、無症状者のうち34.6%がマスクなしでの会話や会食でも簡単に感染させてしまう「感染力の強いタイプ」だったということです。そして、そのうち8割が高齢者だったことも分かりました。
保坂区長は「スプレッター(=感染力の強い人)やスーパースプレッターは『若くて』『元気な』本人は症状がない高齢者に感染させる人だと思われてきた。
しかし、高齢者施設で例えば自力歩行がようやくできる、あるいは誰かの支えを得ているという人の中に、症状がなくても大変な量のウイルスを抱えている人がいた」と発表しました。

 世田谷区は現在、定期的なPCR検査を2カ月に1度行っていますが、今後は1カ月に1度に増やし、感染をなるべく抑えていきたい考えです。

高齢者も「無症状でウイルス拡大」させる可能性が…
 世田谷区が今回発表した調査結果を詳しく見てみます。世田谷区は2020年10月から感染を未然に防ぎ、クラスターを抑止するため、介護施設などの職員や利用者に対して定期的なPCR検査を行っています。この検査結果を分析したところ、意外な結果が出ました。

 これまで無症状の感染者というと「排出するウイルス量は少ない」「無症状の感染者は若者が多い」イメージを持っている人が多かったかもしれません。ところが、これとは異なる結果が出ました。
無症状の陽性者78人のうち、27人(34.6%)の人が「マスクなしでの会話や会食で容易に感染させてしまうリスクが極めて高いレベルのウイルス量を持っていた」ことが分かりました。
この「リスクが極めて高いレベル」とは0.01ミリリットル、ミストの1粒ほどの、目に見えないぐらいの大きさです。会話をしたりくしゃみ1回をしたぐらいで簡単に飛沫(ひまつ)として出てしまう量です。逆にいうと「感染させにくい人」は全体の2割程度しかいません。

 さらに「リスクが高い」34.6%のうち、およそ8割が高齢者だったことも分かりました。高齢者でも、感染したことを自覚することなくウイルスを拡大させてしまうことが多いといえます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8556354057172001da796008584ae728bf7be9fb

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:18:46.51 ID:gjH2HUS50
弱毒ならこれで免疫つけたほうが早いんじゃないの
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:19:00.45 ID:PQ7SFIZ70
それただの風邪……��
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:36:27.25 ID:SPNP22Nn0
>>3
無症状なんだから風邪ですらない
ただの元気なジジババだよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:19:30.88 ID:6wJwXT0/0
> スプレッター(=感染力の強い人)やスーパースプレッターは
> 『若くて』『元気な』本人は症状がない高齢者に感染させる人だと思われてきた

全然思われてないだろ

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:20:53.90 ID:OadntIp+0
>>4
そう演出してきたのがマスゴミと小池
夜の街だけ締め上げたのもそれだし

小池はクラスター出まくってる老人ホーム規制しろよwww

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:20:21.49 ID:vEEBocq00
高齢者に定着しつつあるのか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:21:16.53 ID:RK4D8pRb0
ウイルスとして優秀だな
宿主殺したら拡がらないし
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:21:45.25 ID:qocWm0/e0
免疫低い=ウイルスを殺せない=ウイルスを培養増殖
免疫高い=ウイルス殺せる=ほっとけば無菌状態=ウェーイ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:21:59.33 ID:GUdmDGDk0
もうこれ天然生ワクチンやん
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:22:12.57 ID:QK/X3hey0
だから、変異株は弱毒化するのは当たり前だろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:22:55.92 ID:dIFCpIVa0
なに、また感染しても大したことないとか言うのか?
手に負えなくなりそうだといつもこういう記事が出てくるよな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:23:23.38 ID:63TdiNNl0
感染してから劇症化するまでの時間が伸びてるだけやで
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:23:56.85 ID:dEv10l2I0
ジジババ対策をやれってことですね。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:24:39.91 ID:+4H887iJ0
ワクチンよりも簡単だし有効
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:25:20.66 ID:bU1cUD420
感染してるけど無症状の状態がいまだによく分からん。
風邪引いてる扱いなの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:26:02.62 ID:ReCA+BN00
ウイルス量の文章がめちゃくちゃだな
中身分かってないだろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:26:40.54 ID:svh/WJWw0
重症化しなくてもノーダメージな訳もないので…
男女ともにハゲ率が激増するかもだ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:28:21.49 ID:gE3FNmSv0
コロナ脳怒りの育毛剤くるか?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:28:57.21 ID:Lk7FXwLb0
海外と違って日本では蔓延しない上に弱毒化か
日本人最強じゃん
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:29:19.39 ID:IjzTjBXv0
おそらく二つの型を掛け合わせる事で真の効果を発揮するような設計がされてるんやと思う。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:29:23.33 ID:oBPW91Gc0
去年の4月の時点で高齢者ほどウイルスの排出量が多いって言われてたんですが
なぜか全部若者のせいになったけど
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:30:14.21 ID:ypCuGlaU0
何の致死性もない風邪以下のものにここまで振り回される必要もうないだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:31:03.28 ID:pkbTrEAf0
PCR検査の精度の問題でしょ?
普通の風邪にも反応しそうだし
コロナは昔からある風邪と同じもんだからね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:34:40.94 ID:7fVtkGGZ0
>>23
精度は何%なの?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:31:20.92 ID:Tp52JavP0
高齢者施設の職員は持ち込んだのでは無く老人から移されてるって事だよな
正に老人に殺される
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:31:23.18 ID:0h+rgjmm0
それはもう病気じゃないんですよ笑
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:32:17.00 ID:O/3L0r8d0
コロナをなめちゃいけねーな、いけねーよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:33:12.29 ID:aQeGWh260
どうでもいいから
はよワクチン打てや!
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:34:14.45 ID:IjzTjBXv0
ワクチンなんかいらん。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:35:20.16 ID:2Mu2gRdC0
着々とtsだの風邪化が進んでいると
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:36:29.24 ID:y3JGzYM00
ただの風邪厨は敗北宣言しろ。ただの風邪以下の雑魚だったのだから。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:37:58.92 ID:JCpNz4xz0
ただの風邪になんでここまでパニック的な対応したの?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:42:10.02 ID:Mije/d0T0
>>33
外国でたくさん人が死んだから。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:41:47.96 ID:OutU8HyH0
只の風邪厨大勝利wwwwwwwww
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:41:52.83 ID:6+rJLFMg0
若者が死にまくるって話しはなんだったのか
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:42:08.82 ID:zHmvHe170
よし弱毒したな
経済回そうぜ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:44:28.47 ID:dEv10l2I0
現役世代の電車飛び込みのがコロナより真面目に心配
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:45:15.84 ID:YZ0LG5F70
知ってた
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:46:46.34 ID:+4H887iJ0
発病しない病気は病気じゃない
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:46:49.79 ID:XjZnwx9s0
でも禿げちゃうんでしょ
ソッチのほうが人生終了モードやわ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 12:50:31.97 ID:YP6msxkH0
弱毒なのはわかっている
しかしその分感染が拡大しやすいのよね

インフルがマスク、消毒で鎮圧されているのとは対照的

コメント

タイトルとURLをコピーしました