- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 20:00:25.88 ID:CAP_USER
料理宅配サービス「DiDi フード」の運営会社は2022年4月20日、5月25日でサービスを終了すると発表した。
DiDi フードは2020年からサービスを始めた。運営するDiDiフードジャパンは、中国のタクシー配車アプリ大手「滴滴出行(ディディチューシン)」のグループ会社…
続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/acc3e2ab83b237dc94fe54047dbb4fdb82793d76- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 20:09:45.13 ID:fXYFzdFk
- 今日はキムチに鯖缶
自衛隊は武士の子孫だ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 20:10:38.58 ID:fyHa56Vq
- 支那サービス怖すぎ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 20:17:06.72 ID:XzINQQwx
- 円安だからどんどん逃げていくよね
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 20:18:51.97 ID:eGWmagGu
- やっぱ先行者はつええな
Uberと出前館の一騎討ちに成るのかね
メニューもウォルトもパッとしねえ
つうか頼んだことも無かったなww - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 20:27:57.22 ID:D/3c1npQ
- >>8
先行者は中国 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 23:10:23.52 ID:06LKEwTh
- >>11
二足足歩行ロボットか - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 20:21:31.61 ID:hc0UlTwU
- 中国は「黒船」じゃねぇだろ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 20:23:31.50 ID:XArSthji
- ウォルトが最終的な勝者になるね
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 20:29:58.88 ID:sxMnhBfh
- こんなにコンパクトな街で宅配サービスが成立すると考える方が異常。
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 20:30:49.61 ID:IXRFB96E
- フードパンダ撤退してたんか
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 20:55:23.04 ID:K+Ug5Fv1
- ザマぁ―
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 21:03:32.93 ID:qDFOHv3i
- 最終的に出前館が1強市場独占になるまで
出前館の親会社のLINEはクーポンやりまくるこれが韓国資本のやり方
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 21:26:52.54 ID:dTInN5zR
- そらそやろ
ホワイトバイクでの配達を容認する企業なんて栄えるわけないやろ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 21:35:26.47 ID:K3C6JqhH
- なんで日本の飲食店の注文を外国企業に頼む必要があるのかと
ウーバーもそうだけど日本企業もうちょっと頑張れよ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 22:04:31.80 ID:xKzNFQ/7
- >>18
んじゃあ日本人が外国製の服着る必要ないから
お前はすべて日本製の服にするといいよ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 22:10:00.87 ID:IXRFB96E
- 無印とユニクロしかない
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 23:02:36.44 ID:rCu4K+iI
- 愛知上陸の時はサービスしすぎたな
ありがとうやで!ファーストキッチンやステーキ弁当屋とか🐯 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 23:03:53.05 ID:rCu4K+iI
- CoCo壱のカツカレー600円にはお世話になったぜ!
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 23:13:54.50 ID:cOziivc/
- 出前館も馬鹿みたいなCM流して嫌われて
2年で300億円の赤字でもうダメだろうねw
社長がバカすぎるのにクビにならないから倒産だな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 23:16:21.52 ID:cOziivc/
- 中国には外資規制があるのに日本にはないという異常な状況をやめるべきだよな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 23:20:51.76 ID:rCu4K+iI
- 孫さん的には出前館潰してウーバーイーツ一本にしたいのかね?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 23:26:08.94 ID:mD5SRQ7j
- ウーバーもDIDIもウォルトも配達員は同じだからな
DIDIのバッグかついで
『ウーバーでーす!』って来るし。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 23:36:08.99 ID:Sp+oooY/
- ラーメンの出前と何が違うんやろ?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 23:41:36.17 ID:dqnAGTC9
- NETFLIXの会員数減少もそうだが、コロナ相場が終わりつつある
いま駄目なら今後も好転の見込みなしという判断は正しいんじゃないかな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 23:53:40.82 ID:gPjlwwV/
- 田舎過ぎてサービス自体してなかった
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/20(水) 23:59:24.67 ID:pEHmtIyS
- ソフトバンクに致命傷を与える役目が終わったからな
料理宅配サービス「DiDiフード」日本撤退へ 黒船脱落、フードパンダに続く

コメント