- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:02:46.96 ID:rDeD/GQk9
東京都中央区に本社を置く化学メーカー「デンカ」が新潟県糸魚川市の青海工場で5月から、新型コロナウイルスの治療効果が期待されるアビガンの原料となる有機化合物「マロン酸ジエチル」を生産する。
アビガンの増産に向けて、政府の要請を受けた同社は「社会的責務として、迅速に生産体制を構築したい」としている。
同社によると、マロン酸ジエチルの国内唯一のメーカーで、青海工場では1983年から2017年4月まで生産していたが、海外品との価格競争激化を受けて中止していた。
現在、青海工場は従業員数約1300人で、地元の黒姫山から採取される石灰石を使ったセメント、窒素肥料の原料になるカーバイド、合成ゴムなどを生産して年間売上高は約830億円となっている。
新型コロナウイルスの感染拡大で、国はアビガンを生産する「富士フイルム富山化学」(東京都中央区)に増産を求めるとともに、原料の調達を含めた国内での一貫生産体制構築を目指し、デンカにはマロン酸ジエチルの生産再開を働きかけた。デンカの関連会社でマロン酸ジエチルの原料となるモノクロル酢酸の生産を続けていることも、大きな要因となった。
デンカによると、青海工場の生産施設は以前とほぼ同じ状態で残っているといい、同社コーポレートコミュニケーション部の福岡智部長は「新型コロナウイルス感染症への対策は社会的責務。速やかに生産体制を構築し、確実な供給を図っていきたい」と語る。5月下旬の生産再開に向けて、他製品の生産ラインからの人員の配置転換などの調整を急いでいる。
アビガンについては、安倍首相は7日の記者会見で「観察研究の仕組みの下、希望する患者への使用をできる限り拡大していく」と語った。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18135087/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:03:17.28 ID:9/YG81OB0
- デンマが世界を救う
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:03:31.00 ID:2TUc8Ekz0
- で生産始める頃に、中国がもっと安い価格で輸出開始するんだよな。w
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:04:33.38 ID:H5YmkMLD0
- >>3
関税5000%くらいかけときゃ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:03:52.57 ID:FmOrZxzU0
- マロングラッセ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:03:58.01 ID:E4niKzCt0
- 殿下!
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:04:18.27 ID:V8TTpxQh0
- アベノマスクいらないので、こういうところに援助金だしとけよといいたい。
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:04:41.83 ID:GjuPF3NC0
- 引きこもりのオレらにはテンガが必要
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:04:55.11 ID:1iQmhe3f0
- 青梅工場?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:04:56.39 ID:3lm2eunz0
- 国内唯一とか中国からコロナアタックされそう
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:05:05.49 ID:zppU+Wuh0
- なんかいい匂いしそう。マロンだし、エステルっていい匂いするもの多いし
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:05:32.35 ID:+uSqCxH00
- いっぱい作ってね (´・ω・`)
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:05:35.89 ID:dfYbCUg60
- セメント会社としか思ってなかった
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:05:54.41 ID:E9nOEQdl0
- さすがフォッサマグナ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:06:11.22 ID:widMvD0a0
- テンガに見えた
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:06:45.47 ID:s76vXRBv0
- 栗だから中国ばかりで作ってたのか
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:06:45.96 ID:bPug8YY20
- 従業員1300人の工場てデカいな
日本にもまだまだまともな会社はあるんだな - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:06:58.53 ID:sX4M3tmx0
- 何もおかしくないのになんかジワジワくる
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:08:15.22 ID:eoVyNBny0
- マロン酸ジチエルで思い出したんだけどレイチェルってオカマ消えたね。いつの間にか
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:08:15.92 ID:rQPt/X0Q0
- We love you 化学
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:08:16.48 ID:Nc51l6/U0
- ラーメン屋に気をつけろ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:08:54.38 ID:dpNcCl0o0
- これはこれは殿下 御自ら御造りになられるとはお見それいたしました
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:10:23.27 ID:wQsrMB7u0
- マロングラッセ大好き。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:10:32.12 ID:KVbVetz30
- マロンっぽいな。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:11:02.89 ID:RMENOR2n0
- 5月には収束してて梯子外すみたいな事にならないように国も買い取り保証しないと駄目だね。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:12:26.08 ID:nurVUXJy0
- >>30
アビガンは国外需要があるから大丈夫 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:15:08.42 ID:PqMnRJz+0
- >>30
収束してても、今後のこと考えりゃアビガンの備蓄は増やす方向だろう。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:15:18.96 ID:Vjf2RjISO
- >>30
全世界で収束してたら嬉しいけど、日本で収束しても海外で収束してなかったらアビガンを輸出しまくればよいのでは? - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:11:40.06 ID:C77+UCeD0
- ウメ星?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:12:41.76 ID:5RTwsQB60
- オール殿下。
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:13:07.89 ID:uTaVaEmR0
- パタリロ殿下!
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:13:59.95 ID:WXWS1LeV0
- 僕は国立大学法人山形大学の人間だけど、デンカは山形大学卒業生を過労死させた会社
山形大学的には許さない
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:14:39.13 ID:fB6Fozed0
- パンパロパン!
勲章を授けるぞよ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:15:07.40 ID:ZNd0wckG0
- 太陽にほえろの殿下ってどうやって死んだんだっけ?
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/17(金) 15:15:18.11 ID:wvZV1xkG0
- へーここでしか作れないって恐いな
政府の要請受けアビガン原料「マロン酸ジチエル」をデンカが糸魚川の工場で3年ぶり生産再開へ

コメント