
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:17:14.75 ID:LC9x80BM9
東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/4039812025年5月11日 06時00分
国会議員はどの企業からいくら献金を集め、そのお金を何に使っているのだろうか。手間暇かけて政治資金収支報告書を1枚ずつ見なければ分からなかったそんな情報を簡単に検索できるデータベースが4月、インターネット上で公開された。作成したのは政府や国会ではなく、1人の民間人。自民党の派閥や東京都議会の裏金事件など「政治とカネ」の問題が後を絶たず、企業・団体献金の在り方を巡る議論が今も続く中、苦労してデータベースをつくり上げたその思いは。(井上峻輔)
◆現職国会議員の関連団体など約2360団体が検索可能に
石破茂首相を検索したデータベースの画面
「例えば石破茂首相を入れてみます」。データベースを作成した西田尚史さん(36)が検索画面に「石破」と打ち込むと、画面は首相のページに切り替わり、首相関連の四つの政治団体のデータを一覧できた。
収入総額は「5376万円」。画面を下に動かすと、構成比のグラフでは政治資金パーティー券収入が約50%を占めていることも一目で分かる。
さらに画面を動かしていけば、献金した企業・団体名が金額の上位から順に並ぶ。首相の団体間の資金移動を除くと、日本医師連盟が100万円で最多だった。タクシー関係や水道工事の企業名が続いた。
支出先も一覧で表示できる。宿泊したホテルのほか、食事したうなぎ店やそば店の店舗名、金額まで細かく分かる。
ホームページには現職国会議員の関係団体のほか、自民、立憲民主、公明、日本維新の会、国民民主の5党の政党本部など約2360団体の報告書の内容を収録。2024年11月に公開された2023年の分を独自に開発したシステムで読み取ってデータベース化した。2020~22年分の公開も予定している。
◆なぜか政府は従来データ化しなかった
報告書自体は今もネットで公開されてはいるが「一般の人が調べたいと思っても難しい」と西田さん。ネット公開と言っても、紙の報告書をPDF化しただけなので一覧性はなく、検索は難しい。収支を調べるには一枚ずつ確認が必要だ。
(略)
※全文はソースで。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:19:23.91 ID:BZhMlWzy0
- 働くよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:19:41.29 ID:6mmJIMAs0
- 恥ずかしいな吉村
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:20:21.45 ID:vcjkemKI0
- 素晴らしい
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:20:35.86 ID:lHBqawly0
- 面白そう
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:20:42.65 ID:Eo5rpeTx0
- こんな暇な人がいるなんて、政治家からしたら想定外だろう。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:20:43.10 ID:IH5n0WSK0
- 餅代とか氷代についても詳しく
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:20:44.51 ID:QFj0/RNJ0
- ノーパンしゃぶしゃぶは?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:20:54.47 ID:rueuKNS80
- 消されそう
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:21:22.44 ID:uqejt7i60
- 戸籍謄本も公開しろ!
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:21:24.73 ID:+eoGHT/f0
- 時々こういう有能が現れるから日本もまだまだ捨てた物でもないな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:21:30.01 ID:WqvrRdeE0
- このシステムにトレースされなければ無敵
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:22:12.81 ID:dFjMqexx0
- こういうデータベースに乗らないものが本丸かと
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:22:40.87 ID:aBAbyw2j0
- いいね
こういう人が政府に入って公務員の無駄を削減して欲しい - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:22:57.85 ID:d5YbAXWy0
- そもそもこの御時世に紙の報告書で平然としてる感覚がな
ともあれ電子化GJ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:23:27.64 ID:pkDpJGEh0
- 今はAI使えば簡単に出来る
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:32:14.35 ID:dvTIyjB40
- >>16
AI妄信バカ
AIでも原資をどこをとるかでピンキリ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:23:46.42 ID:4BhG5XaP0
- こんなもんしたって、安倍晋三のせいで完全に裏社会化になった日本で
意味ないわ、いまさら景気はましになっても社会は犠牲になった、仕方ないが
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:24:09.38 ID:0oRXF05j0
- 世はまさに 大公開時代!
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:28:10.42 ID:jGgJ6wmQ0
- >>18
シンゾー「おれの財宝か?知りたけりゃ教えててやる。探せ!この世のすべてをそこに隠してきた!」 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:24:11.07 ID:rAw03Tcc0
- どいつもコイツも高級飲食店で呑み食いしてるクズどもだよ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:24:17.54 ID:o/tlDQJV0
- わかったところで意味ねーだろ。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:26:59.92 ID:aBAbyw2j0
- >>20
政治家に対するプレッシャーになるだろ
変な店や変なことに使うと突っ込まれるからね - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:26:20.74 ID:Gb796TEu0
- 献金やらパー券はひとまず全議員共通口座に入れて
申請により支給する形にしたら?
そうすりゃ記載漏れしても只の公金だ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:27:39.08 ID:qallHYIk0
- いいネ!!
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:27:40.69 ID:6fZ2k7JJ0
- 議員報酬プラスアルファ、年間どれくらいのお金を使ったか
ランキング形式で発表してくれればそれでいい - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:28:23.26 ID:o9iq4XSm0
- これ、虐殺リストになるやん
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:28:39.98 ID:DbE28rAp0
- どうして個人がこんなことできるの?どうやってやってるの?
なぜ今まで誰もしなかったの?
教えてエ口い人。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:28:52.47 ID:0w6DDqyc0
- いまだに政治資金収支報告書が紙での提出と定められてるのは
こうやってトレースされたくないからなんだよな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:29:00.67 ID:sT42XXHL0
- 裏があるだろw
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:29:51.02 ID:7hVWzpnJ0
- 面白いな
早速使ってみるわ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:31:52.02 ID:Fa9Q/D410
- >>1
いいね! - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:32:32.56 ID:Nm+ad2hO0
- ネットやAIで政治家を多角的に評価する様になって行くだろうね
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:33:38.26 ID:uS5OmRKp0
- PDFで公開して、大量の文章に埋もれさせる手法がAIの発展で通用しなくなってきたか
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:33:56.99 ID:M+kquZnl0
- この手のツールなんで世界中で流行らないんだろうな
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:35:07.40 ID:orMuFAV70
- 突然自殺しそう
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:36:16.18 ID:EBjtl4A80
- 政治家の決済はマイナンバーカードで記録が残るようにすればいいのに
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:36:17.86 ID:Q/nL/yjC0
- 公務員に給料払う理由が分からん
国は1円も利益を出してないしそれどころか1000兆円の赤字を出しているんだろ?
公務員が無能なばかりに大赤字なのに何で大企業並の給料出すんだよ
民間企業だったらとっくに倒産してるぞ
借金返し終えて黒字になるまで給料0にして食料(賞味期限切れのレトルトカレーと福島産古米)の現物支給にするべきだ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:36:31.53 ID:26gmlKTs0
- 茂君
今日は寿司10万
昨日は焼き肉で10万
全部経費で血税 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:38:22.17 ID:6ZuSNpcB0
- 全員分は入ってないななこれ
志位が検索されなかった - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:38:45.17 ID:PxB9EZ4r0
- 別件逮捕されなければいいがって思うの俺だけ?
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:38:45.61 ID:efUVQkRt0
- 収支報告書は各々が適当なフォーマットでPDF公開だからよう頑張って作ったな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:39:00.47 ID:qWDJV3vp0
- できればテクニシャンが希望です。
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:39:24.25 ID:sr+52hDO0
- 政治家の本籍地、住民票が閲覧できるDB、はよ
コメント