政府効率化省の専門家21人が辞職「イーロン・マスクが偏った政治信条の無能を雇い必要な機能を解体」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 08:24:45.14 ID:r8CYXzsX0
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 08:25:05.97 ID:r8CYXzsX0
イーロン・マスク氏率いる「政府効率化省」所属の職員21人、政府の取り組みに抗議し辞職

トランプ政権下でイーロン・マスク氏が率いる「政府効率化省」に所属する21人の職員が、政府の取り組みに抗議し、辞職したことが分かりました。

AP通信によりますと、アメリカの「政府効率化省」に所属していた21人の職員が25日、連名で辞表を提出しました。

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 08:25:39.57 ID:dq8JW5d/0
そして誰もいなくなった
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 08:59:31.19 ID:3laLHsjb0
>>3
良いことじゃぁないか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 08:25:44.94 ID:50M8rS290
イーロン(異論)あり!ってか?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 08:27:24.13 ID:Dv7wWsLF0
マスクが連れてきたのは19~25のZだから直ぐ辞めるさ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 08:34:51.72 ID:GATZ+DO00
正新規着任者って大概最初にやろうとするのはリストラと言う安易さ加減がね
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 08:52:48.08 ID:fqwBzvH10
>>6
んでそれまでの経緯とかを後で知って後悔する、っていうか前任者より酷い新組織作りやがる
短絡的なヤツはダメよやっぱ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 08:37:33.78 ID:aqRk8yfK0
フォーマル向けの言葉使ってるけど、これ要するにカルト信者と陰謀論者を無能と言い換えてる
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 08:39:35.43 ID:DeUT0BjM0
精神を加速させろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 08:40:20.74 ID:yVYVDV2v0
ぶっちゃけ政府が機能不全になってその後はトランプとイーロンで責任の押し付け合い始めるだろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 08:43:09.78 ID:vkUfQVS90
マスクは機密情報吸い上げてるからいつケンカ別れしても大丈夫だな
アメリカ乗っ取られるんじゃない?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 08:47:00.75 ID:/bYvoUfh0
イーロンのせいでアメリカ分裂も微粒子レベルで現実性が出てきたな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 08:51:45.96 ID:Tt97QB9x0
>>11
真面目な強国ほど怖いものはないよ
無駄ほぼゼロってむちゃ強くなる
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 08:50:40.78 ID:oYWOGYB50
報復人事と反動政策が繰り返されるようになると
いくら最強国家といえども一気に弱体化するよな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 08:53:11.74 ID:Tt97QB9x0
>>13
個人的思うのは辞めさせられたやつってそういう報復を普段からやってんじゃね
日本はもっと酷いな。辞めさせると金かかるからイジメやるからな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 08:53:39.72 ID:RSgDOVil0
これ本当かな?
たしか若い人25人くらいだった気がするが、それが一気にそんなに辞めるかねぇ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 08:54:02.64 ID:vkUfQVS90
ナチスドイツみたいな感じ?
あれも下っぱは大真面目に仕事してた訳で
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 08:55:47.21 ID:Tt97QB9x0
>>18
マスクがXでやったのは遊んでたのを切ったが今回どうだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 08:55:50.08 ID:4FJsdGyk0
マスクは、そんな事より自分の会社の問題きちんと誠意もって対処しろよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 09:01:35.45 ID:9VGhxs5F0
今までが偏っていなかったとも言えないしなあ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 09:06:58.71 ID:Tt97QB9x0
>>22
一番いいのは偏ってなかったと業績を公開してイーロンが間違ってると反論すること

こいつのやり方は間違ってるとしかいえんじてんでお察し

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 09:01:46.29 ID:Y7HRKhQ/0
日本にもイーロンみたいな リセットボタン要るね
立憲共産れいわ以外のな?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 09:07:52.78 ID:eNXSdEmO0
そりゃあマトモな人間だったらトランプとマスクの下で働くなんて耐えられないだろうさ。早めの転職が吉。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 09:08:53.08 ID:KI3E7ZYG0
外人って頭変わるととりあえずリストラしだすよね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 09:11:30.35 ID:Tt97QB9x0
>>27
方針転換したらだな
あなたの仕事があります、ありません世界
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 09:09:35.34 ID:vkUfQVS90
偏ってる人間に偏ってない証拠を見せても理解できる程の頭は無いから無駄じゃない?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 09:12:46.60 ID:Tt97QB9x0
>>28
どうだろ
ツイのパリピだの昼食無料とかどう?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/26(水) 09:12:47.92 ID:ubc3vBwR0
USAIDから金貰ってたオールドメディア

コメント

タイトルとURLをコピーしました